【BS日テレ】「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」9/29(月)の放送から1時間枠に! 立ち食いそばファン注目の肉そば2軒をご紹介! ドランク塚地「今後は全国制覇、海外進出を目指したい!」
9月29日(月)よる10時~放送「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」~東京・戸越銀座 もつ焼き職人がつくる丸チョウそば東京・椎名町 立ち食いそばファンが唸る肉そばを喰らう~


もつ焼き職人が作る丸チョウそば
9月29日(月)から放送枠が1時間に拡大し、番組が厳選した2軒の立ち食いそば屋が登場する。
1軒目の舞台は、東京都品川区戸越銀座。
銀座と名がつく商店街の元祖とされ、庶民の街として名高い戸越銀座も、一旦路地に入れば、そこは静かな住宅街。その一角で、半世紀以上に渡って椅子を作り続けている家具メーカーを発見した塚地武雅(ドランクドラゴン)。高級ホテルや皇居宮殿の椅子も製造したという、その上質な椅子の“座り心地”に思わず感嘆の声が…
そして商店街に戻ると、東急池上線・戸越銀座駅前で立ち食いそば屋を発見!
店内にはハードロック系のポスターが至る所に…聞けば、趣味が高じて自作の曲のMVも作ってしまったという生粋の音楽好きの店主は、もつ焼きチェーン「でん」の創業者。
厳選した牛もつ『丸チョウ』と、故郷・佐渡特産の『あご出汁』を効かせた『丸チョウそば』を看板メニューに、2024年11月、新規に立ち食いそば屋をオープン。
もつ焼き屋の店主とアイドル好きな塚地は、もつとアイドルはともに“おじさん”が支える構図であると気がつき意気投合!
「(もつは)甘くてトロトロで肉汁がぶわーと出てきて。(つゆとの)甘辛のバランスが絶妙」と褒めたたえる。さらに、もつ焼き屋で出している秘伝の薬味を加えると…最後の一滴までそばを堪能した塚地は「丸チョウそば、大発見です」と満足げな表情で店をあとにした。


2軒目は東京都豊島区にある、立ち食いそばファンが大絶賛する肉そばの名店「南天」。
西武池袋線・椎名町駅北口の目の前で営業している店は、脂身の多いバラ肉からもも肉など一度にいろんな肉を楽しめるとあって、客が絶えない人気店。
近くには、手塚治虫を慕い、石ノ森章太郎などのちの漫画界の巨匠たちが過ごした「トキワ荘」もある。現在は、その伝説のアパートを再現したミュージアムがあり、ふらっと散策!アンコール放送でお届けします。


ドランクドラゴン塚地武雅コメント
「視聴者の方々の愛によって、より長い時間観たいと思っていただけたのではないかと思います。僕の手柄ではなく、そばの手柄…そば殻になりますね。
始まったときは、そばの専門的な番組なので特番1回で終わると思っていたのですが、番組を資料として聖地巡りをしてくれたり、そば好きの方々がお店を紹介してくれたり、視聴者の方々と一緒に楽しんで作っていっているのではと思います。
いずれは番組が2時間、3時間、24時間となるようにがんばります!
今後は全国制覇を目論んでいるので1つの夢として、さらに、海外にもおそばはあるので海外進出も考えています。
どんどん広がっていっているのがありがたい。
BSの番組なので緩やかに心地よいスピードでこれからもやっていけたらと思います。」
[タイトル] ドランク塚地のふらっと立ち食いそば
[番組概要]
ドランクドラゴン塚地武雅が庶民の味方「立ち食いそば」を求め、日本全国をふらっと旅する番組。行く先々では最高の1杯と心温まる素敵な出会いが。こだわりあり、人情ありのほんわか立ち食いそば巡り!
[放送日時]
9月29日(月)よる10時~11時放送(毎週月曜よる10時放送)
[放送局]
BS日テレ / BS日テレ4K
【出演者】
塚地武雅(ドランクドラゴン)
ナレーター 柳家喬太郎
[クレジット]
ⒸBS日テレ
b
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像