プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 宝島社
会社概要

【steady.働く女子1000人大調査!】働くアラサー女子の結婚式事情!平均結婚式費用は320万円!

~2割の女性が、お呼ばれで披露宴後にお着替え!~

株式会社 宝島社

 
ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)が発行する『steady.(ステディ.)』6月号(2018年5月7日発売)では、「結婚式」に関する調査を実施。結婚式を挙げた人、結婚式にお呼ばれされた人、それぞれにアンケートを行いました。
※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2017年下半期(7~12月)より

 『steady.』は30歳前後の働く女性をターゲットに、通勤服、仕事、恋愛といった働く女子の今知りたい情報を徹底調査し、お悩みを解決するマーケティング雑誌です。中でも“読者1000人大調査”企画が大好評を得ています。今回の「結婚式」に関する1000人調査によると、“結婚式を挙げた人編”では 「結婚式を挙げた場所」1位は結婚式場(34%)、2位はホテル(32%)、3位は海外(22%)であることが分かりました。また、「結婚指輪のブランド」は、1位はティファニー、2位はカルティエ、3位はヴァンドーム青山がランクイン。「結婚した年齢」は、1位は27歳、2位は30歳、3位は25歳でした。その他、結婚式で着用する衣装は平均2着、結婚式・パーティの費用は平均320万円、ウエディングフォトを撮影したカップルは7割以上で、ハワイなど海外での撮影も人気であることが判明しました。

 “お呼ばれされた人編”では、「お呼ばれのファッション」1位はパーティドレス(36%)、2位はフォーマル
ワンピース(26%)、3位はスーツ(18%)が上位になっています。「お呼ばれドレスの色」では、1位ブラック(28%)、2位ピンクベージュ(24%)、3位ネイビー(22%)が人気となっています。「お呼ばれの服はどこで買う?」という質問では、1位百貨店(25%)、2位ネット(23%)、3位プチプラブランド(17%)、4位セレクトショップ(11%)、5位レンタル(8%)と、ネットのドレスショップやレンタルショップを利用するアラサー女子が増えていることが分かりました。また、披露宴後に2次会に行くタイミングで着替える人は19%。着替えない8割の人の中にも靴や小物だけ替えているという声もありました。

 特集内では、「お呼ばれドレスのお悩み」を解決するべく、スタイリスト河野素子さんが「結婚式と2次会の着回しテク」や「美脚見えドレス選び」「おしゃれに見えて使える小物」などを紹介しています。

 宝島社は、企業理念「人と社会を楽しく元気に」のもと、今後もより多くの方に喜んでいただけるコンテンツを
企画開発・提供してまいります。

【1000人調査】結婚式にお呼ばれされた人に質問!】
Q お呼ばれのときのファッションは?
1位 パーティドレス  (36%)
2位 フォーマルワンピ     (26%)
3位 スーツ                      (18%)

Q お呼ばれの服はどこで買う?
1位 百貨店            (25%)
2位 ネット                  (23%)
3位 プチプラブランド     (17%)
4位 セレクトショップ     (11%)
5位 レンタル                 (8%)

Q お呼ばれドレス何色が多い?
 


Q 披露宴後、2次会に行くとき着替えてる?
YES (19%)   NO (81%)

Q 結婚祝いにプレゼントするものは?
1位 写真立て  (23%)
2位 ペア雑貨     (21%)
3位 キッチン用品 (19%)

Q 今まで何回結婚式に参列した?
平均 5~6回


 


『steady.』6月号
2018年5月7日発売
特別定価900円(税込)

 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 宝島社

511フォロワー

RSS
URL
http://tkj.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一番町25番地
電話番号
-
代表者名
蓮見 清一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード