三井ダイレクト損保の自動車保険「Vポイントが貯まる保険」のポイント還元率を最大3%に引き上げ
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:「三井住友カード」)とMS&ADインシュアランス グループの三井ダイレクト損害保険株式会社(本社:東京都文京区、取締役社長:河村 隆之、以下:「三井ダイレクト損保」)は、三井住友カード会員向けに提供している自動車保険「Vポイントが貯まる保険」のポイント還元の上乗せを、保険料の1%から2倍の2%に引き上げます。
これにより、毎月のカードのご利用金額に応じて貯まる通常のVポイントに加えて、さらに保険料の2%を上乗せし、合計で保険料の最大3%(※)のVポイントが貯まります。
「Vポイントが貯まる保険」とは、自動車保険や生命保険における募集経費や契約維持費等の削減効果などをVポイントにてお客さまに還元する保険商品です。2022年11月の販売開始以降、幅広い世代のお客さまにご好評いただいています。
この度、「Vポイントが貯まる保険」として初となる最大3%(※)還元により、よりお財布にやさしくお得なネット型自動車保険として、新規の保険のお申し込みや保険の見直しのきっかけとしていただけるものと考えております。
今後も両社にて、さらなるサービス拡充と利便性の向上を図り、お客さまに満足いただける商品・サービスの提供に努めてまいります。
(※)Vポイント最大3%還元となるためには、三井住友カードプラチナプリファード、Oliveフレキシブルペイプラチナプリファード等、通常のカード利用で貯まるVポイントが1%還元となるカードで決済した場合に限ります。通常のカード利用で貯まるVポイントが0.5%還元となるカードで決済した場合は2.5%還元となります。通常貯まるポイントの還元率はカードによって異なります。
【三井ダイレクト損保の自動車保険について】
1.対象商品
自動車保険(総合自動車保険)
2.還元率
◆(改定後)2025年4月1日以降の保険始期契約
カードのご利用で貯まる通常ポイントに加えて、さらに保険料の2%を上乗せ
◆(改定前)2025年3月31日以前の保険始期契約
カードのご利用で貯まる通常ポイントに加えて、さらに保険料の1%を上乗せ
(※) 新規契約/継続契約 ともに対象です。
(※) 保険料の2%分については、三井ダイレクト損保が募集経費の削減効果などをお客さまに還元する制度です。
3.付与条件
・申込時点で有効なVpassIDで認証してご契約いただくこと。
・Vポイント付与時点において、対象契約および契約時に認証したVpassIDが有効であること。
4.対象のカード
Vポイントが付与される三井住友カード発行の個人カード
(※) お持ちのカードがVポイント付与の対象かどうかは三井住友カードのサイトよりご確認ください。なお、Vポイント以外の独自ポイントが付与されるカードは本制度の対象外となります。
5.付与上限
1契約につき3,000ポイントまで(カードのご利用で貯まる通常ポイントは除く)
6.付与時期
保険始期月の翌々月末頃
(※) ご契約時の年間保険料(保険料分割で払い込む場合は、総額保険料)に対して一括で付与となります。
(※)一部Webサイト等での還元率の表記は3月中旬頃に変更を予定しておりますが、それ以前にお申込みいただいた場合もVポイント2%上乗せの対象となります。
■お見積もり・お申込み方法
専用ウェブサイト、Vpassアプリなどからシームレスに利用できる「保険ポータルサイト」、「Vポイントが貯まる保険」のご案内ページなどを経由して、お手続きいただけます。
■三井住友カード株式会社 会社概要
・設立
1967年12月
・本社所在地
東京本社 東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
大阪本社 大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
・代表者
代表取締役社長 大西 幸彦
・事業内容
クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、信販業務、トランザクション業務、その他付随業務
■三井ダイレクト損害保険株式会社 会社概要
・設立
1999年6月
・本社所在地
東京都文京区後楽2丁目5番1号
・代表者
取締役社長 河村 隆之
・事業内容
国内損害保険事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合生命保険・損害保険
- ダウンロード