利用率No.1名刺アプリ「Eight」、ユーザー数400万人を突破
~QRコードで誰とでも簡単に名刺交換。デジタル名刺が新たなスタンダードに~

Sansan株式会社は、名刺アプリ「Eight」がユーザー数400万人を突破したことを発表します(※1)。
近年、ビジネスシーンのデジタル化が進む中、名刺交換のスタイルも変化しています。Eightでは、スマートフォンで交換できる「デジタル名刺」の普及を推進し、「紙の名刺がいらない世界」を目指してきました。2025年2月には、アプリのホーム画面にQRコードを導入(※2)し、Eightユーザーに限らず誰にでも簡単にデジタル名刺を渡せるようになりました。デジタル名刺の利便性が高まり、より多くのビジネスパーソンに活用されるようになったことで、利用者が増え、この度ユーザー400万人を突破しました。
■ユーザー数増加の背景
Eightは、2012年の提供開始から13年を迎えました。ビジネスパーソンの間で広く利用され、個人向け名刺管理アプリ市場において利用率No.1を獲得しています(※3)。ユーザー数は、2024年3月の350万人突破の発表(※4)から約1年間で50万人増加しました。
ユーザーが増加している背景には、Eightが推進するデジタル名刺の普及が挙げられます。従来の名刺交換は紙が主流でしたが、「持ち運びの煩わしさ」や「管理・活用の難しさ」といった課題がありました。一方、デジタル名刺は、スマートフォン一つで交換できるため紙の名刺を持ち歩く必要がなくなるほか、交換後の名刺の管理や活用もスムーズに行えます。
こうした利便性の高さから、デジタル名刺は新しい名刺交換のスタンダードとして普及しつつあり、Eightを活用したデジタル名刺交換の累計回数は2024年11月時点で100万回を突破しています(※5)。さらに、2025年2月にはアプリのホーム画面にQRコードを導入し、スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ってもらうだけで、Eightを利用していない相手にもスムーズにデジタル名刺を渡せるようになりました。
■デジタル名刺についてのユーザーの声
Eightのデジタル名刺を活用する3つのメリットについて、実際にEightを活用して名刺交換をしているユーザーからの声を紹介します。
・いつでもどこでも、スマホひとつで名刺交換
スマートフォンさえあれば、時間や場所を問わずスムーズにデジタル名刺を渡すことが可能です。展示会や交流会など多くの人と出会う場でも、紙の名刺を持ち歩く必要がないため、名刺切れの心配もありません。
<ユーザーの声>
「スマホで名刺交換ができるため、名刺が切れても困らなくなった」(建設・不動産、営業、30代)
「展示会等で自分の名刺を持ち歩かなくても良くなる」(製造・メーカー、営業、60代)
・必要な名刺をすぐに検索して活用
これまでに受け取ったデジタル名刺は Eight 上で一元管理できるため、名刺交換をした相手の名前や会社名、部署、役職などで簡単に検索でき、必要な情報にすぐにアクセスできます。
<ユーザーの声>
「電話を掛けたいときやメールを送りたいときの検索時間が短縮できる」(卸・商社、営業、20代)
「テレワーク先や出張先で名刺を確認できるようになった。」(旅行・宿泊、経営企画、30代)
・相手の近況が自動で届き、常に最新情報を把握
Eight でつながった相手が異動・昇進・転職などで名刺情報を更新した際は通知が届き、常に最新の情報を把握できます。また、アプリ上のメッセージによるやりとりで相手とのつながりを深めることもできます。
<ユーザーの声>
「名刺交換した相手の近況が分かるため、話題作りや新たな提案につなげることができた。」(市場調査、リサーチャー、30代)
「転職しても人脈が途切れないことが利点です。」(製造・メーカー、営業、40代)
Eightでは、今後もデジタル名刺の利用促進を通じて、ビジネスパーソンの出会いの体験をスマートに進化させていきます。
※1:自身の名刺をEightのプロフィールに登録した認証ユーザー数
※2: Sansan株式会社「名刺アプリ『Eight』をアップデート。スマホ一つで誰にでもデジタル名刺を渡すことが可能に」(2025年2月14日発表)
https://jp.corp-sansan.com/news/2025/0214.html
※3:Sansan株式会社「名刺アプリ『Eight』、個人向け名刺アプリ市場において利用率No.1を獲得」
(2024年12月17日発表)
https://jp.corp-sansan.com/news/2024/1217.html
※4:Sansan株式会社「利用率No.1名刺アプリ『Eight』が、ユーザー数350万人を突破」
(2024年3月28日発表)
https://jp.corp-sansan.com/news/2024/0328.html
※5:Sansan株式会社「名刺アプリ『Eight』、デジタル名刺交換が累計100万回を突破」
(2024年11月27日発表)
https://jp.corp-sansan.com/news/2024/1127.html
(以上)
◼名刺アプリ「Eight」
Eightは、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリです。2012年の提供開始以来、380万人を超えるユーザーに利用されています。Eightを使えば、スマートフォン一つで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。Eightで交換したデジタル名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。Eightはデジタル名刺の提供を通じて、これまで培ってきた人脈を活かしたビジネス機会を創出します。
■Sansan株式会社 会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
設立:2007年6月11日
URL:https://jp.corp-sansan.com
所在地:〒150-6228 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
資本金:70億47百万円(2024年11月30日時点)
事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
Sansan https://jp.sansan.com
Eight https://8card.net
Bill One https://bill-one.com
Contract One https://contract-one.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード