プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アガルート
会社概要

2024年合格目標!貸金業務取扱主任者試験合格カリキュラムリリース!

2024年合格目標の貸金業務取扱主任者試験合格カリキュラムをリリースいたしました。

株式会社アガルート

株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、2024年度合格目標の貸金業務取扱主任者試験合格カリキュラムをリリースいたしました。

■合格カリキュラム詳細はこちら

https://www.agaroot.jp/kashikin/cr01/


過去問中心の超効率的・効果的な学習で合格までの最短ルートをたどる!


法律初心者や挫折経験者でも安心して学べる!

複雑な法律をわかりやすく解説し、過去問を重視した効率的な学習を提供。過去問主義を徹底し、合格までの最短ルートで学習できます!さらに、充実のフォロー制度があり、質問や動画コンテンツで学習をサポート。自信を持って試験に挑戦できる環境を整えています。


  • 金融機関にお勤めの方、宅建士・行政書士・FPといった他の資格をお持ちの方

  • 合格に向けて、過去問の知識を確実にしたい方

  • 過去に受験経験があるもののうまくいかなかった方

  • 独学での学習に不安のある方


に、おすすめです。



■貸金業務取扱主任者試験 合格カリキュラムの4つの特長


初めて法律に触れる方も、挫折した方でも安心!難解な条文も丁寧に解説!

貸金業務取扱主任者試験で出題される貸金業法等は、非常に難解な内容の法律になっていて、その難解な内容・条文のまま出題されます。本講座では、難解な内容の法律を丁寧に解きほぐしつつ、ポイントを押さえながら講義を展開していきます。これから初めて条文に触れる方や、過去に挫折した方でも安心して学習を進めることができます。


貸金業務取扱主任者試験の攻略のカギは過去問!

プロの講師陣作成のテキストと講義で超効率的・効果的な学習を!

過去問がカギとなる理由として、民法の分野では、過去全11問(合計44肢)のうち8問(合計32肢)、つまり、70%以上が過去問の学習で正解することが可能な年もありました。

しかし、特にインプットテキストでは、過去問以外の知識なども掲載されるため、学習範囲が広くなる傾向にあります。 そこで、この講座では、過去問を中心とした知識のインプットを徹底し、学習範囲がムダに広くならないようにしています。このテキストでのインプットと徹底的な過去問主義のアウトプットを通して、超効率的・効果的でムダのない学習の実現が可能となります。


解法の要点を絞った過去問解説で”誰でも解ける”設計に

貸金業務取扱主任者試験は、合格基準点を獲得すれば誰でも合格できる試験のため、満点を目指す必要はありません。 また試験の特長として過去問の焼き直しが多いことがあげられるため、過去問を自分の力で解けるようになることが合格への最短ルートです。「過去問解説講座」では5年分の過去問について、問題文の読み解き方や解説部分のポイント等を取り上げながら全問解説し、「過去問セレクト答練」では実際の過去問を利用した答練をご用意しています。

これによって、過去問を攻略し、初めて見る問題にも対応可能な知識・読解力を身につけることができます。


充実のフォロー制度で、初めての学習の方も基礎からやり直したい方も安心!

アガルートでは通信講座のデメリットを完全に解消するため、フォロー制度を最大限に充実させています。
受講開始段階には進め方を解説した学習導入オリエンテーションをご用意しているため、何から始めればよいか分からない方も安心してスタートできます。
質問制度では、講師がすぐに直接質問に答えるため、疑問を残したまま学習を続けるということがありません。 またホームルームでは、受講生へのアンケートをベースに講師が毎月動画コンテンツをお届けしています。受講生の質問や悩みに応じた学習方法や学習環境の整え方、心構えなどの受験テクニックをお伝えするので、途中で挫折することなく、自信を持って学習を進めていくことができます!



■フォロー制度


講師に直接聞ける「オンライン質問サービスKIKERUKUN」



疑問に思ったことは、「オンライン質問サービスKIKERUKUN」で、すぐに質問することができます。講師や有資格者が丁寧に回答します。対象講座をご購入後にご利用いただけます。




講師に勉強方法を相談!実力定着確認!毎月1回のホームルーム


受講生へのアンケートをベースに、講師が毎月動画コンテンツをお届けします。受講生は、アンケートを通して、深く解説してほしい分野をリクエストしたり、勉強方法やペース配分を相談したりすることで、講師とコミュニケーションをとることができます。
モチベーション維持やペースメーカーとしてご利用ください。




■合格特典・割引制度



合格特典


対象カリキュラムをお申込みいただいた方が貸金業務取扱主任者試験に合格された場合、合格特典がございます。






割引制度


再受講割引、貸金業務取扱主任者試験受験経験者割引、他資格試験合格者割引、他校乗換割引、家族割引など各種割引制度を設けております。





■アガルートアカデミー貸金業務取扱主任者試験合格実績



■合格カリキュラム詳細はこちら

https://www.agaroot.jp/kashikin/cr01/




アガルートは今後も、「教育」を通じて、数多くのイノベーションを下支えする、社会的なインフラとなることを目指しています。

【株式会社アガルートについて】
本社 :東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
設立日 :2013年12月
資本金 :25,000,000円
代表者 :代表取締役 岩崎 北斗
HP :https://agaroot.co.jp/
事業内容:
国家試験、検定試験等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」
資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」
オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」
完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス「AGAROOT M&Aアドバイザリー」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.agaroot.jp/kashikin/cr01/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アガルート

10フォロワー

RSS
URL
https://agaroot.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
電話番号
-
代表者名
岩崎北斗
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2014年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード