鉄道安全運行に海外の先進的な技術導入を目指して AI(人工知能)を用いた踏切異常状態検知に関する実証実験を開始

~先進技術を活用した鉄道の安全・安心へのチャレンジ~

小田急電鉄株式会社

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)では、ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社(本社:東京都港区 代表執行役員社長:ジョン・ハリントン)が販売している「カメラ映像とAIによる異常状態検知システム(スペースタイムシーンアナリティクス)」を用いて、踏切内の安全性向上を目的とした実証実験を、2020年2月14日(金)から3月まで、小田急小田原線 玉川学園前8号踏切(東京都町田市原町田)で実施します。

本実証実験のイメージ本実証実験のイメージ

本実証実験は、踏切監視カメラの映像を「スペースタイムシーンアナリティクス」を活用して解析することで、踏切内での異常状態の検知をより強化することを目的に実施します。今回の実証実験では、踏切内における様々な動作を収集し、AIによる分析を行います。実証実験を踏まえ、将来的にはAIによる解析結果を用いて、付近を走行する列車を自動で停止させるなど踏切での事故を未然防止できる監視体制の構築を目指します。なお、ノキアの「スペースタイムシーンアナリティクス」を鉄道の踏切に活用するのは、世界初の事例です。
当社では、中期経営計画において鉄道の「先進的な技術による高度化」を掲げています。今後も、日本一安全な鉄道会社を目指して新たな技術導入等にも積極的に取り組み、安心・快適に小田急線をご利用いただけるよう努めてまいります。

「AIを用いた踏切異常状態検知に関する実証実験」の概要は下記の通りです。



1.実験期間 
2020年2月14日(金)~3月(終了日未定)
  
2.実験場所 
小田急小田原線 玉川学園前8号踏切(東京都町田市原町田)

3.実験内容 
AIを用いた踏切監視カメラ映像の解析による異常検知

4.その他
画像データは当社で厳重に管理し、目的外での使用は行いません

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

217フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-