お待たせしました!今年の栗スイーツは「小枝<芳醇モンブラン>」「ミニエンゼルパイ<モンブラン>」「和栗ケーキ」8月19日(火)より期間限定で発売

森永製菓株式会社

森永製菓株式会社(東京都港区芝浦、代表取締役社長 COO・森 信也)は、秋の味わいを楽しめる「小枝<芳醇モンブラン>」、「ミニエンゼルパイ<モンブラン>」、「和栗ケーキ」を8月19日(火)より発売いたします。

9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句※」。「栗の節句」とも言われ、古くから秋の収穫を祝って栗を食べる習慣があります。森永製菓では2011年から秋の味覚を楽しんでいただこうと栗フレーバーの商品を発売してきました。今年は毎年大変好評をいただいているお馴染みの「和栗ケーキ」に加え、モンブラン仕立ての「小枝」、「ミニエンゼルパイ」を発売します。季節感あふれる新商品の発売で、お客様に笑顔をお届けしてまいります。

■商品特長

ミニエンゼルパイ<モンブラン>

ふわもち食感のマシュマロをモンブランパウダーを練りこんだしっとりビスケットでサンドし、チョコレートでコーティングしたひと口サイズのエンゼルパイ。

小枝<芳醇モンブラン>

イタリア産栗使用の栗パウダーを練り込み、焼き栗の香りをほんのり加えた、芳醇なモンブランの味わいが楽しめる小枝。

和栗ケーキ

和栗ペーストを使用したなめらかなクリームを、しっとり食感のケーキでサンドし、チョコレートでコーティングした半生ケーキ。今年は前年より和栗を増量し、さらに風味豊かな味わいになりました。

※1 【五節句】【重陽(ちょうよう)の節句】 

中国の重日思想から発した祭日で、特に奇数は縁起の良い陽の数とされ、9月9日は一番大きな奇数(陽)が重なった、最もめでたいとされる日と考えられてきました。江戸時代には「五節句」として1月7日(七草粥)、3月3日(桃の節句)、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)、9月9日(重陽の節句)

■商品概要

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子

会社概要

森永製菓株式会社

91フォロワー

RSS
URL
http://www.morinaga.co.jp/company/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝浦1-13-16
電話番号
-
代表者名
太田 栄二郎
上場
東証1部
資本金
-
設立
-