水難事故を未然に防ぐ 高槻市で水路やため池のパトロールを実施

子どもの安全を守るためフェンスや啓発看板を点検

高槻市

令和7年7月1日(火曜日)、高槻市で子どもの水の事故を防止するため、市職員ら20人が水路、ため池などでパトロールを実施しました。

高槻市では、毎年7月1日の「国民安全の日」に合わせ、市職員、警察署員が合同で点検を行い、安全確保に努めています。

この日のパトロールには市職員18人と高槻警察署員2人が参加。子どもが誤って進入、転落する危険の有無をポイントに、市内にある幹線水路やため池、調整池を点検しました。フェンス・防護柵等の破損箇所の確認、破損したり文字が薄くなったりした啓発看板の取り換えなど、事故を未然に防ぐための対応も実施。パトロールに参加した職員は「子どもだけで水辺に近づかないよう家庭や地域で見守ることが大切です」と注意を呼び掛けていました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高槻市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府高槻市桃園町2番1号
電話番号
072-674-7111
代表者名
濱田 剛史
上場
-
資本金
-
設立
-