甘ずっぱい梅の味わいと縁起の良いモチーフで頑張る人を応援 カンロ 「ピュレグミおまもり梅」を発売

~ 現役大学生シンガー・tsunaさんが歌う「受験生応援ムービー」を公開 ~

カンロ株式会社

 カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下カンロ)は、甘ずっぱい本格的な梅の味わいが楽しめる「ピュレグミおまもり梅」を、2025年12月2日(火)より全国で発売します。 

 また、商品発売に合わせてオープンした特設サイトでは、夢に向かう受験生を描いた応援ムービーを公開しました。さらに、メッセージ入りのおまもりデザインの壁紙を配布するなど、頑張る人が前向きな気持ちで日々を積み重ねていけるよう、「ピュレグミおまもり梅」を通して様々な形のエールをお届けします。

ピュレグミおまもり梅特設サイト:https://kanro.jp/blogs/campaign/pure_omamoriume2025

《発売5年目の「おまもり梅」が今年も登場!紅白バイカラーのグミ粒には「梅の花型」や「午型」のレア型も》

 「ピュレグミおまもり梅」は、2021年の発売から今年で5年目を迎える、「ピュレグミ」冬の定番商品です※。春にいち早く花を咲かすと言われている「梅」のフレーバーや、おまもりをイメージしたパッケージ、レア型にポジティブなメッセージなど、縁起の良い要素を散りばめた世界観を通じて、頑張る人を応援してきました。梅果汁を使用した甘ずっぱくフルーティーな味わいも大変ご好評いただいており、毎年発売を楽しみにするお声をいただく人気商品です。

※2021年は「ピュレグミ梅味」として発売

 2025年の「ピュレグミおまもり梅」は、梅の花のレア型に加え、2026年の干支「午型」が加わりました。さらに出会えたらスーパーラッキーな「ペガサス型」も潜んでいるかも。リフレッシュしたい時や、前向きな気持ちになりたい時、そして、頑張る人へ贈るささやかなエールとして、「ピュレグミおまもり梅」は、目標に向かいまい進する人たちを応援します。

 特設サイトでは、“願いが実りますように”との想いを込めた「受験生応援ムービー」を公開。聖徳学園高等学校協力のもと、校内での撮影や学生のエキストラ出演、映像研究部による“勉強に打ち込む生徒の写真”の提供で、夢に向かう学生に「ピュレグミおまもり梅」が寄り添う様子を描いています。さらに、現役大学生シンガーのtsunaさんが合唱の定番曲「Let‘s search for Tomorrow」を歌唱。未来への希望が込められた澄んだ歌声が、前向きな気持ちをそっと後押ししてくれます。

《特設サイトでは壁紙配布やおみくじなどのコンテンツも》

 また、「ピュレグミおまもり梅」の特設サイトでは、映像公開のほか、前向きなメッセージを添えた壁紙を配布します。種類は「運気向上」「健康祈願」「受験祈願」「勝利祈願」「未来祈願」の5つ。パッケージと連動したおまもり風のデザインです。

 さらに、1日を前向きに過ごせるおみくじも。迷いや不安な気持ちを抱きやすい受験生や、毎日を頑張る人を、ポジティブなメッセージで応援します。

■tsuna プロフィール

現役大学4年生、2004年生まれ、21歳の女性シンガーソングライター。TikTokのフォロワーは34万人を誇り、SNSではカバー動画を中心に投稿中。小学生からのミュージカル経験で培ったパワフルなハイトーンボイスが特徴で、圧倒的な歌唱力と歌心を持ち、Z世代を中心に支持を集める。高校生の時に学校の廊下で弾き語りした動画の再生数が約1,000万再生、大学の試験での歌唱動画が800万再生超えをするなど、SNSを中心にバイラル中の話題のアーティスト。

2021年にTikTokのチャレンジ企画「#秋の歌うま」のC&K賞で最優秀賞を受賞。2022年「楽天ミュージックメジャー・シンガー発掘オーディション」で準グランプリを受賞し、オリジナル曲を配信リリース。2025年より本格的にアーティスト活動を再始動。

映像概要

タイトル :ピュレグミおまもり梅 受験生応援ムービー

URL :https://youtu.be/EBzbCDG23ZY(120秒)/https://youtu.be/PP0tjqif7Fo(30秒)

