不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、ハイブリッド通学”大阪豊中校”を開校します。
\学びの選択肢を広げよう!遊びながら英語とフランス語が学べる学校/

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、2025年10月1日(水)、大阪府豊中市に新拠点『NIJINアカデミー大阪豊中校』を開校いたします。
本校は、「街全体を教室に」をキーワードに掲げ、課題解決型プロジェクト型学習を通して、地域や社会と関わりながら自分の人生をより豊かに(HAPPYに!)生きる力を伸ばします。
■NIJINアカデミー
不登校の小中学生は年々増加しており、2024年には過去最多の34万6482人に達しました。子どもが安心して学び、多様な学び方を選べる居場所づくりは、社会全体で取り組むべき大きな課題となっています。
NIJINが設立した不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、子どもたちが自宅からでも、オンラインを活用して質の高い教育を受けられる”新しい学びの選択肢”として、注目を集めています。
2023年9月の開校以来、累計500名以上が入学し、復学を果たした児童生徒も150名を超えています。不登校児童生徒を抱える自治体との連携も始まり、様々な機関とともに子どもたちの学びを支える取り組みへと広がっています。
さらにメタバース校舎で元気を取り戻した子ども達から「復学ではなく、このままNIJINアカデミーで学び続けたい」という声も寄せられています。現在は、自宅から学べる「オンライン通学」に加え、実際の教室に通いながら学ぶ「リアル教室」と組み合わせた『ハイブリッド通学』を全国で展開し、子どもたちの多様なニーズに応える仕組みを整えています。

■NIJINアカデミー大阪豊中校

NIJINアカデミーの「リアル校」としてオープンする「大阪豊中校」では、外国人講師による楽しい会話レッスンと、日本人講師による丁寧で分かりやすい文法講座、ハロウィンやクリスマス、イースターなどの年間イベント、異文化交流を通して、自分も相手も大切にするコミュニケーションのあり方、世界について学んでいきます。
一人ひとりのライフスタイルや個性を尊重し、安心して自分に合ったペースで学べる、自分のやりたいことも外国語学習も継続できる最高におもしろい「英語とフランス語も学べるリアル校」です。




■教室長メッセージ/開校への想い
教室長のソルベかおり(Kaorin)です。
学生時代の留学経験をきっかけに外国人と関わりを持つ仕事をしてきました。
現在は『子どもから大人まで生徒が安心してずっと継続して学べる語学教室』を運営しています。
語学習得には”継続”がとても重要であるにもかかわらず、せっかく早い時期から習い始めても成長とともに学校や習い事など、他の学習に忙しくなり、外国人先生との楽しいレッスンは【ただ遊んでいるだけ】と誤解されやすく継続を途中で断念するケースが多い現状がとても残念でなりませんでした。
NIJINアカデミーでは子どもたちが自分のペースで主体的に学ぶことを大切にしているのが、楽しいのは当たり前!でもしっかり使える語学力が身につく環境で、子どもたちがさまざまな文化や価値観を知りながら国際感覚を磨いていけることを願います。
■大阪豊中校の1日

【1日の流れ】
10:00 ホーム体育 (ハイブリット)
10:30 ホームルーム 朝のあいさつ、今週の出来事などみんなでシェア
11:00 外国語アクティビティ①(自由進度学習)
日本人の先生と色んなとっかかりから英単語を覚えたり英文法を学びます。英単語の意味から英語の勉強法まで分からないことや気になることもどんどん質問しましょう。
12:00 昼食
みんなで一緒にランチを楽しみましょう。お弁当をお持ちいただく形になります。 気候と天気がいい時期にはピクニックにも行きたいと思います。
13:00 外国語アクティビティ②(自由進度学習)
午前の続き、もしくは外国人の先生とアクティビティ。教室で英語やフランス語のシャワーを浴びるだけでなく、公園を散策するなど、外に出るアクティビティもやっていきたいと思います。
14:30 1日のふりかえり 自由時間
15:00 解散
■教室概要・入学案内


□教室概要
【名称】NIJINアカデミー大阪豊中校
【対 象】小学校1年生~中学校3年生
【開校日】週1日(水曜日) ※予定は変更になる可能性もあります。
【場 所】〒560-0012
大阪府豊中市上野坂2丁目18-1 ※大阪モノレール少路駅から徒歩5分
【定 員】8名(先着順となります。あらかじめご了承ください。)
【特徴】地域人材や環境を生かしたプロジェクト型課題解決学習とオンライン学習の併用
【学費】詳細は公式サイトにてご案内
▶教室HP→https://nijinacademy-toyonaka.my.canva.site/
▶教室Instagram→https://www.instagram.com/nijin.academy.toyonaka/
▶NIJINアカデミー公式サイト→https://www.nijin.co.jp/academy
□入学案内
まずは体験会にご参加ください。その中で入学のご案内をいたします。
【体験会申し込みフォーム】
オンライン通学の体験説明会こちら→https://www.jicoo.com/t/nijin/e/academy
大阪豊中校での体験説明会はこちら→https://forms.gle/gL1tCkMH9o7Nequg8
NIJINアカデミー

2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国36以上の都道府県から約500名超が入学している。2024年9月からはリアルでも学べる場を提供しており、現在開校予定も含めて30校。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割以上が在籍校の出席認定を獲得。
※2025年8月現在
▶NIJINアカデミーHP:https://www.nijin.co.jp/academy
株式会社NIJIN
「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する13の仕組み(事業)を展開。
会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)

■お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、下記のメールアドレスよりご連絡ください。
【お問い合わせ】nijin.academy.toyonaka@gmail.com 担当:ソルベ かおり
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育学校・大学
- ダウンロード