これぞ将棋エンターテインメントの頂点! 橋本長道著『覇王の譜』8月29日に発売決定!

株式会社新潮社

新潮文庫より、8月29日に、将棋エンターテインメントの決定版として語り継がれるであろう、文庫オリジナル作品、橋本長道著『覇王の譜』を刊行します。
プロになって7年、最底辺のC級2組から這い上がれない直江大。一方、奨励会同期で幼なじみの剛力英明は既に王座位を得て、今まさに注目を浴びている。旧友との間に開いた目も眩むような格差。だが、京都の天才少年・高遠拓未との邂逅。将棋界の第一人者・北神仁との対局。そして師である“孤剣”師村柊一郎との猛特訓が、元小学生名人〝賞味期限が切れたはずの天才〟を覚醒させた──。最も熱く、最も深く、最も鋭利な、空前絶後の将棋エンターテインメントが誕生しました。


■「傑作の予感しかしない。冒頭の数ページを読んでそう感じた。そしてその予感は正しかった。あまたある将棋をテーマにした小説の中でもトップクラスの作品ではないか」
 将棋に造詣が深く、将棋ペンクラブ大賞最終選考委員も務める文芸評論家西上心太さんは、本書解説にて、こう言い放ちます。ミステリ~エンターテインメント小説を長年紹介・解説してきた西上さんを一読で唸らせたのが、『覇王の譜』なのです。


■かつて将棋のプロを目指していた著者にしか描けなかった小説。
 兵庫県出身の著者は1999(平成11)年、中学生将棋王将戦で優勝。棋士を目指し同年に新進棋士奨励会に入会したものの、2003年に退会します。11年、『サラの柔らかな香車』で数々の人気作家を生みだしてきた小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。14年、続編『サラは銀の涙を探しに』を発表。その後、小説家として沈黙を守ってきましたが、漫画・小説など将棋エンターテインメントがしのぎを削る令和の世に『覇王の譜』をひっさげて、帰ってきました。プロ棋士を目指す少年たちと闘う日々をおくった橋本長道さんにしか見えない景色が、ここにはあります。


■全国の書店員さんも絶賛!
「大満足!」「将棋のフィクションの中でも抜群におもしろい」「将棋に詳しい人も将棋を知らない人も手に汗握るだろう傑作」。ゲラを読んでくださった本を売るプロフェッショナル、書店員さんたちからも熱い感想が日々寄せられています。「店頭にて大展開しようと思います」というありがたい言葉も既に伺っています。


■とにかくキャラクターが濃い!
・「将棋は筋肉」とムキムキの肉体で主張する現王座、主人公の旧友で超絶野心家の剛力英明
・棋士になる気はさらさらない、京都の小生意気な天才小学生・高遠拓未
・その美貌と丁寧な語り口でファンに愛されるものの、実際は毒舌ヤンキー、五冠を保持するトップ女流棋士、江籠紗香
・直江の二人目の師匠、独自の棋風で知られる、クールなトップ棋士・師村柊一郎
 「ここまで個性豊かな棋士、女流棋士がぶつかりあう将棋エンターテインメントはこれまでなかった」と断言できます。

 『覇王の譜』が令和の将棋エンターテインメントをリードします!


■内容紹介
 「お前は一流にはなれんよ」。七年間、C級2組から這い上がれない直江大に剛力英明王座はそう言い放つ。旧友との目も眩むような格差。だが、天才少年との邂逅、“孤剣”の異名を持つ師の特訓が、燻っていた直江を覚醒させる。彼の進む道の先には運命の対局が待ち受けていた。元奨励会会員、将棋を深く知る著者が青年棋士の成長と個性あふれる棋士群像を描く。魂震わす将棋エンターテインメント。


■著者紹介:橋本長道(はしもと・ちょうどう)
1984(昭和59)年、兵庫県生れ。’99(平成11)年、中学生将棋王将戦で優勝。棋士を目指して同年に新進棋士奨励会に入会するも、挫折を味わい、2003年に退会。’08年、神戸大学を卒業。’11年、『サラの柔らかな香車』で小説すばる新人賞を受賞し、小説家としてデビュー。この作品で将棋ペンクラブ大賞文芸部門を受賞する。’14年、続編『サラは銀の涙を探しに』を発表。他の著書に『奨励会 ~将棋プロ棋士への細い道~』がある。


■書籍データ
【タイトル】覇王の譜
【著者名】橋本長道(はしもと・ちょうどう)
【発売日】2022年8月29日発売
【造本】文庫版(448ページ)
【本体定価】750円
【ISBN】‎978-4101041810
【URL】https://www.shinchosha.co.jp/book/104181/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社新潮社

88フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月