楽天証券、証券担保ローンのサービスを開始
- 保有する金融商品を担保に、運用を続けながら必要な資金を得ることが可能に! -
楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2025年2月28日(金)より、証券担保ローンのサービスを開始することをお知らせします。本サービスは、お客様が楽天証券に保有する金融商品を担保に、資金の借入れができるものです。お客様は保有資産を有効活用しながら、必要な資金を確保することが可能になります。まずは、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)口座を利用のお客様向けに、外国通貨建ての債券(以下「外国債券」)を担保にした証券担保ローンのサービスを開始します。
楽天証券の証券担保ローンは、お客様が楽天証券に保有する金融商品を担保に、資金の借入れができるサービスです。証券担保ローンを活用することで、お客様は保有する金融商品を売却することなく、必要な資金を確保することが可能になります。本サービスで借り入れる資金の使途は原則自由で、お客様それぞれのライフイベントなどで資金が必要になった際に、楽天証券での運用をつづけながら必要資金を用意できるようになります。第一弾として、2025年2月28日(金)より、IFAを通じて、外国債券を担保対象とする、証券担保ローンのサービスを開始します。今後は、より幅広いお客様へのサービス提供や、担保対象にできる金融商品の拡大など、さらにサービスを拡充していく予定です。
国内証券会社単体(開示情報ベース)で最多(※)の1,200万口座をほこる楽天証券は、多くのお客様にご利用いただいています。また、お客様が資産づくりを、“はじめる”だけでなく、安心して“つづける”ことができる環境を提供することに努めています。お客様が金融商品を保有・運用しながら、その資産を有効に活用できるサービスとして、2014年11月に、お客様が保有する国内株式を楽天証券に貸し出して金利を受け取ることができる「貸株サービス」を提供し、2024年12月には、対象商品を米国株式にも拡充し、「米国貸株サービス」を開始しました。今回新たに、証券担保ローンのサービスを開始することにより、長期の資産形成を目指すお客様が、資金が必要になった状況でも、運用中の金融商品を活用しながら資産づくりを目標までつづけることができるようになります。
楽天証券は、「資産づくりの伴走者」として、お客様のFinancial Well-Beingを最大化するべく、今後もあらゆるお客様のニーズにお応えする魅力的な商品・サービスを提供することで、さらなる顧客基盤の拡大を図るとともに、お客様の投資活動・資産づくりに貢献してまいります。
-
証券担保ローン サービス概要

貸主 |
楽天証券株式会社 |
---|---|
対象者 |
IFA口座を利用する個人、20歳以上80歳未満のお客様 *申込対象者は、20歳以上79歳6カ月未満 |
担保対象 |
外国債券のうち、楽天証券が指定する銘柄 |
貸付金利 |
年率1.625%~3.0%(短期プライムレート(みずほ銀行)+0.00%~+1.375%) *差し入れた担保評価額などにより変動、金利優遇が可能な場合あり |
借入金額 |
100万円~10億円(1円単位) |
借入期間 |
6カ月(原則、自動更新) *借入期間中の返済や、借入限度額の範囲内の追加借入が可能 |
資金使途 |
原則自由 *楽天証券が取り扱う募集・売出し有価証券の購入資金、投資一任契約、保険の契約資金には利用不可 |
返済方式 |
自由返済方式 |
返済方法 |
楽天証券総合口座の預り金から引き落とし |
遅延損害金 |
年率14.0% |
URL |
(注)申込みには、申請が必要です。申込条件やご注意事項などの詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
※:各社ウェブサイト上での開示情報により、楽天証券にて集計。SBI証券は単独口座数非開示のため2021年3月末時点の口座数、野村證券および大和証券は残あり顧客口座数、SMBC日興証券は総合口座数(2025年2月21日、楽天証券調べ)
以 上
【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ウェブサイトの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
商号等:楽天証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
貸金業登録番号:東京都知事(1)32007号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
日本貸金業協会会員 第006365号
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 証券・FX・投資信託
- ダウンロード