【ふるなび限定】新潟県燕市の返礼品として人気の子ども向けカトラリーを掲載開始!
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )は、新たに新潟県燕市の返礼品として株式会社ケイジェイシーの人気商品をふるなび限定返礼品として掲載開始しました。
- F & S ケース付
フォークは麺が滑り落ちにくい独自の溝を採用。スプーンは平らな先端がカップやお皿の底にフィットするので最後までキレイにすくえます。
上からでも下からでも持ちやすい取っ手は、成長に合わせて正しい持ち方をサポートします。
( https://bit.ly/3VcDsvm )
- トリオセット
フォーク&スプーンと天然木のお箸のカトラリートリオセット。「開け閉めしやすい・使いやすい・洗いやすい」にこだわった工夫がいっぱいです。入園・入学デビューのお子様にぴったりの一品です。
( https://bit.ly/3houNbJ )

▼株式会社ケイジェイシーの返礼品一覧はこちら ( https://bit.ly/3WkPh3W ) |
■新潟県燕市について(つばめし)
ツインバード工業株式会社の電化製品や、平野レミさん監修のレミパンをはじめとする日用雑貨品が大人気です。
ツインバード工業製の“防水ヘッドケア機”
平野レミさん監修の“レミパンミニ”
・新潟県燕市の返礼品一覧はこちら
( https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=734 )
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について( https://furunavi.jp/ )
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2021年、「ふるなび」は寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として、寄附額に応じてAmazonギフト券やPayPay残高※等に交換可能な「ふるなびコイン」の提供を開始いたしました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※ PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」 ( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
【本リリースに関するお問合せ】
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
TEL : 03-6674-5604
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
( https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media )
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体広告・宣伝・PR
- ダウンロード