次世代エイジングケア※1ブランド『CONC』の姉妹ブランド『CONC LABO』が登場!高濃度美容成分入りの革新的マイクロニードルを使用した美容液2種が新発売

株式会社ユーグレナ

 株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充)は、次世代エイジングケア※1ブランド「CONC(コンク)」の姉妹ブランドとして、いつものお手入れをアップデートする機能特化型のスキンケアブランド『CONC LABO(コンク ラボ)』を立ち上げ、新たにRICH SHOTシリーズから新商品を発売します。

 今回発売する商品は、注入※2型マイクロニードルの高濃度※3ビタミンC※4配合の「CONC トリプルC リッチショット〈頬・目元部分用美容液〉」と高濃度※3コラーゲン※5&ペプチド※6配合の「CONC PCリッチショット〈目元・口元・額部分用美容液〉」の2種で、2025年3月15日(土)より、全国のバラエティショップなどで販売します。 (一部店舗では2025年3月1日(土)より先行発売。インターネットモールの楽天市場、Yahoo!ショッピングでは2025年3月17日(月)より発売。)

■商品特徴/詳細

 『CONC LABO』RICH SHOTシリーズに採用する注入※2型マイクロニードルは、医療用マイクロニードルから着想し、ノック注入※2で痛みを感じにくい構造にしています。尾部をノックすると先端のニードルから美容液が出てきます。長さ200μm(マイクロメートル)、太さ100μmの極細針ですが、注射針のように中空になっており、美容液を角層内の奥に注入することができます。

CONCトリプルC リッチショット〈頬・目元部分用美容液〉
機能が異なる3種の高濃度※3ビタミンC※4を配合し、多様な肌効果を1本に凝縮しました。部分悩み(毛穴、くすみ※7)などしっかりアプローチしたい部分にノックするだけで、マイクロニードルで直接角層内に注入※2できます。

こんな方におすすめ:

・部分的なくすみ※7やキメ乱れが気になる方

・特に頬の目立ち毛穴や、主に鼻周辺の皮脂分泌過剰によるいちご鼻が気になる方

商品名:CONC トリプルC リッチショット〈頬・目元部分用美容液〉

価格:4,378円(税込) 

容量:2.5mL(約450ショット/1ヶ月分)

販売場所:全国のバラエティショップほか

〈3種の高濃度※3ビタミンC※4配合〉

○クリア肌ビタミンC※4(3-O-エチルアスコルビン酸)

○キメ肌ビタミンC※4(ミリチル3-グリセリルアスコルビン酸)

○安定持続型ビタミン※4C(3-グリセリルアスコルビン酸)

整肌成分:ユーグレナエキス配合

CONC PCリッチショット〈目元・口元・額部分用美容液〉

エイジングケア※1に特化した3種の高濃度※3コラーゲン※5と2種の高濃度※3ペプチド※6を配合し、多様な肌効果を1本に凝縮しました。部分悩み(ごわつき、ハリ)などしっかりアプローチしたい部分にノックするだけで、マイクロニードルで直接角層内に注入※2できます。

乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み。

こんな方におすすめ:

・部分的なごわつき、ハリ、弾力の低下が気になる方

・特に目元、口元、額付近にごわつきやハリのなさの悩みのある方

・将来に備えて今から弾力キープに取り組みたい方

商品名:CONC PCリッチショット〈目元・口元・額部分用美容液〉

価格:4,378円(税込) 

容量:2.5mL(約450ショット/1ヶ月分)

販売場所:全国のバラエティショップほか

〈3種のコラーゲン※5配合〉

○浸透※2キメコラーゲン※5(加水分解コラーゲン)

○ハリコラーゲン※5(サクシノイルアテロコラーゲン)

○リッチコラーゲン※5(水溶性コラーゲン)

〈2種のペプチド※6配合〉

○スプリングペプチド※6(パルミトイルトリぺプチドー5)

○ストレッチペプチド※6(ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド)

