教育情報サイト 「朝日新聞EduA」(エデュア)オープン!
「2020教育改革」に向けて、我が子の確かな学びをサポートするメディア
2020年度から大学入試では、現行のセンター試験に代わり大学入学共通テストが開始されます。記述式問題や英語の民間試験が導入され、これに伴い小学校から高校までの学習指導要領も改訂されます。子どもたちを取り巻く学習環境が大きく変化する中、保護者のみなさんと学習や教育に関する様々な迷いや悩みを共有し、よりよい選択を共に考えるメディアとして朝日新聞EduA(エデュア)を立ち上げました。
我が子には激動の世の中を生き抜く力をつけてもらいたい。個性や可能性を伸ばしてあげたい。保護者のみなさんのこうした願いに応え、役立つ情報をお届けします。
※画像はイメージです
<サイトURL>
https://edua.asahi.com/
夏ごろまでに、順次機能を拡大していく予定です。
<主なコンテンツ内容(予定)>
■イチからわかる!企画特集
・2020教育改革 何が変わる?
・医学部入試、最新事情
・「リビング学習」成功のコツは?
■充実の教育連載&コラム
・カリスマ塾長による「国語のチカラ~読解力アップの教科書~」
・プロ家庭教師による「中学受験 6年生の親がすべきこと」
・佐藤ママやカリスマ家庭教師らによる「お悩み相談室」
・ファイナンシャルプランナーの「子育て世代のお金ナビ」
・思考力UP 家族でチャレンジ入試問題
■読解力向上に! 新聞活用法
・記述力を伸ばす「200字まとめ作文」
<朝日新聞EduA名前の意味>
EduA(エデュア)の名前には、こんな思いを込めました。
Edu=Education(教育)、に加えて「A」
Advance:一歩進んだ
Advice:役立つ情報で
Assist:我が子の育ちをアシストする
Asahi:朝日新聞EduA
ご愛読いただけましたら幸いです。
〈お問い合わせ〉
朝日新聞社 広報部
TEL 03-3545-0131(代表)
すべての画像