【ふるなび 初締結】アイモバイル、三重県明和町と包括連携協定を締結。更なる緊密な連携と協働で地域の活性化と、ふるさと納税を推進。
〜ふるなび、取引のある全国1068自治体の中で初の包括連携協定〜
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )は2月17日、三重県多気郡明和町と、包括連携協定を締結を行いました。
ふるなびで取引のある全国1068自治体の中では、全国初の包括連携協定となります。
三重県明和町との更なる緊密な連携と協働によって地域の活性化と、ふるさと納税の推進に取り組んでまいります。
ふるなびで取引のある全国1068自治体の中では、全国初の包括連携協定となります。
三重県明和町との更なる緊密な連携と協働によって地域の活性化と、ふるさと納税の推進に取り組んでまいります。
(写真左より)三重県明和町 世古口 哲哉町長、株式会社アイモバイル「ふるなび」本部長 加藤 秀樹
ふるなびは、2014年に三重県明和町の特産品を返礼品として掲載を始め、それ以来協力関係を深めてまいりました。
そしてこの度、「まちづくり全般に関する様々な分野の連携」を目的に、包括連携協定締結をいたしました。■包括連携協定 締結式について
実施日時:2023年2月17日(金)
実施場所:三重県明和町役場

■三重県明和町よりいただいたコメント 今回の包括連携協定によりアイモバイル様が持つICTのノウハウや知見を活用させていただき、ふるさと納税に限らずまちづくり全般に関する様々な分野で連携し、町民サービスの向上や地域の活性化に取り組んで参ります。 |
■連結事項
以下8つの項目について取り組んでまいります。
- ふるさと納税の推進
- 企業版ふるさと納税の推進
- クラウドファンディングの推進
- シティープロモーションの推進
- 新エネルギーの推進
- 地域活性化
- 地域独自の電子決済事業の推進
- その他相互に必要と認められる事項
今後も、ふるさと納税以外の新たな事業モデルを含む幅広い連携に取り組んでまいります。
また、アイモバイルでは中長期的な視点でサステナビリティを起点としたESG経営に取り組んでおり、その一環として「ふるさと納税地方創生協働ラボ」を設立し、産官学協働でふるさと納税を活用した社会課題解決に取り組んでおります。
今後も、アイモバイルグループのビジョンである「“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける」を実現するために、社会の課題に真摯に向き合い、課題解決に取り組んでいます。
■ふるさと納税地方創生協働ラボについて
これにより、中長期的な視点で安定的に発展し、全てのステークホルダーにとって魅力的な企業として、継続的に企業価値向上を目指してまいります。
( ラボ詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000416.000007821.html )
■三重県明和町について
三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、海にも隣接している事から豊かな農産物・海産に恵まれたまちです。
天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。
斎王まつり
三重県明和町特産品「松阪牛」
- 三重県明和町の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1060
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について( https://furunavi.jp/ )
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2021年、「ふるなび」は寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として、寄附額に応じてAmazonギフトカードやPayPay残高※等に交換可能な「ふるなびコイン」の提供を開始いたしました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※ PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」 ( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
【本リリースに関するお問合せ】
株式会社アイモバイル
コーポレート統括本部
メール:info@i-mobile.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像