交通系ICカードの全国相互利用サービスを開始します【能勢電鉄】

能勢電鉄では、これまでご利用いただいているPiTaPa・ICOCAに加えて、新たに交通系ICカードの全国相互利用サービスを開始します。
本サービスを導入することで、全国から来訪されるお客様もお持ちのカードで鉄道線をご利用いただけるようになります。

【概要】
(1)新たにご利用可能となる交通系ICカード
《交通系ICカード》 《発行会社》
 Kitaca      北海道旅客鉄道(株)
 PASMO      (株)パスモ
 Suica       東日本旅客鉄道(株)
 manaca     (株)名古屋交通開発機構及び(株)エムアイシー
 TOICA      東海旅客鉄道(株)
 はやかけん    福岡市交通局
 nimoca      (株)ニモカ
 SUGOCA      九州旅客鉄道(株)

(2)サービス開始日(予定)
 2016年6月10日(金)より

(3)対象路線等
 能勢電鉄 鉄道線全線(ただし、川西能勢口駅は対応済)

(4)その他
 券売機による現金チャージ機能は、券売機更新時の導入を予定しています。


この件に関するお客様からのお問い合わせは
能勢電鉄株式会社 鉄道事業部鉄道営業課
TEL:072-792-7716 FAX:072-792-7730(平日9:00~17:30)
http://noseden.hankyu.co.jp/

リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4151.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
電話番号
-
代表者名
嶋田 泰夫
上場
東証1部
資本金
994億7494万円
設立
1907年10月