【11月27日開催】福山市の実践事例に学ぶ「不登校支援×メタバース」活用セミナー ― 自治体による新たな居場所・学習機会のつくり方 ―

オンライン教育「NIJINアカデミー」と2Dメタバース「oVice」を組み合わせ、オンライン上に「安全な居場所」と「質の高い学び」を両立する支援モデルを提案。

株式会社NIJIN

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、2Dメタバースプラットフォームを提供する「oVice株式会社」は、2025年11月27日(木)に、全国の自治体・教育委員会・学校関係者様を対象とした共催セミナーを開催いたします。

全国の不登校児童生徒数が過去最多を更新する中、「居場所の確保」「出席認定」「学習機会の保障」は、多くの自治体にとって喫緊の課題です。

本セミナーでは、これらの課題を解決する新たな選択肢として、メタバースを活用した支援ソリューションと、実際に導入を進める広島県福山市教育委員会の実践事例をご紹介します。

来年度の施策検討に向けて、現場での成果やリアルな運用ノウハウを知りたい皆様のご参加をお待ちしております。

🏫 セミナー概要

タイトル:福山市の実践事例にみる 不登校支援の新展開 ― メタバース×教育による支援モデル

日時: 2025年11月27日(木)16:00〜17:00
開催形式: オンライン(ZoomまたはoVice上)
対象: 自治体職員/教育委員会/学校関係者
参加費: 無料(事前登録制)
申込ページ: https://ovice.biz/20251127-registration-n

🎯 本セミナーで学べること

■不登校支援における自治体の3大課題(居場所・出席認定・学習)の整理

■oViceとNIJINアカデミーによるオンライン支援の具体的な環境

■導入自治体(福山市)の実践事例とリアルな成果

■導入に向けた具体的なフロー・体制・予算感

💡 セミナー内容

① oViceとは?
登壇:oVice株式会社 エンタープライズ営業部

・2Dメタバースの特性と導入のしやすさ
・教育分野での活用実績と自治体連携例(オンライン庁舎・支援ルームなど)
・自治体での運用イメージ

② NIJINアカデミーとは?
登壇:NIJINアカデミー 松本真由子(自治体連携担当)

・不登校支援を中心としたオンライン教育の取組
・教育カリキュラム・サポート体制
・自治体・学校との連携事例

③ 導入自治体の成果報告(福山市事例)
登壇:福山市教育委員会

   NIJINアカデミー 小林遥(自治体連携担当)

・不登校児童生徒支援モデル事業の具体的な取組

・運用によって得られた成果と実際

④ 質疑応答

👥 登壇者(予定)

oVice株式会社 エンタープライズ営業部

福山市教育委員会

NIJINアカデミー 松本真由子(自治体連携担当)

NIJINアカデミー 小林遥(自治体連携担当)

🏢 主催

NIJINアカデミー × oVice株式会社

🌈 NIJINアカデミーについて

「学校に行けなくても、日本トップレベルの授業を」
NIJINアカデミーは、小学1年生〜中学3年生を対象とした不登校オルタナティブスクールです。2023年9月の開校以来、児童生徒数は累計400名を突破。
オンライン・メタバース・リアル教室を組み合わせたハイブリッド型教育モデルを展開し、全国の自治体・学校と連携して学びの機会を届けています。
“好きが見つかる・社会とつながる・自分を好きになる”学びの場として、教育DXの先進事例としても注目されています。

公式サイト:https://nijin.co.jp/academy/

🌐 oVice株式会社について

oViceは、オンライン上でもリアルのように人と人が自然に出会える2Dメタバース空間を提供するバーチャルオフィスプラットフォームです。
リモートワーク、イベント、学校・自治体での支援ルームなど、多様な場面で活用が広がっています。
誰でも簡単に使え、距離を超えて“つながる”体験を可能にします。

公式サイト:https://ovice.in/ja/

🔗 関連リリース

福山市教育委員会 × NIJINアカデミー
「不登校児童生徒支援モデル事業」における業務連携について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000569.000099150.html

✉️ 本件に関するお問い合わせ先

NIJINアカデミー(株式会社NIJIN)広報担当
Mail:nijin.academy@gmail.com

📰 報道関係者様へ:
取材・掲載・登壇者コメントのご希望は、上記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NIJIN

13フォロワー

RSS
URL
https://nijin.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区常盤二丁目5番5号
電話番号
-
代表者名
星野達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月