整肌成分:ユーグレナエキス配合

■使用方法

1.化粧水の後、キャップを外し、気になる部分に容器先端を肌に垂直に軽く押し当てます

2.容器尾部のボタンを1~2回ノックし、その状態を3秒保持して美容液を角層に注入します
3.最後は肌に残った美容液をやさしく指でなじませてください

■開発背景

 近年、消費者の美容医療に対する興味が高まりつつある中、美容内科・美容皮膚科・美容外科などの利用のハードルが下がり、何かしらの施術を受けた人は美容医療の効果維持のために高機能な「日常ケアの化粧品」を求める傾向にあり、一方の施術未経験者は、美容医療に興味はあるもののハードルが高いと感じており美容医療を意識したような高機能な「スペシャルケアの化粧品」を求めている傾向にあると言えます※8。

 当社が2023年6月に発売したノック注入※2型マイクロニードル美容液「CONC リンクルインジェクション」は、発売5か月で年度販売目標数に対して219%を記録するヒット商品となりました※9。販売好調の要因として、美容医療に対する興味が高まっている市場と、商品の使用実感への高い評価、そして、継続意向の高さが背景にあると推測され、今後もこの傾向が続くと予測されます。

 CONC LABOは、「注入※2」というスペシャルケアをより身近に、手軽に高濃度成分をデイリーケアに取り入れやすくするために開発されました。

■『CONC LABO』のRICH SHOTシリーズとは

 肌に刻まれる悩みサインに対し、注入※2型のマイクロニードルによって直接角層内の奥に高濃度の美容成分をしっかりと届け、様々な肌の悩みサインをケアするための斬新な部分用美容液。使い方は、気になる部分に押し当ててノックするだけ。ピンポイントで部分用の美容液が角層深く注入※2され、狙いどおりに肌を満たします。先行する「CONCリンクルインジェクション」で確認できた注入※2型マイクロニードルがもたらす高い効果体感を、より身近に感じていただくために開発しました。肌に点在するくすみ※7ケアのための高濃度※3ビタミンC※4配合「トリプルC リッチショット」、ハリ・弾力のための高濃度※3コラーゲン※5&ペプチド※6配合「PCリッチショット」の2品を展開することにしました。

*公式情報はInstagramより発信

https://www.instagram.com/conc_labo/

■サステナビリティを高めるための取り組み

当社は、2020年にユーグレナ・フィロソフィー「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」を掲げ、持続可能な循環型社会の実現に向けて、各商品ブランドをはじめとする企業活動全体においてサステナビリティの実装を進めています。『CONC LABO(コンク ラボ)』も以下の点でサステナビリティを追及することで、人と地球にとってのサステナブルな選択の提供を目指しています。

➀パッケージ素材もサステナブルに

環境負荷低減に寄与するため、商品パッケージの材質にサトウキビの残渣から製造したバガス紙を採用。印刷には生分解性があり、VOC※10排出がほぼない植物油インキを使用しています。

②ユーグレナGENKIプログラム

商品をご購入いただいた売上の一部で、バングラデシュの子どもたちに栄養豊富なユーグレナクッキーを届けます。

※1 年齢に応じたうるおいを与えること

※2 角層まで

※3 CONC LABO内で

※4 製品の抗酸化

※5 保湿成分

※6 整肌成分

※7 乾燥により目立つ毛穴およびくすみ印象のこと

※8 @cosmeのプロデュースメンバー(10,290人)を対象に2022年1月14 ~16日でWEB調査した「美容に関するアンケート」より

※9 ニュースリリース2023年12月18日:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000539.000036462.html

※10 VOC:揮発性有機化合物(Volatile Organic Compoundsの略)で、大気中で気体となる有機化合物(化学物質)の総称

<株式会社ユーグレナについて>

2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養技術の確立に成功。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売、バイオ燃料の製造開発、遺伝子解析サービスの提供、未利用資源等を活用したサステナブルアグリテック領域などの事業を展開。2014年より、バングラデシュの子どもたちに豊富な素栄養を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」を、継続的に実施している。 https://euglena.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://euglena.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ユーグレナ

103フォロワー

RSS
URL
https://www.euglena.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町
電話番号
03-3453-4907
代表者名
出雲 充
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2005年08月