アミューズ初の新グループ候補生オーディションと新ボーイズグループ「The Right Light」のプレデビューLIVEを同時開催!イベントを牽引する社員とThe Right Lightを直撃!

総合エンターテインメント事業を展開する株式会社アミューズ(以下、アミューズ)のコーポレートサイト内「TOPICS」にて、アミューズの財産である「人」や「モノ・コト」などにフォーカスするオリジナル企画「アミューズ人(びと)」。
2025年8月17日(日)にAmuse presents「Bright2025」を開催。アミューズ初となる新グループ候補生オーディション「Brightオーディション2025」と、アミューズ令和初のボーイズグループ「The Right Light(ザ・ライトライト)」のプレデビューLIVEとの二部構成になっており、この日、フレッシュな光輝く才能がZepp DiverCityに集結します。今回は、このイベントを牽引する当社プロダクション4の代表・下井健一と、The Right Lightの6人へのインタビュー記事を公開しました!
前編では、これまでマネージャーとしてTEAM NACSなどを担当してきた下井が、プロジェクト誕生のきっかけから8月のイベントにかける想い、そして未来への展望を明かします。
後編では、未来に向かって大きな一歩を踏み出そうとしているThe Right Lightの6人に直撃。アミューズに所属したきっかけからグループとしての夢、そしてプレデビューLIVEへの意気込みまで、本格的なスタートを目前に控えた彼らの“今”に迫ります。
▼【前編】アミューズ人/プロダクション4 [前編] 新グループ候補生オーディション「Brightオーディション2025」開催!―The Right Light に込めた覚悟と希望―

前編では、マネージャーとして多くのアーティストと出会い、経験を重ねてきた下井にインタビュー。なかでも10年ほどTEAM NACSを担当し、メンバー5人が揃ったときに生まれる圧倒的な発信力やバランスの良さから、「いつかアミューズのDNAを引き継ぐような、新しいグループを育ててみたい」と思っていたと語ります。そこからThe Right Lightのプロジェクトを立ち上げ、70年以上の歴史を持つ雑誌『Myojo』とタッグを組み、デビューまでの道のりを読者参加型で追いかけるという新たな試みに挑戦します。
「自分がやりたかったことはこれだ」とプロジェクトを立ち上げから、The Right Lightの6人との出会い、「まずは自分が先頭に立って挑戦する」と責任者としての心境や大切にしていることを深堀りします。大きく変化する芸能界でどのようなグループに育てていくのか。次世代の育成への熱い想いと決意に迫ります。
【前編】の記事はこちら
▼【後編】アミューズ人/プロダクション4 「The Right Light」プレデビューLIVEとオーディションを同時開催する特別な1日

後編では、雑誌『Myojo』とのコラボレーションによって誕生したボーイズグループ「The Right Light」を直撃!8月17日Zepp DiverCity(TOKYO)でのプレデビューLIVEを前に、結成から間もない彼らがどんな想いでこのステージに立ち、未来に向かって大きな一歩を踏み出そうとしているのか――アミューズに所属したきっかけから、グループとしての夢、そしてプレデビューLIVEへの意気込みまで、じっくりと語ってもらいました。
70年以上の歴史を誇る雑誌『Myojo』でデビューまでを追うという恵まれたスタートについて、メンバーは「地元の友達や家族から連絡がきて、たくさんの支えがあって僕は活動できているんだなと実感しました」(ショーン旺)と連載の反響を振り返ります。また、アミューズに所属してからのエピソードとして、サザンオールスターズのライブを全員で観覧したことに触れ、「最終的に目指すところはサザンオールスターズさんのような、みなさんから認めていただける存在になることだと思いました」(西浦心乃助)と、大きな刺激を受けたと話し、今後は「いつか、グループで冠番組を持ちたい!」「グループ全員でドラマに出たい」など挑戦してみたい想いがそれぞれに溢れていました。
プレデビューLIVEは、観客を前にパフォーマンスを披露する初めての場となります。ぜひ、ご一読ください。
【後編】の記事はこちら

■Amuse presents「Bright2025」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像