【たった一人の広報さんへ】独りで広報の全てを担い、限界を感じていませんか?一人でも「成果」を出す広報展開法を広報プロの井上氏が体系化!「ひとり広報」だから勝てる戦略とメソッドを全公開➤紹介動画を公開

日本広報教育センターの好評講座「広報実務マスターひとり広報〈広報展開法〉」。この一歩が、あなたの孤独な戦いを終わらせ、広報人生を大きく変えるきっかけになるはずです。「ひとり広報」の伝説の救世主が!

株式会社カレー総合研究所

多忙なひとり広報の業務は非常に大変です。しかし、中にはチーム制にも劣らない、圧倒的な実績を上げている「ひとり広報」が存在します。彼らは特別な人なのではなく、成果を出すための「正しいやり方」を知っているだけです。

 ☟☟☟日本広報教育センター「広報実務マスターひとり広報〈広報展開法〉」講座視聴用動画

この講座では、横濱カレーミュージアムでひとり広報として大成功を収めた実績を持つ、井上岳久(カレー総合研究所代表)が、その奮闘から生まれた実践的な戦略を理論化・メソッド化した秘訣をすべて公開します。

 <講座名>ひとり広報 〈広報展開法〉〜チーム制とは異なる少数精鋭の広報活動

 <特徴>• ひとり広報に特化した、少数精鋭だからこそできる、効率的かつ強力な広報活動の

      「やり方」を学べます。

     • 膨大な業務に忙殺されるのではなく、成果に直結する活動に集中するためのメソッド

      が手に入ります。

忙しいあなたこそ必見です。日本広報教育センターの紹介TV動画をご覧いただき、その価値をご確認ください。この講座で、あなたの広報活動は劇的に変わります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テレビなどメディアでお馴染みのコンサルティング会社である株式会社カレー総合研究所(所長:井上岳久/東京都渋谷区)は、所長の井上岳久が井上戦略PRコンサルティング事務所代表として日本を代表する広報PRコンサルタントとして有名ですが、その井上が講師として参画する、成果にこだわる結果の出せる広報パーソンの育成機関「日本広報教育センター」で、オンデマンド講座『広報実務マスター ひとり広報〈広報展開法〉』の受講者が急増し問い合わせが多いため、紹介動画を公開します。

1. 悩める「ひとり広報」の皆様へ

「たった一人」で広報の全てを担い、日々の業務に追われながら「このやり方で本当に成果が出ているのだろうか?」と孤独な戦いを続けている広報担当者の皆様。

• プレスリリース作成、メディア対応、SNS運用、社内調整... すべてを一人でこなす物理的な限界

• 成果が見えにくい広報活動に対する社内の理解不足とプレッシャー

• 成功事例やノウハウを相談する相手がいないことによる不安

こうした課題に直面し、「大企業のような広報チームがないから仕方がない」と諦めかけてはいませんか?

2. 諦める必要はありません!「ひとり広報」だからこそ勝てる戦略がある

実は、少数精鋭の組織でも、大企業に負けないどころか、それを上回るような爆発的な成果を上げている「ひとり広報」の成功者が存在します。彼らは、特別な人脈や莫大な予算があったわけではありません。

成功の鍵は、「ひとり広報に最適化された戦略とノウハウ」を知っているかどうか、ただそれだけです。大人数チームの真似をするのではなく、少ないリソースを最大限に活かすための「一点突破の戦い方」を習得しています。

3. 【講座の独自性】実体験に基づき、成果を理論化・メソッド化

日本広報教育センターの専門講座では、この「ひとり広報の勝ち方」を体系的に公開します。

このメソッドを開発したのは、カレー総合研究所代表の井上氏です。井上氏はかつて「横浜カレーミュージアム」にて、たった一人の広報担当として奮闘し、驚異的な集客と話題性という確かな実績を打ち立てました。

井上氏がゼロから編み出した「一人でも失敗しない広報の進め方」を理論化・メソッド化したのが、この講座です。

<講座>「ひとり広報 〈広報展開法〉」チーム制とは異なる少数精鋭の広報活動

💡 この講座で得られる具体的なメリット

• 無駄な作業の排除: 忙しい「ひとり広報」のために、本当に必要なアクションに集中できる優先順位のつけ方がわかります。

• 企画力の強化: メディアが「取り上げたい」と思うような話題の作り方、切り口の見つけ方を具体例と共に学べます。

• 再現性の高いノウハウ: 実績に基づいたメソッドなので、知識としてだけでなく、明日から現場で実践できます。

「自分の努力が報われない」と感じているなら、それは努力の方向が間違っているだけかもしれません。貴社の広報活動を「成果直結型」へと変える価値ある秘訣を、この機会にぜひ手に入れてください。

まずは、井上氏の熱いメッセージとメソッドの核心が詰まった紹介動画をご覧ください。

広報パーソン育成機関「日本広報教育センター

本講座「ひとり広報 〈広報展開法〉〜チーム制とは異なる少数精鋭の広報活動」は、日本広報教育センターが主催しています。同センターは、広報パーソンの能力やスキルを最大限に高め、結果の出せる人材を養成することを目的とした、ほかにはない機関です。

“企業の顔”ともいわれる「広報」は、その企業の発展に関わる重要な役割を担っています。しかし、広報業務に必要な知識やテクニックを身に付けないまま仕事を続けている担当者が、意外に多いのが現状です。自分なりに努力はしても、なかなか結果につながらないため、どうすれば良いか、悩んでいる企業や担当者は少なくありません。

また、広報のノウハウを身に付けたくても、社内に教えてくれる人がいなかったり、忙しくて時間がなかったりして、学ぶ機会を持てないケースも多々あります。

そもそも、日本には広報パーソンを育成する教育機関がほとんどないうえ、体系的に分かりやすく、広報業務を教えることができる人材もごくわずかしかいません。

日本広報教育センターは、こうした状況にある広報パーソンのために開設されました。以下の3つの事業を柱に、広報の基礎知識から戦略広報理論まで、順を追って一つ一つ着実に、広報に不可欠な知識やテクニックを身に付けていくことができます。

<主な事業>

●企業向け研修「あなたの会社の広報研修室」

~企業の広報パーソンや、広報スキルを身に付けたい方などを対象にオンライン講座を開講したり、社内研修を実施したりします。

●個人向け広報資格「PRエキスパート資格」

~キャリアアップを希望する方や広報の専門家を目指す方などに向けて、認定資格試験を実施。新人向けの「PRエキスパート初級」から最高レベルの「プロPRエキスパート」まで7段階を用意しています。

●プロ向け研究会「戦略PR協会」

~広報PRの専門家や戦略広報の実践者などが集まる場。最新の広報ノウハウの習得と、さらなるスキルアップを目指します。

【お問い合わせ】日本広報教育センター 公式サイト

すべての画像


会社概要

株式会社カレー総合研究所

25フォロワー

RSS
URL
http://www.currysoken.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木512
電話番号
03-6276-7266
代表者名
井上岳久
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年06月