プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急株式会社
会社概要

VIVITA CITYSCAPE in 渋谷 Powered by 東急(株)       子どもたちと、都市計画やまちづくりの専門家と一緒に、 未来の渋谷のまちを考えるイベントを実施しました

東急

渋谷のまちづくりを手掛ける東急株式会社(以下、東急)と、子どもたちやクリエイティブな人々によって構成される自律共生のためのグローバルコミュニティ、VIVITA JAPAN株式会社(以下、VIVITA JAPAN)は、2021年10月16日・17日の2日間にわたり、渋谷キャストにて小学校4年生から中学生を対象に、渋谷のまちづくりをテーマに子どもたちが専門家やクリエイターと共創し、渋谷の未来を考えるイベント「VIVITA CITYSCAPE in 渋谷」を実施しました。「VIVITA CITYSCAPE」は、誰もが気軽に「まちづくり」の計画に参加するきっかけづくりのため開発されたボードゲームをツールとして、大人も子どもも一緒にみんなで楽しみながら創造的にまちの未来を考える取り組みです。

「渋谷のまちにあったらいいなと思う公共空間のアイデアをかたちにしよう」というテーマで、子どもたちみんなで、渋谷の「公共空間」について考え、そのアイデアをまちづくりボードゲーム「VIVITA CITYSCAPE」渋谷版に創意溢れるコマを落とし込むことで、より魅力的な仮想のまちを生み出しました。子どもたちの視点で完成させたボードゲーム上の渋谷のまちを、株式会社日建設計、株式会社オンデザインパートナーズ、NPO法人ピープルデザイン研究所、東急といった、都市計画やまちづくりの専門家とともに振り返りを行い、渋谷のまちに必要な「公共空間」をはじめ、渋谷のまちづくりの在り方について議論しました。また、イベントの締めには、渋谷区教育委員兼放課後NPOアフタースクール代表理事・新渡戸文化学園理事長の平岩さまにご登壇いただきました。

ご参加いただいた子どもたちにアンケートを実施したところ、以下のようなお声をいただきました。
・「普段しっかりとした社会の中で働く人の話を聞けないので、デザインや建設の仕事の人の話を聞く
のはとても新鮮で面白かった」
・「まちづくりの大変さ、そして楽しさがこのゲームで良く分かりました」
・「みんながそれぞれ違う意見を持っていて1つの建物をつくるにしても、大きさも目的も全く違っておもしろかった」

 

 

VIVITA JAPANはこれからも、子どもたちの活動と社会をシームレスに繋ぎ、子どもたちが自らのアイデアを専門家と議論できる機会を生み出していきます。東急は、子ども視点でのアイデアなども今後の渋谷のまちづくりに生かしていくと共に、子どもたちの創造性を育むことが出来るような、まちづくりを推進いたします。また、VIVITA JAPANと東急は、今後とも様々な専門家と一緒に、子どもたちの創造性を育むような取り組みを検討します。

 

 

【別紙】

■実施概要
活動日:2021年10月16日(土)・17日(日)
時 間:16日14:30~17:00 /17日10:00~16:30(開始30分前より受付)
場 所:渋谷キャスト
対象者:小学校4年生〜中学生
参加費:無料
主 催:VIVITA JAPAN株式会社 / 東急株式会社
協 力:株式会社オンデザインパートナーズ / 株式会社日建設計/ 特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所

■イベント内容
【10月16日】
 ・レクチャー:「公共空間とは」 (株式会社日建設計より)
         「ダイバーシティ/インクルーシブ社会の実現に向けたアイデアと実践」
         (NPO法人ピープルデザイン研究所より)   
・フィールドワーク:まちの公共空間を見る

【10月17日】
・アイデアを考える:公共空間のアイデアを考える
 ・ボードゲームのコマを作る:自分の考えた公共空間のアイデアを、ボードゲームのコマにする
 ・ボードゲームのルールを考える:自分で作ったコマを、ボードゲームのルールに取り入れる
 ・ボードゲームで遊んでみる:自分で作ったコマを含め、ボードゲームで遊んでみる
 ・子どもたちがプレゼンする:ボードゲームを通して、出来上がった街を子どもたちがプレゼンする
 ・専門家がフィードバックする:子どもたちのプレゼンを、専門家がフィードバックする

■イベントの応募状況
・10月初旬に12名の枠で募集を開始したところ、募集から開始2日ほどですぐに定員に達したため、2名定員を増やし、小学校4年〜中学生の14名にご参加いただきました。

 























 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
関連リンク
https://www.tokyu.co.jp/index.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

292フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード