「北海道いしかりフェア」(首都圏)を開催します!

実施期間:令和7年2月22日(土)~3月28日(金)

北海道

 

「いしかりフェア」(コーチャンフォー若葉台店)
「いしかりフェア」(コーチャンフォーつくば店)

 6市1町1村から構成される石狩地域は、豊富な農林水産物に恵まれ、食品製造業が発達しているほか、北の空の玄関口である新千歳空港を有し、道内外への交通アクセスが便利な北海道人気のエリアです。

 北海道石狩振興局では、首都圏における、石狩地域の「食」と「観光」のさらなる認知度向上を促すため、食関連事業者の皆様や市町村等の御協力のもと、本年度は、(株)リラィアブルの「コーチャンフォー若葉台店」(東京都稲城市)と「コーチャンフォーつくば店」(茨城県つくば市)の2箇所で、「北海道いしかりフェア」(首都圏)を同時開催します。

 様々な石狩地域の「美味しい」が勢揃いする特産品販売をメインに、観光情報についても発信します!

 本年度は、首都圏初出展の商品も数多く取り揃えています。

 首都圏では入手が難しい石狩のニューフェイス商品を、あなたが最初に手に入れませんか?

 皆様のお越しを心よりお待ちしています。

●開催概要●

■催事期間

 令和7年2月22日(土)~3月28日(金)

 (店舗営業時間)9:00~21:00

 ※2月22日(土)~2月24日(月・祝)は、事業者による対面販売を実施

■場所

・「コーチャンフォー若葉台店」(東京都稲城市若葉台2丁目9番2)

・「コーチャンフォーつくば店」(茨城県つくば市学園の森3丁目50-7)

■来場者限定企画<期間:2月22日(金)~2月24日(月・祝)>

 2月22日(金)~2月24日(月・祝)の期間に

 来場されたお客様に「牛乳」1本をプレゼント

 (各日、①11:00~、②14:00~、の2回、先着50名様限定、なくなり次第終了)

■つくば店限定企画(お米の食べ比べ)<期間:2月23日(日)~2月24日(月・祝)>

 2月23日(日)~2月24日(月・祝)つくば店限定で、お米(新しのつ米)の食べ比べイベントを開催します。

 北海道が誇る「ななつぼし」と「もち麦ブレンド米」等を食べ比べ、美味しさを実体験してみませんか。

■主な出展事業者・販売予定商品

石狩管内の特産品、約90商品の販売を予定しています。

事業者名

販売予定商品

石狩観光協会 [催事]

鮭とば、中華まんじゅう、浜益和牛カレー 他

(株)あい風(道の駅厚田)[催事]

にしん親子漬、にしん切り込み、タコキムチ 他

(株)フジウロコ大橋水産 [催事]

開きホッケ、開きニシン、サバ味噌煮、ほっけスティック 他

(株)新札幌乳業 [催事]

小林牧場カリッとゴーダ、濃厚ヨーグルト 

支笏湖漁業協同組合

ヒメマス一夜干(塩・魚醬)、ヒメマス切込 他

佐藤水産(株)

鮭ルイベ漬、北海道スモークサーモン 他 

(株)ベイクド・アルル

北海道雪ロール、リッチミルクプリン、窯焼アップルパイ 他

(株)Hokkaido Products

Baby potageディズニーデザイン(6種)

(株)味蔵

やわらかのしいか、さきいか

さっぽろワイン(株)

ケルナ2021、ピノグリ[オレンジISHIKARIラベル]

千歳ワイナリー

北ワインケルナー(2023、甘口2022)

(有)亜麻公社

亜麻仁油ドレッシング、亜麻仁油石けん 他

新篠津村農業協同組合

ななつぼし、もち麦、GABA米ゆめぴりか、田舎風味噌

(同)新しのつフーズ

米糀チップ、菊芋の漬物、菊芋茶 他

▼主な出展商品画像等は、前掲のチラシをご覧下さい。

○主催・問い合わせ先○

北海道石狩振興局産業振興部商工労働観光課

TEL 011-204-5830 (平日8:45~12:00、13:00~17:30)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

北海道

23フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道札幌市中央区北三条西6丁目
電話番号
-
代表者名
鈴木 直道
上場
-
資本金
-
設立
-