今年も全試合ライブ&見逃し配信!「第2回大江戸旗・葛飾区長杯全国選抜少年剣道大会 特別協賛 富山常備薬」
2025年8月3日(日)9時30分スタート 熱戦を収録したBlu-rayも限定販売
全国各地から集った小中学生剣士が団体戦で競い合う「第2回大江戸旗・葛飾区長杯全国選抜少年剣道大会 特別協賛 富山常備薬」(葛飾区剣道連盟主催、毎日新聞社など後援)が8月3日、東京都葛飾区の奥戸総合スポーツセンターで開催されます。毎日新聞社は、この大会の模様を、ニュースサイト「毎日新聞デジタル」内の特集サイト(https://mainichi.jp/kendolive/katsushika/k2025)で1回戦から決勝まで全試合無料ライブ配信します。大会終了後には、アーカイブ映像を無料で配信し、Blu-rayも限定販売します。真夏の東京で繰り広げられる少年剣士たちの熱戦にご期待ください。

今年は海外含む120チームが参加 団体戦で真っ向勝負
大会は昨年から始まり、今年で2回目です。試合は選手7人による団体戦で、小学生4人、中学生3人の混成チームがトーナメント形式で勝敗を競います。
エントリーは前回大会で初代王者に輝いた印南剣道場(兵庫県)を始め120チームで、昨年から20チーム増えました。東京・日本武道館の全国道場少年剣道大会で昨年優勝した鬼高剣友会(千葉県市川市)、「水戸大会」として知られる今年3月の全国選抜少年剣道大会を制した野間会(同県富津市)、全国優勝の常連の洗心道場(名古屋市)、関西の強豪・大阪堺桂志館(堺市)など有力チームが今年も集います。海外勢として初めて、韓国から「光州」「世宗TOP」の2チームが参加します。
全試合無料ライブ配信&多様な取材コンテンツを展開
毎日新聞デジタルの特集サイトでは、大会当日、会場内の八つの試合場で繰り広げられる全119試合を無料でライブ配信。トーナメント表による試合結果の速報や、出場チームの一覧や選手名鑑、地元・葛飾を始め注目の出場チームを取材した記事や動画、写真特集などのコンテンツも展開します。
高画質のBlu-rayで熱戦を何度でも
今大会では、熱戦を収録したBlu-rayを1枚5,500円(送料、消費税込み)で限定販売します。
<販売タイトル> ※全9種類
①第1試合場 1回戦~4回戦 14試合
②第2試合場 1回戦~4回戦 14試合
③第3試合場 1回戦~4回戦 14試合
④第4試合場 1回戦~4回戦 14試合
⑤第5試合場 1回戦~4回戦 14試合
⑥第6試合場 1回戦~4回戦 14試合
⑦第7試合場 1回戦~4回戦 14試合
⑧第8試合場 1回戦~4回戦 14試合
⑨決勝トーナメント(準々決勝~決勝)7試合+表彰式
大会前日の8月2日(土)から8月17日(日)まで、毎日新聞オンラインストア(https://store.mainichi.jp/items/114257708)で購入予約を受け付けます。発送は9月中旬ごろの予定です。小中学生によるハイレベルな熱戦を、高画質のBlu-rayでぜひお手元にお持ちください。
Blu-rayご購入に関する資料はこちらからもダウンロードできます。
d32749-629-25cb2f08aaf911f057f31dee906f3529.pdf■大会名
第2回大江戸旗・葛飾区長杯全国選抜少年剣道大会
■日時
2025年8月3日(日)午前9時30分開会
■会場
葛飾区奥戸総合スポーツセンター(東京都葛飾区奥戸7-17-1)
■主催
葛飾区剣道連盟
■特別協賛
富山常備薬
■後援
東京都、葛飾区、葛飾区教育委員会、東京都剣道連盟、葛飾区スポーツ協会、東京都剣道道場連盟、東京葛飾ライオンズクラブ、毎日新聞社
■協賛
ウッドクリエイト、松田昆布加工店、JBS、ビーンズ亀有、福政木材、山崎製作所、ハレア・カラー
■参加チーム ※予定

所在地 |
チーム名 |
---|---|
北海道 |
札幌若草スポーツ少年剣道部 |
宮城 |
志成館 |
山形 |
ましみず剣童会 |
茨城 |
芳明館▽麻生剣友会▽結城尚武館▽勝田若葉会▽いばらき少年剣友会▽龍士舘▽土浦警察道場▽俊水舘道場▽寺原剣友会▽神栖少年剣道教室 |
栃木 |
おもちゃのまち剣道教室▽市貝剣友会▽練兵館▽蔵の街剣志会 |
群馬 |
剣獅舘道場▽直心会▽薮塚剣道クラブ▽吉岡剣心会▽藤岡警察署少年剣道教室 |
埼玉 |
武蔵館▽武蔵館剣道部▽新狭山剣志会▽川口市南剣友会▽四誠館▽解脱錬心館▽桶川剣友会▽剣道 緑ノ風▽鳳武館▽宮代剣友会▽神道無念流 戸賀崎練武道場 惠文館▽いもっ子剣道クラブ▽越谷剣道クラブ▽高砂少年剣道会▽大利根剣友会▽東金子剣友会 |
千葉 |
野間会▽佐貫清心会▽新風館▽上の台剣友会▽剣道 海ノ風▽習志野武道館▽柏武道館▽鬼高剣友会▽本郷道場▽陽光館▽成邱剣志会▽小糸剣友会▽高根東剣正会▽百錬館▽小金原正剣会▽北習志野高郷剣友会▽新松戸南剣幸会▽旭誠伸剣友会▽ひれがさき道場▽高塚剣友会▽本妙寺剣道教室▽袖ヶ浦剣道同好会▽周南剣道スポーツ少年団 |
東京 |
練馬区剣道連盟▽港区剣道連盟▽渋谷区剣道連盟▽荒川区剣道連盟▽板橋区剣道連盟▽江東区剣道連盟A▽江東区剣道連盟B▽足立区剣道連盟A▽足立区剣道連盟B▽品川区剣道連盟▽墨田区剣道連盟▽大田区剣道連盟▽文京区剣道連盟▽台東区剣道連盟▽中野区剣道連盟▽目黒区剣道連盟▽中央区剣道連盟▽世田谷区剣道連盟▽小平市剣道連盟▽五本木武道館▽東村山市剣道連盟▽調布市剣道連盟▽青梅市剣道連盟▽国分寺剣友会▽東松舘道場▽多摩市剣道連盟▽西東京市剣友会 |
葛飾 |
葛飾区剣道連盟A▽葛飾区剣道連盟B▽葛飾区剣道連盟C▽葛飾区剣道連盟D▽葛飾区剣道連盟E |
神奈川 |
光武館道場▽睦剣士会▽養浩館道場▽川崎御幸剣友会▽大沼若松剣道会▽錬武館▽金田剣友会▽睦心館▽都岡剣友会▽戸塚道場▽清流館▽南瀬谷剣士会▽横浜月見台剣友会 |
山梨 |
致道館▽白根桃源剣友会▽山城剣友会 |
長野 |
穂高剣友会 |
愛知 |
洗心道場▽東レ居敬堂▽修武館▽江南武道館 |
京都 |
京都鹿志館 |
大阪 |
大阪堺桂志舘 |
兵庫 |
印南剣道場 |
鹿児島 |
伊佐剣友スポーツ少年団 |
韓国 |
光州▽世宗TOP |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像