「オンリーワンの技術」を持つメーカーを次代につなぐ。グループ化により日本の底力のある中小企業をつなぐM&A

法人限定M&Aプラットフォーム「M&Aサクシード」経由

Visional

Visionalグループの株式会社M&Aサクシード(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:金 蓮実)が運営する法人限定M&Aプラットフォーム「M&Aサクシード」(https://ma-succeed.jp/)は、M&Aサクシード経由で、株式会社老舗ホールディングスが、国内唯一の艦船用電球および船灯用電球のメーカーである舶用電球株式会社をM&Aしたことをお知らせします。そこで本日、二社のインタビューを公開しました。

日本が世界に誇る中小製造業の技術力や創造力、まさに「オンリーワン」の言葉に値する歴史をつむいできました。しかし、後継者不足がその道のりを難しくしつつあることも事実です。その状況を変えるのが、M&Aによる中小企業のグループ化です。会社の形はほぼ変えず、相互にないものを補い合うことで、予想を超えた効果をあげることが期待できます。

大正12年に漁業用電球の専門メーカーとして創業し、国内唯一の艦船用電球および船灯用電球のメーカーである舶用電球株式会社は、後継者不在の会社をM&Aすることで成長・拡大する株式会社老舗ホールディングスに譲渡し、更なる成長・発展を目指しています。

舶用電球株式会社 取締役社長 古谷 誠治様と株式会社老舗ホールディングス 代表取締役 七森 正史様にお話を伺いました。

【M&A概要】

譲渡企業

舶用電球株式会社

本社所在地:東京都

事業概要:白熱電球、LED製品の製造販売

従業員数:40名(2024年12月現在)

譲渡理由:後継者不在のため

譲受企業

株式会社老舗ホールディングス

本社所在地:東京都

事業概要: グループの経営戦略策定、経営管理等

従業員数:140名(2024年12月現在 舶用電球株式会社を含む)

譲り受け理由:事業領域拡大のため


◾️舶用電球株式会社 取締役社長 古谷 誠治様 コメント

舶用電球は大正12年に漁業用電球の専門メーカーとして創業し、いわゆる「100年企業」と言われる部類に入ります。しかし、承継者がいなかったことと業界の成長性の限界を感じ、電球業界自体が難しくなっていくなかで、会社や雇用を守っていくためにどうすべきか模索した結果、会社を新たな方法で成長させてくれる会社に、M&Aで譲渡することが最善だと考えました。

中小企業経営者にとって、特に承継問題は差し迫ったテーマではないでしょうか。しかし、相談相手がいない方が多いと思います。今回、私はM&Aサクシードを通して幸せな出会いに恵まれました。M&Aと聞くと、躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひ一歩足を進めてみてください。

◾️株式会社老舗ホールディングス 代表取締役 七森 正史様 コメント

弊社は、後継者がいらっしゃらない会社様がM&Aでグループに入って頂くことで成長・拡大をしています。「社会に残るべき会社や老舗の暖簾を守る」という意思を表し、「老舗」を社名に冠しています。白熱電球のマーケットはかつてから縮小したものの、一種の寡占状態が生まれていること、独自の製造設備があることも強みです。

舶用電球がグループに入って頂いたことで、老舗ホールディングスに「消費者向けの製造小売・サービスの部門」と「機械・工業系の部門」ができました。この2つの軸で成長・発展を図っていこうと思います。

■株式会社M&Aサクシード シニアコンサルタント 水村 浩明 コメント

舶用電球様は、特に産業用白熱電球の分野において、取引先にとって「なくてはならない」多くの製品を製造する役割を担っています。オーナーの古谷様は、その白熱電球市場でのより安定した事業運営、さらに新たな事業領域へのチャレンジも考えて、M&Aを通じて様々な経営経験を有する七森様が経営する老舗ホールディングス様へグループインされました。

今回のご成約を通じて、両社様がますますご発展されることを祈念いたします。

【法人限定M&Aプラットフォーム「M&Aサクシード」について】

「M&Aサクシード」は、譲渡企業と譲受企業をオンライン上でつなぐ法人限定M&Aプラットフォームです。譲渡検討企業のオーナー経営者は「M&Aサクシード」に会社や事業の概要を匿名で登録でき、譲受候補企業はその情報を検索して閲覧できます。譲受候補企業は興味を持った譲渡検討企業へ直接アプローチできるため、譲渡検討企業のオーナー経営者にとっては、潜在的な資本提携先の存在や、自社の市場価値を把握するきっかけになります。これにより、経営の選択肢の一つとしてM&Aを早期から検討できます。2017年11月にサービスを開始し、全国の譲渡検討案件が累計18,800件以上(掲載中3,500件以上)登録され、利用中の譲受候補企業は10,100社以上です。(2024年12月時点)

URL:https://ma-succeed.jp/

【株式会社M&Aサクシードについて】

「人生を託せる、出会いのために。」をミッションとし、法人限定M&Aプラットフォーム「M&Aサクシード」を運営。同サービスは、2017年11月に株式会社ビズリーチの新規事業としてサービスを開始。2020年2月、グループ経営体制移行にともない新設したビジョナル・インキュベーション株式会社が2021年10月まで運営。組織再編にともない、2021年11月より、株式会社M&Aサクシードとして、ミッションの実現を目指す。

【Visionalについて】 

「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。

URL:https://www.visional.inc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://ma-succeed.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Visional

71フォロワー

RSS
URL
https://www.visional.inc/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
電話番号
-
代表者名
南 壮一郎
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-