《ピュレグミおまもり梅6袋セットが当たるSNSキャンペーンを実施》

 商品の発売を記念し、ピュレグミ公式Xにて「おまもり梅で願いが実りますように」キャンペーンを実施します。下記方法によりご応募頂いた方の中から、抽選で合計100名様に「ピュレグミおまもり梅」6袋セットをプレゼントいたします。

■キャンペーン概要

《StudyCastで「ピュレグミおまもりメッセージ診断」を公開》

 ベネッセコーポレーションが運営する中高生向けの学習管理アプリ「StudyCast(スタディキャスト)」で「ピュレグミおまもりメッセージ診断」を公開します。設問を通じて受験生の今の気分を診断し、気分に合った前向きになれるメッセージで、勉強に取り組む気持ちをそっと後押しします。また、アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で合計100名様に「ピュレグミおまもり梅」6袋をプレゼントいたします。

期間:2025年12月1日(月) ~ 2026年2月6日(金)

URL:https://www.benesse.co.jp/zemi/studycast/pure_omamoriume

■商品概要

商品名  :ピュレグミおまもり梅

発売日  :2025年12月2日(火)

参考価格 :162円(税込) ※消費税8%

内容量  :52g

販売エリア:全国

特徴   :甘ずっぱい本格的な梅の味わいが楽しめるピュレグミ

■発売中のピュレグミシリーズ

商品名 :ピュレグミ レモン/グレープ/マスカット

参考価格:各162円(税込) ※消費税8%

内容量 :各56g

特徴  :“すっぱいパウダー”と果肉食感により噛むほどにフルーティーなピュレグミ

商品名 :ピュレグミプレミアム 山梨産白桃/シャインマスカットスパークリング/栃木産とちあいか苺(季節限定)

参考価格:各194円(税込) ※消費税8%

内容量 :各54g

特徴  :果実がとろけるプレミアムなピュレグミ

商品名 :ピュレリング/ピュレリングソーダ

参考価格:各194円(税込) ※消費税8%

内容量 :各63g

特徴  :ハートのリング型をした、すっぱさひかえめのピュレグミ

■ピュレグミについて

 『ピュレグミ』は、2002年の発売以来、幅広い世代の方からご支持いただいているカンロの人気商品です。フルーツのおいしさを引き出す“すっぱいパウダー”と独自の“果肉食感”により、噛むほどにフルーティーな甘ずっぱいおいしさが広がり、食べた瞬間こころが晴れるように、ちょっとハート(気持ち)があがるハート型のグミです。

ブランドサイト https://kanro.jp/pages/pure/

公式X https://x.com/kanro_pure

公式Instagram https://www.instagram.com/kanro_pure_photo/

■カンロ展開ブランド

■カンロ会社概要

社名: カンロ株式会社

代表: 代表取締役社長 村田 哲也

所在地: 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 

東京オペラシティビル37階

創業: 1912年(大正元年)11月10日

事業内容: 菓子、食品の製造および販売

上場市場: 東証スタンダード市場(証券コード2216)

URL: コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/

KanroPOCKeT https://kanro.jp/

 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。

 2025年2月、「中期経営計画2030」を策定し、新たに「Kanro Vision 2.0」を定めました。「Kanro Vision 2.0」は、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、ビジョン「Sweetな瞬間を創り続けることで人々と社会に笑顔を。」と4つのバリュー「Sweet な瞬間を創造する」「事業基盤を変革する」「未来へ紡ぐ」「創発的な組織の更なる進化」からなり、今後の当社の進む方向性を示したものです。

国内グミ事業を中心に更なる成長を実現するとともに、持続的成長のための事業領域拡大・ビジネスモデル拡張を進め、事業を通じて社会課題の解決に寄与しながら、企業価値を向上させることで、人と社会の持続的な未来に貢献してまいります。

※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2024年4月~2025年3月累計販売金額ブランドランキング

※2株式会社インテージSRI+ グミ市場 2024年4月~2025年3月累計販売金額ブランドランキング

■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」

 カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。

【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

カンロ株式会社 カスタマーセンター

Tel:0120-88-0422

(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カンロ株式会社

80フォロワー

RSS
URL
http://www.kanro.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿 東京オペラシティ37階
電話番号
03-3370-8811
代表者名
村田 哲也
上場
東証スタンダード
資本金
28億6400万円
設立
1950年05月