脆弱性管理クラウド「yamory」、クラウドアセットスキャン機能の対応範囲を拡張 〜AWSに加え、Azureにおけるアカウント連携が可能に〜
株式会社アシュアード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大森 厚志)が運営する、脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」(https://yamory.io/ 以下、yamory)は、クラウドアセットスキャン機能の対応範囲を拡張したことをお知らせします。
yamoryではこれまで、AWSのLinux環境において、アカウントの連携のみでEC2やECR内のソフトウェアや設定不備の情報をまとめて取得することができる「クラウドアセットスキャン機能」を提供してまいりました。この度対応範囲を拡張し、新たにAzureでのクラウドアセットスキャンが可能となりました。これにより、AWS、Azure内のLinux、Windows Serverのいずれをご利用の場合でも、アカウント連携のみでシステム全体を把握することが可能になります。
※クラウドアセットスキャン機能は特許を取得しています(特許第7466814号/特許第7581560号)
企業が直面するセキュリティ上の課題の一つに、使用中のシステムが非常に多く、すべてのサーバーを網羅的に管理できないため、抜け漏れが発生しやすいという点が挙げられます。抜け漏れがあるということは、脆弱性管理の実施が不十分であり、攻撃者が対象外のシステムを通じて侵入する可能性が高まります。多様化・複雑化するサイバー攻撃の被害を防ぐためには、利用するシステムの網羅的な脆弱性管理が必要不可欠です。
そこでyamoryでは、クラウドアカウントとの連携のみで、クラウド上のホスト、コンテナ、ソフトウェアの構成情報をまとめて取得し、ソフトウェア資産管理の対象にすることに加え、設定情報の不備(CSPM)も検出することで網羅的な脆弱性管理を可能にする「クラウドアセットスキャン機能」を提供してきました。
本機能はこれまでAWSのみが対象でしたが、この度Azureにも対応し、より多くのお客様にご利用いただくことができます。
<ウェビナー開催>
クラウドアセットスキャン機能について、デモを交えながら分かりやすくご紹介いたします。Azure環境の脆弱性管理に課題をお持ちの方、マルチクラウド環境を運用されている方やクラウド環境の統合的なセキュリティ管理を検討されている方はぜひご参加ください。
・ウェビナー内容
-クラウド環境における脆弱性管理の重要性のご説明
-Azureクラウドアセットスキャンのデモ実演
-質疑応答
・日時:2025年2月5日(水) 13:00〜13:30
・配信方法:Zoom
フォームよりご登録いただいたメールアドレス宛に、ご案内をお送りします
・参加費:無料
【脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」について】
「yamory」は、ITシステムの脆弱性を自動で検知し、管理・対策ができるクラウドサービスです。ソフトウェアの脆弱性管理に加え、セキュリティ診断やクラウド設定管理(CSPM)を提供することで、ITシステムに必要な脆弱性対策をオールインワンで実現します。複雑化するITシステムの網羅的な脆弱性対策を効率化し、安心してテクノロジーを活用できる世界を目指し、社会のDX加速を支えます。
X:https://twitter.com/yamory_sec
運営会社:株式会社アシュアード https://www.visional.inc/ja/assured.html
【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティネットサービス
- 関連リンク
- https://yamory.io/
- ダウンロード