新登場! 旬の食と街を楽しむ、首都圏版グルメガイド『 東京食本vol.1 』(ぴあ)本日発売 ~ エリア特集…おいしい時間が流れる街 銀座 / ジャンル特集…東京 肉の新名店 ~
☆購入者特典☆ スマホで! PCで!タブレットで! 電子版が無料で読める! ~ 全国各地域の食本シリーズも好評販売中 ~
『東京食本 vol.1』(ぴあ)表紙
ぴあではこれまで全国各地の地元グルメに特化した「食本シリーズ」を多数販売。地元の方々はもとより観光にも便利と親しまれてきました。
今回新たにお目見えしたのは、旬の「食」と「街」を楽しむ、首都圏版グルメガイド。いま東京で話題のグルメエリアと、 注目のグルメジャンルを毎号ご紹介します。記念すべき第1号は、大人のためのおいしい店が集う「銀座」と、ブーム ますます燃え盛る「肉」の新名店を大特集! 「おいしい東京」を食べに行きませんか?
☆本日9月29日は、本書の発売を記念して、三省堂 有楽町店(https://www.books-sanseido.co.jp/shop/yurakucho/)、丸善 日本橋店(https://honto.jp/store/detail_1575100_14HB310.html)にて店頭販売を実施。購入者にはノベルティグッズをプレゼントします!
BOOKぴあURL http://piabook.com/shop/g/g9784835633404/
セブンネットショッピング http://7net.omni7.jp/detail/1106814309
Amazon URL https://goo.gl/Qhi8EX
『東京食本 vol.1』 (ぴあMOOK) 定価:648円+税 A4判 122ページ
- 第1特集 銀座
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
・銀座の名店でお値打ちランチ
・喫茶・カフェで過ごす銀座の午後
・夜景を愉しむ銀座ディナー
・専門バーで酔いたい銀座の夜
銀座NEW!
2017年にオープンした銀座エリア最大の商業施設「 GINZA SIX 」。魅力的な数々の店の中から「日本初」「東京初」の話題店をピックアップしてご紹介!
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
いろはで巡る銀座の老舗
歴史ある街・銀座が誇る老舗の味を「いろは」のお題でご紹介。「い」はイタリアンの名店、「ろ」はロースかつの老舗、「は」は懐かしい味のハンバーグ、「す」の寿司までたっぷりご覧ください。
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
- 第2特集『うまい肉の新たなる名店』
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
- 小企画も満載
・酒呑みの聖地ではしご酒 「赤羽」 朝から酔える北区の迷宮
・いいお店お連れします! 接待&おもてなしの名店「絶景レストラン」
・入りにくいけどウマい店 神楽坂 イル カンポ / 中村玄
・おいしいパンの店 AOSAN(仙川)
・大人のスイーツ ワインに合うスイーツ
『東京食本 vol.1』(ぴあ)
- -『東京食本 vol.1』contents-
・銀座で味わう4つの時間
・ぎんざの「NEW」な店
・「いろは」で巡る銀座の老舗
・玉子サンド図鑑 in GINZA
・文人たちが愛した銀座の名店 ほか
【第2特集】東京「うまい肉」の新たなる名店
・一度は味わいたい熟成肉の名店
・今宵も肉に乾杯!肉バル・肉ビストロへ
・香ばしい薪火焼きをご賞味あれ
・王道を極めた焼肉・ホルモンパラダイス ほか
【小企画】
・地元グルメ探検隊「千歳烏山」
・酒呑みの聖地でハシゴ酒「赤羽」
・接待&おもてなしの名店「絶景レストラン」
・入りにくいけどウマい店 ほか
BOOKぴあURL http://piabook.com/shop/g/g9784835633404/
セブンネットショッピング http://7net.omni7.jp/detail/1106814309
Amazon URL https://goo.gl/Qhi8EX
次号は2017年111月下旬発売予定! エリア特集…上野・浅草 ジャンル特集…東京 新・名酒場
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像