ルネサンス リゾート オキナワ【琉球の宴 × The Buffet】五感で楽しむコンチネンタルブッフェに4月からの新メニュー登場!
琉球王国時代にタイムトリップ! 国王と王妃が宴を開催。
琉球王国の華麗なる「宴」をイメージした演出で、琉球舞踊「四つ竹」、エイサーなど沖縄の伝統芸能をお楽しみいただくイベントです。本イベントは昨年10月にスタートし、今年3月までの予定でしたが、県内外のお客様に大変好評のため、9月末まで延長を決定いたしました。
なお、「琉球の宴」のイベント開催にあたり、セイルフィッシュカフェおよび1階ショップマーケットプラザにて、「首里城復興&SDGs応援バッジ」を販売いたします。バッジ(定価1,000円/税込)の売上金25%が首里城の復興および国連が定めたSDGsに関わる活動に寄付されます。
【琉球の宴&The Buffet~五感で楽しむコンチネンタルブッフェ】
- 【期間】2022年4月10日~9月30日 火・木・土曜日
- 【場所】レストラン「セイルフィッシュカフェ」(1階)
- 【時間】17:30~21:30、ショータイム(各40分/入替制)1st 18:00/2nd 20:00
- 【料金】ディナーブッフェ 大人¥6,000/小学生¥3,000/幼児(3~5歳)¥1,800 ※ショーチャージ無料、税・サービス料込
- 【出演】ルネッサンス芸能部
■琉球の宴
宴の舞台は首里城、ほら貝の音とともに宴が始まります。琉球国王と王妃の古式行列の後、首里城を背景としたステージに着座し、国王と王妃がお客様をおもてなしするという趣向で、お祝いの踊り「四つ竹」や「かぎやで風」、躍動感あふれる勇壮なエイサーなどが次々と披露されます。最後は喜びや悲しみをみんなで分かち合おうという思いをこめて、お客様と一緒に「カチャーシー」を踊ります。
<王と王妃の出御>
<四つ竹、マミドーマ>
竹の伴奏楽器、四つ竹を鳴らしながら踊る祝儀舞踊です。頭にかぶる花笠とあでやかな衣装が印象的。
<エイサー、ミルク神>
◆ルネッサンス芸能部
■The Buffet~五感で楽しむコンチネンタルブッフェ(メニュー例)
「琉球の宴」とともに味わえるディナーブッフェは、4月より新メニューが登場いたします。「The Buffet~五感で楽しむコンチネンタルブッフェ」の名のとおり、色とりどりの一口サイズのタパスやピンチョスが並ぶ前菜コーナー、世界各国のサラダが楽しめるワールドサラダコーナーがあり、シェフが立ち並ぶライブキッチンでは、南国フルーツで爽やかな風味をつけた骨付きポークのローストや、オマール海老のグラタンなど日替わり石窯料理、パティシエが目の前で作る紅芋アイスクリームのティラミスほか、ライブ感あふれる料理やスイーツの数々をお召し上がりいただけます。
https://renaissance-okinawa.com/restaurant/menu/detail.php?id=104
■オールデイダイニング「セイルフィッシュカフェ」(1階レストラン)
2020年4月にリニューアル。天井を泳ぐクジラ、壁面を泳ぐセイルフィッシュ(バショウカジキ)のワイヤーアート、ブッフェ台を照らす浮き玉をモチーフにしたペンダントライトなど、フィッシャーマンズワーフをイメージした明るくナチュラルなレストラン。活気あるライブキッチンコーナーと、広々とした常設アイランド型ブッフェ台を備えます。オープンエアーのテラス席ほか、換気や除菌水など衛生面にも十分配慮し、各テーブル席も間隔を空けてセットしております。
全309席(屋内58席・屋内テラス183席・屋外テラス68席)【ルネッサンス リゾート オキナワ】
ネイチャーライブラリーをデザインコンセプトに、2021年2月リニューアル完了。
※ルネッサンス リゾート オキナワでは、お客様ならびにスタッフの健康と安全を最優先に、三密回避と衛生管理の強化に取り組んでおります。安心してご宿泊いただけますよう努めてまいりますので、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。状況によりレストランなどの営業時間や内容が変更されますので、公式サイトにて最新情報をご確認ください。https://renaissance-okinawa.com/news/detail.php?id=78
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像