【クラッチクロー、大剣、太刀】深化するハンティングアクションを動画で紹介! 『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(超大型拡張コンテンツ)で生まれ変わる。
武器種共通のアクション「クラッチクロー」やアクションの幅を広げる新アクション、新連携など徹底解剖!
本日より、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』で新要素「クラッチクロー」の紹介動画をはじめ、全14武器種の新アクションや新連携の紹介動画を順次公開。
▼深化するハンティングアクション
超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターワールド:アイスボーン』では、クラッチクローや全14武器種ごとに新たなアクションが追加される。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』を購入すれば、これらの新アクションは『モンスターハンター:ワールド』本編のクリア有無にかかわらず、はじめから使用できる。
- 全武器共通アクション「クラッチクロー」
全武器共通の新アクション「クラッチ」はスリンガーに新たに追加された「クラッチクロー」を使ってモンスターにしがみつくことができる。しがみついている間はスタミナを消費するが、モンスターの動きを制御していく新たな立ち回りが生み出せる。今回は以前公開した「ぶっ飛ばし」に加えて、「クラッチ中 武器攻撃」の詳細と「クラッチ中 クロー攻撃」を新たに紹介する。
■クラッチ中 武器攻撃
▼武器種ごとの特徴
「クラッチ中 武器攻撃」による部位への傷のつけやすさは、武器種によって異なる。
・大剣、ハンマー、狩猟笛、ランス、スラッシュアックス、チャージアックス、ヘビィボウガン
モンスターに傷をつけやすい。ダメージを与えやすくなるチャンスがより生み出せるだろう。
・片手剣、双剣、太刀、ガンランス、操虫棍、弓、ライトボウガン
スリンガーの弾を活用したアクションの機会が増え、戦略の幅をより広げられるだろう。
■クラッチ中 クロー攻撃
モンスターをぶっ飛ばす方向を変えたい時に有効で、わずかだが、傷をつけやすくする効果もある。
(怒り状態のモンスターには無効。)
■ぶっ飛ばし
全14武器種ごとに追加された「連携アクションや新要素」
ハンティングアクションを拡張する新たな連携アクションや新要素を、全14武器種ごとに追加。
武器の個性はさらに広がり、より多彩なアクションが楽しめる。
- 大剣
■真・溜め斬り(強撃)
■強化撃ち
- 太刀
■特殊納刀
■居合抜刀斬り
■居合抜刀気刃斬り
■強化撃ち
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』公式Twitter
https://twitter.com/MH_official_JP
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
- 商品概要
・プラットフォーム PlayStation®4
・ジャンル ハンティングアクション
・発売予定日 2019年9月6日(金)
・プレイ人数 1人(オンライン:1~4人)
・CERO表記 C(15才以上対象)
※プレイするには、『モンスターハンター:ワールド』ゲーム本編が必要となります。
※オンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStation®Plus(有料)への加入が必要です。
※Steam版の発売日は今冬予定、価格は未定となります。今後の情報をお待ちください。
▼PlayStation™Storeにてダウンロード版の予約受付を開始!
決済日 予約購入時に決済
予約購入受け付け 2019年5月10日(金)~2019年9月5日(木)
(PlayStation™Storeより予約購入いただいたお客様は発売日前にダウンロードすることができ、発売当日0時以降すぐにプレイ可能です。)
※予約が可能な商品については公式サイトなどでご確認ください。
※ゲーム本編と超大型拡張コンテンツがセットになったダウンロード版『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション デジタルデラックス』につきましては、発売日当日からの販売となります。(自動DL対象外となります)
▼『モンスターハンターワールド:アイスボーン』とは
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』は、新たなクエストランク、アクション、フィールド、モンスター、武器防具を追加し、『モンスターハンター:ワールド』のエンディング後から始まる更なるストーリーを体験できる、いわゆる今までのシリーズでいう“G”相当のボリュームが体験可能な超大型拡張コンテンツ。
※プレイするには、『モンスターハンター:ワールド』ゲーム本編が必要となります。
超大型拡張コンテンツを購入していただくことで、調査の舞台はさらに広がり、過酷な環境が待つ舞台で新大陸古龍調査団に新たな任務が待ち受ける。『モンスターハンター:ワールド』の世界やハンティングアクションをより深く、より広がるコンテンツが体験可能に。
©CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
※ゲーム内容や画面写真など開発中のため、製品版では変更となる場合がございますので予めご了承願います。
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
※「PlayStation」、「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像