【BS日テレ】ゲストに三四郎・小宮登場!小宮の人生を変えた意外な人物は???
おいしい料理においしいお酒、幸せ集まる「サントリー タコハイ presents 全国こだわり酒場 多幸飲み紀行」
9月30日(火)、10月7日(火)夜9時54分から放送の「多幸飲み紀行」は、ゲストに“三四郎”小宮浩信を迎え、品川駅前の細い路地の先にある、「居酒屋 路地裏」へ。「居酒屋 路地裏」は、約12時間煮込む名物の「牛すじ煮込み」をはじめ、ピリ辛の特製タレをつけて食べる「おつまみ牛テール」などを揃える、知る人ぞ知る名店です。

■9月30日(火)放送回
矢作と小宮は料理とお酒を注文し、早速話題は小宮の「目つきの悪さ」に。目つきの悪さが原因で居酒屋に出入り禁止になったというエピソードで大いに盛り上がる中、待望の料理が到着。お店自慢の「旨辛牛すじ煮込み」を一口食べた矢作は、タコハイを片手に「これ、タコハイに合うおつまみランキング1位2位を争うな!」と大絶賛。
さらにお酒を飲みながら、番組恒例の「多幸話(幸せ話)」がスタート。小宮は「2024年武道館で開催したラジオイベントに約9000人が集結したこと」を挙げ、自分のラジオ番組を聞いている人がこんなにも多いと実感できた瞬間に感動したと語る。幸せなトークを展開する小宮に対し、矢作も「ラジオって本当に聞いてるのか?ずっと疑問だったから、つい口がすべっちゃう」と本音を吐露。お酒とともに、心温まるエピソードが次々と飛び出す楽しい時間となった。
■10月6日(火)放送回
トークが盛り上がる中、二人は追加注文へ。日によっては売り切れてしまうという人気メニュー「特製ホルモン焼き」が運ばれてくると、矢作は一口食べて「う~んま!」と大絶賛。その美味しさに感動した矢作は、「何時になくなります?」と店員に質問し、次回の来店を狙って事前リサーチを始めるほど。さらに「これはタコハイ専用ホルモンだな!」と名付けるほどの熱狂ぶりで、料理とお酒の相性を楽しむ姿が印象的だ。
「特製ホルモン焼き」を味わいながら、話題は小宮が芸人を目指した理由へ。小宮が語るのは、高校生時代に披露した漫才を、普段は何も褒めてくれない学校の先生が「漫才めちゃくちゃ面白い。いつまでも見ていられる。」と絶賛してくれたことがきっかけだったというエピソード。その言葉が小宮の心に深く刻まれ、芸人への道を志す大きな原動力となったと語る。
この感動的な話に矢作は「その先生、呼んじゃおうよ!」と笑いながら提案。料理の美味しさと笑いの絶えないトークが交差し、二人の会話はさらにヒートアップ。お酒と料理が彩る、心温まるひとときが展開された。
[放送日時] 毎週火曜よる9時54分放送
[放送局] BS日テレ / BS日テレ4K
[出演者] おぎやはぎ・矢作兼 ゲスト:三四郎・小宮浩信
[クレジット]ⒸBS日テレ
[HP]サントリー タコハイ presents 全国こだわり酒場 多幸飲み紀行|BS日テレ
[提供]ほのかな柑橘の風味とさわやかな飲み口の"味わいプレーンサワー"として酒場で愛される、サントリー「こだわり酒場のタコハイ」。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像