カンロ 「UNI9UE PARK MARCHE '25」 に初出店

コラボTシャツのワークショップに、会場限定のピュレグミドリンクも!

カンロ株式会社

 カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下カンロ)は、2025年9月13日(土)から15日(月・祝)に神奈川県川崎市の等々力緑地公園イベントスペースで開催される「niko and ...」(株式会社アダストリア)主催のイベント「UNI9UE PARK MARCHE '25」にブースを出店いたします。

 「UNI9UE PARK MARCHE(ユニークパークマルシェ)」は、約100店舗のマーケットと15組のアーティストが交差する、音楽フェスでも、マルシェでもない、「niko and ...」が届ける、遊び心がひろがるカルチャーマーケットです。

 

 カンロは、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」のもと、飴やグミの新しい価値を探求するプロジェクト「カンロひとつぶ研究所」や、イベントの実施や参加などにより、今まで以上により身近にお客様と触れ合い、Sweetな瞬間を創る「The Sweet Times!」など、様々なタッチポイントでの価値創造やコミュニケーションに注力しています。

 この度、音楽やファッション、アートなどの様々なカルチャーが行き交う「UNI9UE PARK MARCHE」に参加することで、カンロとして様々な価値観を吸収し、お客様への価値提供や接点の創出につなげてまいります。

 

 そんなカンロブースでは、「カンロ×niko and ...」のコラボTシャツをシルクスクリーンで作るワークショップや、物販ではカンロの人気商品をはじめ、普段はオンライン限定の商品の販売を実施します。また、会場限定の「カンロ×niko and ... COFFEE」のスペシャルドリンクも販売。フローズンのパイナップルやピーチがゴロゴロ入った中にピュレグミをトッピングした「ブルーラズベリーレモネード」は見た目も涼やかで、甘ずっぱい爽やかな味わいです。ぜひカンロブースにもお立ち寄りください。

The Sweet Times!:https://kanro.jp/pages/sweettimes

Tシャツ作りワークショップ

料金:1,100円(税込み)

サイズ:大人/小人 フリーサイズ

体験時間:約20分

ブルーラスベリーレモネード(パイナップル・ホワイトピーチ)

料金:580円(税込み)

※予定数に達し次第、販売を終了する可能性がございます

■イベント概要

開催日時   :2025年9月13日(土)~15日(月・祝)

                 開場 9:30 / 開演 10:00  終演18:00 /閉場 19:00予定 ※全日程共通

会場         :等々力緑地公園 催し物広場(〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-1)

入場料      :1日券 1,000円(税込)※小学生以下無料

公式サイト:https://www.nikoand.jp/uni9ue_park_2025/

 

■UNI9UE PARK MARCHEについて

UNI9UE PARK(ユニークパーク)はニコアンドが プロデュースする野外フェスティバルです。

 ここでは、ブランドが提案する “uni9ue senses”(衣・食・住・遊・知・健・旅・音・LOCAL)を体現。

アパレルや雑貨、フード、音楽、ワークショップなど、五感を刺激する多彩なコンテンツが集まり、訪れる人に“新しい好き”との出会いを提供いたします。

■カンロ展開ブランド

■会社概要

社名  :カンロ株式会社

代表  :代表取締役社長 村田 哲也

所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティビル37階

創業  :1912年(大正元年)11月10日

事業内容:菓子、食品の製造および販売

上場市場:東証スタンダード市場(証券コード2216)

URL  :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/

     KanroPOCKeT https://kanro.jp/

 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。

 2025年2月、「中期経営計画2030」を策定し、新たに「Kanro Vision 2.0」を定めました。「Kanro Vision 2.0」は、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、ビジョン「Sweetな瞬間を創り続けることで人々と社会に笑顔を。」と4つのバリュー「Sweetな瞬間を創造する」「事業基盤を変革する」「未来へ紡ぐ」「創発的な組織の更なる進化」からなり、今後の当社の進む方向性を示したものです。

国内グミ事業を中心に更なる成長を実現するとともに、持続的成長のための事業領域拡大・ビジネスモデル拡張を進め、事業を通じて社会課題の解決に寄与しながら、企業価値を向上させることで、人と社会の持続的な未来に貢献してまいります。

※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2023年4月~2024年3月累計販売金額ブランドランキング

※2株式会社インテージSRI+ グミ市場 2023年10月~2024年9月累計販売金額ブランドランキング

■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」

 カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子

会社概要

カンロ株式会社

75フォロワー

RSS
URL
http://www.kanro.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿 東京オペラシティ37階
電話番号
03-3370-8811
代表者名
村田 哲也
上場
東証スタンダード
資本金
28億6400万円
設立
1950年05月