ボイスボット(音声認識IVR)「AmiVoice ISR Studio」、生成AIを活用した応対自動化の体験デモを公開
デリバリー注文を想定した通話で、AI音声認識×生成AIによる無人対応の利便性を体感
株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、AI音声認識と生成AIを活用したボイスボット(音声認識IVR)「AmiVoice ISR Studio」の通話体験デモを公開いたしました。

「AmiVoice ISR Studio」は、国内シェアNo.1(※)の高精度なAI音声認識AmiVoiceと、直感的に操作できるUIで電話応対の自動化を手軽に実現するボイスボット(音声認識IVR)サービスです。
コンタクトセンター業界における慢性的な人手不足への対応策としてボイスボットの活用が注目される中、2023年のリリース以来、金融や製造、インフラ、医療など、幅広い業種のお客様にご導入いただいています。
この度、「AmiVoice ISR Studio」による応対自動化の利便性を体感いただける通話体験デモを公開いたしました。
飲食店へのデリバリー注文を想定した通話デモで、メニューや住所、氏名、電話番号の聞き取りから、ご注文内容の復唱、受付完了後のSMS送信までのフローを実際にお試しいただけます。
体験デモ 詳細
■デリバリー注文体験 デモフロー

①メニューの聞き取り |
メニューは以下のいずれかで指定できます。 a.メニュー名で注文する b.気分やジャンルをもとに、メニューを提案する 生成AIと連携し、発話された内容(気分やジャンルなど)に 適したメニューを理由も添えてご提案します。 |
②住所の聞き取り |
住所や建物名に特化した音声認識エンジンで、お客様の住所を聞き取ります。 |
③名前の聞き取り |
氏名に特化した音声認識エンジンで、お客様のお名前を聞き取ります。聞き取った氏名はカタカナでテキスト化されるため、表記違いを防止し、データベースなどとの照合もスムーズに行うことが可能です。 |
④電話番号の聞き取り |
電話番号に特化した音声認識エンジンで、お客様の電話番号を聞き取ります。「-(読み:の)」の有無などに関わらず、柔軟にテキスト化することが可能です。 |
⑤ご注文内容の復唱 |
①~⑤で聞き取った内容を合成音声が復唱します。 復唱した内容に対し、「はい」「いいえ」と発話いただくことで内容の確定・修正が可能です。 |
⑥SMS送信 |
聞き取ったお名前・住所・電話番号を、発信元の電話番号へSMSで送信します。 ※固定電話からおかけいただく場合は送信されません。 |
※体験デモの際に発生する通話料はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
※音声データ及びテキストデータは、認識精度向上のために利用する場合がございます。
※音声データ及びテキストデータ、発信電話番号の取扱いは、株式会社アドバンスト・メディアのプライバシーポリシーに従います。
■デリバリー注文体験 メニュー表

■デリバリー注文体験 電話番号
03-4226-3954
※おかけ間違いがないようご注意ください。
「AmiVoice ISR Studio」の特長
1.ボイスボットの用途に合わせた音声認識エンジンをユーザー自身が作れる
ボイスボットのシナリオに合わせ「お客様番号」「商品名」などの音声認識エンジンをユーザー自身で作成できます。さらに、「氏名」「住所」「電話番号」「自由発話向け」などの音声認識エンジンも標準でご用意。高精度で柔軟な自動応対が可能です。
2.直感的なUIでボイスボットのシナリオをどなたでも簡単に構築・運用
ガイダンスやヒアリング、分岐、転送などのシナリオは、直感的なUIによりノーコードで作成。シナリオはすぐに利用でき、完了率向上に重要な「作成→調整→利用→改善」に関わる一連のプロセスをスムーズに実行できます。
3.クラウド型でのサービス提供と、サンプルシナリオにより短期間で利用開始
クラウドサービス(SaaS)での提供により、電話設備や回線契約は不要。また「あふれ呼受付」「コールバック受付」「故障受付」「注文受付」「控除証明書再発行」「電話取次」など、豊富なサンプルシナリオにより、短期間での利用開始を実現します。
■「AmiVoice ISR Studio」製品ページ
https://www.advanced-media.co.jp/lp/isr-studio/
※ 出典:合同会社ecarlate「音声認識市場動向2025」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場
【お問合せ】
株式会社アドバンスト・メディア
経営推進本部 広報チーム
MAIL:info@advanced-media.co.jp
https://www.advanced-media.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード