初めて共同で国内外のお客様へマナー向上を呼び掛け 東京メトロ×東京都交通局 地下鉄マナー啓発キャンペーンを実施します

マナー啓発イベントの開催及びマナーポスターを掲出

東京メトロ

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)と東京都交通局(本局:東京都新宿区、交通局長:土渕 裕)では、2020年1月24日(金)から地下鉄マナー啓発キャンペーンを実施します。

 両社局は、日頃から地下鉄をご利用されるお客様だけでなく、国内外から東京を訪れるお客様にも快適に地下鉄をご利用いただけるよう、共同でマナーの向上を呼び掛けるキャンペーンを行います。両社局共同でのマナー啓発は初めての実施となります。

 お客様に地下鉄ご利用時のマナーをご理解いただけるよう、マナー啓発イベントを新宿西口イベントスペースで開催するとともに、「優先席」「手荷物」マナーに関するポスターを両社局の駅構内・車内に掲示します。今後も、両社局では、お客様に快適に地下鉄をご利用いただく施策を展開していきます。


 今後も、両社局では、お客様に快適に地下鉄をご利用いただく施策を展開していきます。

                  「優先席」ポスター(イメージ)
 

                  「手荷物」ポスター(イメージ)


        
           東京メトロ×東京都交通局 地下鉄マナー啓発キャンペーンの詳細

 1.概要
 (1)キャンペーンメッセージ:Enjoy Tokyo with Good Manners
    地下鉄をご利用されるお客様が「グッドマナー」とともに東京を楽しんでいただくことを目指します。
 (2)テーマ:江戸の「心意気」
    お客様に関心をお持ちいただけるよう、ポスターにおいては漢字、武士等のデザインを採用し、イベント
   実施時には、和の衣装を着用し、江戸の心意気を表現します。

 2.実施内容
 (1)マナー啓発イベントの開催
    「優先席」「手荷物」等のマナーを中心に、訪日外国人のお客様にも理解しやすいようクイズを用いたマ
   ナー啓発のステージイベントを実施します。イベントには、訪日外国人のみなさまだけでなく、日頃、地下
   鉄をご利用いただいているお客様もご参加いただけます。

 

    日時:2020年1月24日(金)12:00~18:00

       2020年1月25日(土)11:00~16:00
    場所:新宿駅西口イベントスペースA1コーナー
    内容:マナークイズ、マナー啓発フォトスポットの設置、マナーポスターの展示 等
       「メトポン」「とあらん」がイベントに来場します。
       また、マナークイズの参加者には特製手ぬぐいをプレゼントします。

 

                                                                          
 (2)マナーポスターの掲出
    訪日外国人のお客様にもご理解いただけるよう「優先席」「手荷物」マナーのビジュアルを大きく描
   き、英語を中心に中国語、韓国語、日本語を記載したデザインを採用しています。
    掲出期間:2020年1月24日(金)~3月31日(火)(予定)
    掲出場所:東京メトロ、東京都交通局の各線、各駅
   ※ポスターの掲出は、東京メトロ北千住駅(日比谷線)、中目黒駅、中野駅、代々木上原駅、和光市駅、
    渋谷駅(副都心線)、都営地下鉄押上駅、新宿駅(新宿線)を除きます。


 3.本件に関するお問い合わせ先
 東京メトロお客様センター TEL:0120-104106(9:00~20:00 年中無休)
 都営交通お客様センター  TEL:03-3816-5700(9:00~20:00 年中無休)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

136フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
東証プライム
資本金
581億円
設立
2004年04月