店舗限定商品「スカルプD ヘアルート」発売開始 毛根幹細胞培養エキス※1配合でついに細胞レベル※1に到達!「マルチボリュームアップ設計」と「マグネット設計」で髪に“ボリューム”と“うるおい”を

~16年連続売上No.1※2シャンプーブランド「スカルプD」の最新処方設計~

アンファー株式会社

アンファー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 𠮷田南音)は、メンズシャンプー・リンス市場において16年連続売上No.1を誇る「スカルプD」ブランドから、毛根幹細胞培養エキスを配合した新シリーズ「スカルプD ヘアルート」を9月10日(水)から順次店舗限定で発売いたします。細胞レベルにアプローチする「スカルプD」ブランド初の処方設計により、「頭皮を清潔にし、豊かな土壌(=頭皮)づくり」を実現します。

公式サイト:https://scalp-d.angfa-store.jp/brand/hair_root/product/  

※1 ヒト毛根幹細胞順化培養液(保湿成分)(シャンプーのみに配合)
※2 富士経済「化粧品マーケティング要覧2010~2024 No.2」「2025 No.3」メンズシャンプー・リンス メーカーシェア(2009年~2024年実績)

■開発背景

男性のスカルプケアへの需要は年々高まっており、調査によると82%の女性が「頭皮ケアに好意的」と回答しています※3。一方で、約3人に1人の男性しかスカルプケアをしていないという現状があります※4。

この背景には、「広告でよく見るから」「パッケージが好きだから」などという理由でシャンプーを選ぶといった声が多く、頭皮のべたつき、ボリューム、頭皮のニオイ、フケ・かゆみ、将来の髪の不安など、様々な悩みを抱えながらも、適切なケアができていないという実態が浮き彫りになりました。

「スカルプD」は2005年の初代発売以来、頭髪治療の「Dクリニック」と共に研究を重ね、これまで300万人以上の頭皮と向き合ってきました。当初はクリニック専売シャンプーとして誕生、その後一般販売を開始し、16年連続で売上No.1※2を維持しています。しかし私たちは現状に満足せず、「なぜ頭皮トラブルが起こるのか」という根本的な問いに立ち返りました。

その結果辿り着いたのが、「豊かな土壌なくして健やかな作物は育たない」という考え方です。土壌(=頭皮の環境)が整わなければ、どんなケアでも効果は期待できません。そこで、「スカルプD」ブランドは、頭皮に細胞レベル※1でアプローチすることに着目しました。今回店舗限定で発売する8年ぶりの新シリーズ「スカルプD ヘアルート」は、スカルプD初の処方として毛根幹細胞培養エキス※1を配合しており、20年以上の研究から生まれた「マルチボリュームアップ設計」と「マグネット設計」により、“ボリューム”と“潤い”を両立した強い髪※5へ導く新発想※6のシャンプー&パックコンディショナーです。

※3 アンファー調べ 2023/1/26~2/3 女性(n=100)

※4 NewSTV調べ 2022/11/25~11/27 (20~40代男性 360人)

※5 ハリ・コシのある状態のこと

※6 スカルプDシリーズにおいて

■商品概要

分類:化粧品

販売先:イオンリテール/ウエルシア/マツモトキヨシ/ココカラファイン

※順次取り扱いを開始いたします。

 一部取り扱いのない店舗がございます。

※WEBでの販売はございません。

【本体】

商品名:スカルプD ヘアルート スカルプシャンプー

スカルプD ヘアルート スカルプパックコンディショナー

内容量:各350mL/350g

販売価格:2,455円(税抜)/2,728円(税込)

【詰め替え用】

商品名:スカルプD ヘアルート スカルプシャンプー つめかえ用

スカルプD ヘアルート スカルプパックコンディショナー つめかえ用

内容量:各350mL/350g

販売価格:2,059円(税抜)/2,288円(税込)

【お試し用サシェ】

商品名:スカルプD ヘアルート シャンプー&パックコンディショナー お試し用サシェ

内容量:各12mL/12g

販売価格:167円(税抜)/184円(税込)

■商品特徴

1.「スカルプD」シリーズ初の処方設計 毛根幹細胞培養エキス※1配合

毛根幹細胞培養エキスとは、

毛根の幹細胞を培養した際に得られる上澄み液です。

頭皮を整え、すこやかに保ちます。

2.マルチボリュームアップ設計

毛髪1本1本まで浸透し、ハリ・コシを与え

ボリューム感のある仕上がりへと導きます。

3.「マグネット設計」採用

シャンプーの「グルタミン酸」※6とコンディショナーの「ポリリジン」※7が

引きつけ合い、うるおいが留まる強い髪※5へ。

※6 グルタミン酸(保湿成分)

※7 ポリリジン(保湿成分)

4.13種類の天然由来植物エキス※8配合

頭皮を保湿する成分を贅沢に配合しています。

※8 保湿成分:ローマカミツレ花エキス、サンザシエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、

オドリコソウ花/葉/茎エキス、アルニカ花エキス、ローズマリー葉エキス、

オランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根茎エキス、ゴボウ根エキス、

セイヨウキズタ葉/茎エキス、ユズ果実エキス、モウソウチク成長点細溶解質、

センシンコウ種子エキス

5.すっきり清潔感のあるフルーティー&ムスクの香り

爽やかな柑橘系のトップノートから、フルーティーな甘さを経て、

ムスクの落ち着いた香りへと変化する

男性にも使いやすい上品な香り設計。

6.5つの無添加設計

シリコン、鉱物油、合成着色料、パラベン、

サルフェート※9(硫酸系化合物)不使用

※9 ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウムなど

■パックコンディショナー オススメの使用方法

1.指の腹で塗り伸ばしてください。髪だけではなく、頭皮全体にコンディショナーがつくようになじませてください。

2.3〜5分放置します。頭皮ケア成分が角質層まで浸透するのを待ちます。

3.指の腹で揉むように髪と頭皮にツルツル感が残っている状態で、お湯が透明になるまですすぎます。

■「スカルプD ヘアルート」とは

毛根幹細胞培養エキス配合※1で、「頭皮を清潔にし、豊かな土壌(=頭皮)づくり」を実現。

「スカルプD」シリーズから登場した8年ぶりの新シリーズ。「マルチボリュームアップ設計」と「マグネット設計」でボリューム感とうるおいのある強い髪※5へと導きます。20年以上の研究とのべ300万人以上の頭皮と向き合った知見から生まれた、店舗限定の新発想のヘアケアラインです。

アンファー株式会社について

アンファー株式会社は、1987年に会社設立。「予防医学」をタグラインに掲げ、“「いつまでも美しく、健やかに生きる」というエイジング対策・ライフスタイルの実現を目指す”トータルヘルス対策・カンパニーです。多くの医師や臨床機関・研究機関との密接なリレーションを構築しながら、「スカルプD」シリーズをはじめ、化粧品、食品等、様々なエイジング対策商品・サービスの企画・研究開発および販売を行っております。2019年4月10日より、“Dクリニックグループ”※に参画しました。

※Dクリニックグループは、「医学」を背景として、共通の目的と理念を実現するために、企業、クリニック、NPO法人団体等により発足したグループです。

【報道関係者お問い合わせ先】

アンファー株式会社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
TEL:03-3213-8882  FAX:03-3215-6155
メール:pr1@angfa.jp
 [営業時間:午前9時~午後6時
(年末年始を除く)]

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アンファー株式会社

47フォロワー

RSS
URL
https://www.angfa.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
電話番号
03-3213-8882
代表者名
𠮷田南音
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年10月