【西武池袋本店】熊本グルメをクローズアップ!地元の名物うまいものが集結!『秋の大九州うまいものと技紀行』を開催
■会期:2020年9月17日(木)~28日(月) ※最終日は午後4時閉場 ■会場:西武池袋本店7階=催事場
- 食べて応援、熊本名物目白押し!
九州産大豆と球磨川水系の支流の川辺川の伏流水を使った豆腐を、もろみ味噌に漬けた「山うにとうふ」や、県南球磨郡山江村産の栗を中心に熊本産の栗を使用したジャムや栗きんとん、その他「からし蓮根」「いきなりだご」など、熊本の“うまいもの”をご紹介します。
【熊本 球磨郡】五木屋本舗/山うにとうふ(1個、100g) 648円<限定100個>
【熊本 球磨郡】やまえ堂/栗ジャム(1個)756円、栗きんとん (1個)648円、栗んとう(1袋)378円<限定各50個>
[初登場][限定]【熊本 熊本市】ブーランジェリー パ・パン/ くまもとあか牛Wハンバーグセット(1折 3切入)1,404円<各日限定100折>
【熊本 葦北郡】もなりお/くまモンの人形焼き (粒あん・カスタード・芋・チーズ、1個)各261円
- サラダちくわ!カリカリのとり皮!自宅で楽しめるB級グルメ
熊本では総菜屋さんで定番の「サラダちくわ」が初登場。ちくわにポテトサラダを挟み、天ぷらにしたB級グルメです。味はえびや明太子味をご用意。おかずにも、お酒のつまみにもぴったりです。
[初登場]【熊本】高田蒲鉾/ サラダちくわ 各種(1個) 177円から
B級グルメに留まらない勢いのとり皮。今年はご自宅で仕上げをして、出来立てを食べていただける冷凍をご用意します。カリカリの食感を楽しめます。
【福岡】博多とりかわ大臣/ 博多とりかわ(冷凍、1折、タレ・塩、各10本入) 3,456円
- テッパンの九州の味!押さえておきたい『九州名物』
[イートイン]【福岡】長浜ナンバーワン/長浜伝説ラーメン (1杯)1,100円
【長崎】岩崎本舗/長崎角煮まんじゅう (1袋、5個入)2,160円
- 南国フルーツスイーツや人気の老舗スイーツがラインアップ
フルーツや白豆の上にふわふわに削った氷。自家製ミルクと蜜、マンゴーシロップをたっぷりかけた白熊。
[イートイン]【鹿児島】天文館むじゃき/ マンゴー白熊(1杯)825円 <各日限定50杯>
[初登場]【沖縄】リッコジェラート/ ジェラートダブル(宮古島マンゴーほか、1カップ)540円
[実演]【福岡】南国フルーツTOKIO/ フルーツサンド(1折、2切入) 972円<各日限定100折>
[実演]【福岡】笠乃屋/梅ヶ枝餅(5個入) 651円
- 暮らしを彩る、特産品や職人の技の光る工芸品
[初登場]【鹿児島】喜多つげ製作所/薩摩つげブラシ (約19.0×4.5㎝)33,000円、薩摩つげ櫛 (約8×5㎝)9,240円
- 催事概要
■会期:20年9月17日(木)~28日(月)※最終日は当会場のみ午後4時で閉場
■会場:西武池袋本店 7階=催事場
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント(催事)の中止や延期、一部内容が変更となる場合がございます。
- 「秋の大九州うまいものと技紀行」新型コロナウイルス感染予防に関する対応について
-お客さまへご協力のお願い-
1)ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
2)体調がすぐれない場合や発熱(37.5℃以上)がある場合などは、ご来店をお控えください。
3)会場内の密集を防止する観点から、入店者数の適正化を図るため、「入口」と「出口」を設けております。ご入退店の際は、指定の出入口をご利用いただきますように、お願い申しあげます。
4)会場内が混雑した際は、入場を制限する場合がございます。
5)会場入口など、会場内にはお客さまにご利用いただけるアルコール系消毒液を設置しておりますので、ご利用いただきますようお願い申しあげます。
6)お会計待ちなど混雑時は、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
7)飛沫感染防止の観点から、会場内での会話はお控えください。
8)感染予防の観点から、会場内での、ご飲食はご遠慮お願いいたします。※専用イートインは除く
~西武池袋本店~
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03-3981-0111(大代表)
営業時間:10:00~21:00 *日・祝休日は~20:00(不定休)
ホームページ:https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/
Facebook:https://www.facebook.com/seibuikebukuro.official
Twitter:https://twitter.com/seibu_ike
LINE:@seibu-ikebukuro
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像