マルイエ醤油川根本家が鈴木学園のスイーツ開発に協力!パティシエのたまごたちが、松坂屋のデパ地下で静岡県産の醤油・味噌を使ったスイーツを限定発売!
11/20(水)~26(火)「学校法人鈴木学園 未来のパティシエたちの饗宴」
松坂屋の食品売場で、静岡市の調理専門学校・鈴木学園の生徒たちが地元特産の醤油・味噌を使って開発したスイーツを限定販売。
栗のミルフィユ
「学校法人鈴木学園 未来のパティシエたちの饗宴」
会 期:2019年11月20日(水)~26日(火)
会 場:松坂屋静岡店 本館地下1階 食品売場
醤油や味噌は、実はスイーツにはとても難しい調味料。高度なセンスが必要となります。鈴木学園の生徒たちは、実際に島田市の「マルイエ醤油川根本家」の味噌・醤油工場を訪ね、味噌・醤油作りの見学や実習も体験。昔ながらの製法で作った味噌や醤油の奥深さを知り、何度も試行錯誤を重ねてそのおいしさをスイーツに表現しました。
静岡県産の味噌や醤油をスイーツ開発に活かす試みは、今回が始めてです。
マルイエ醤油川根本家の味噌・醤油を使ったスイーツ5種のほか、栗や紅芋など旬の素材を作った秋スイーツなどを併せ計40種を、鈴木学園製菓衛生師科、上級パティシエ科の生徒56名が自ら商品開発・試作・製造・販売まで携わります。
<マルイエ醤油川根本家の味噌・醤油を使ったスイーツ>
・ マルイエでだんご3兄弟(みたらし&餡シュー) 324円
・焦がし醤油生どら焼き 162円
・黒味噌マフィン 162円
・ 栗のミルフィユ 410円
栗のミルフィユ
紅芋モンブランロール
秋のエクレア
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像