アカデミック英語を学び、米国大学出願資格を手に入れよう!「テキサス州立大学付属オンライン英語コース(OTSIE)」オンライン説明会を11月28日(金)に開催
~担当講師によるミニ体験授業あり!2026年春学期(1月開講)の受講生も募集開始~
Zenken株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 順之亮、以下 Zenken)と業務委託契約を結んでいる一般財団法人 海外留学推進協会は米国の名門州立大学「テキサス州立大学(Texas State University)」が提供する「大学付属オンライン英語コース(OTSIE)」の2026年春学期(2026年1月開講)受講生の募集を開始しました。
春学期の募集開始に伴い、コースの責任者であるMs. Yuwei Xiaを特別ゲストとしてお招きし、実際の授業の雰囲気がわかる「ミニ体験授業」を含むオンライン説明会を、2025年11月28日(金)20時より開催いたします。

本コースは、アメリカの大学付属の本格的な英語コースを日本にいながらオンラインで受講できることが特徴です。最上級レベル(レベル5)を修了すると、テキサス州立大学やUS News National University Rankingで上位にランクインするギャノン大学への出願時に必要となるTOEFLやIELTSなどの英語スコア提出が免除されます。海外大学への留学を目指す方や、英語力を短期間で効率よくつけたい方、スピーキングを強化したい方におすすめのコースです。
■イベント概要:「ミニ体験授業付きオンライン説明会」
テキサス州立大学付属オンライン英語コース(OTSIE)の魅力を知り尽くした担当講師から、プログラムの具体的な内容や学習効果について直接聞ける絶好の機会です。「ライブ授業の雰囲気を知りたい」「自分に合うレベルか不安」といった疑問をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
イベント名: テキサス州立大学付属オンライン英語コース(OTSIE) 説明会 with ミニ体験授業
日時: 2025年11月28日(金) 20:00~21:00
場所: Zoomによるオンライン開催
ゲスト: Ms. Yuwei Xia (Director of Texas State Intensive English (TSIE))
内容: コース概要説明、ミニ体験授業、質疑応答
参加費: 無料
詳細・申込URL: https://english.ryugaku.or.jp/
■「テキサス州立大学付属オンライン英語コース(OTSIE)」の主な特徴
1.大学進学への近道(英語要件の免除)
最上級レベル(レベル5)を修了すると、下記の大学への出願時英語スコア(TOEFL/IELTS等)の提出が免除されます。
・テキサス州立大学(https://www.ryugaku.or.jp/texas_su/)
・ギャノン大学(https://www.ryugaku.or.jp/gannon_u/)
2.圧倒的なコストパフォーマンス
大学付属の質の高い授業(全80時間)を、900USドル(1時間あたり約11USドル)という手頃な価格で受講できます。
3.「通じる」英語が身につくライブ授業
授業はすべてZoomによるライブ形式。最大15名の少人数クラスで、講師や他の受講生と密にコミュニケーションが取れ、発言の機会が豊富にあります。
4.学校や仕事と両立しやすい
日本時間の夜20:00スタートのため、留学準備中の高校生・大学生はもちろん、アカデミックな英語を学び直したい社会人の方にも最適です。
【受講者の声】
・「失敗を恐れずに話せる雰囲気で、スピーキング力がついたと実感できた!」
・「先生が優しく、いつも励ましてくれるので発言しやすかった」
・「ディスカッション中心の授業が楽しく、英語で考える力がついた」
■2026年春学期 募集概要
開講期間: 2026年1月20日(火)~5月8日(金)
申込締切: 2026年1月8日(木)
受講期間: 約14週間(合計80時間)
受講費用: 900USドル
受講形式: オンライン(Zoomによる少人数・ライブ授業)
受講対象: 受講時点で高校生(または同等の年齢)以上の方
クラス構成: ※事前のクラス分けテストにて受講レベルが決定されます
・初~中級(全年齢共通): 月・水・金 20:00~22:00
・中~上級(推奨:高校生): 月・水・金 20:00~22:00
・中~上級(推奨:高校既卒生・社会人): 火・木 20:00~23:00
■ 一般財団法人 海外留学推進協会について
海外留学推進協会では、提携する500校以上の海外大学や語学学校への留学を希望する方に対し、相談や願書・必要書類の案内、留学手続き、学生寮やホームステイ先の手配、ビザ取得に関する案内など、全てのサポートを無料で提供しています。
団体名 :一般財団法人海外留学推進協会(https://www.ryugaku.or.jp/)
代表者 :代表理事 上奥 由和
所在地 :東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザビルB1F
加盟団体: JAFSA(国際教育交流協議会)正会員、AIRC認証団体
【Zenken株式会社 会社概要】
会社名 : Zenken株式会社
代表者 : 代表取締役社長 林 順之亮
本社所在地: 東京都港区麻布台 1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー22F
創業 : 1975年(昭和50年)5月2日
設立 : 1978年(昭和53年)7月14日
資本金 : 439,530千円(2025年6月30日現在)
上場市場 : 東京証券取引所グロース市場(証券コード:7371)
オフィシャルHP: https://www.zenken.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
