テレビでも話題の料理コラムニスト・山本ゆりの新刊『syunkon日記 おしゃべりな人見知り』が発売!日常を積み重ねた、5年ぶりのエッセイ集
時に一緒に笑い、時に悩みに寄り添って涙する。泣いて、笑って、大忙しの作品集。
料理コラムニスト・山本ゆりさんのエッセイ集『おしゃべりな人見知り』が3月30日に発売となりました。発売前から人気沸騰で、異例ともいえる重版が決定。Amazon売れ筋ランキングではベストセラー1位を獲得しました(2021年4月5日時点、カテゴリ 日本文学)。
- 著書累計700万部の人気料理ブロガーで料理コラムニスト・山本ゆり、5年ぶり待望のエッセイ集。
「特になんの事件もない、何気ない日常の話をこれでもかと詰め込んだ1冊。でも人生は日常がすべてなんですよね。どこを切り取るか、どう捉えるかで人生は悲劇にも喜劇にも持っていけるから、どうせなら小さい幸せをいちいちクチャクチャ噛みしめ(ガムか)、できるだけ面白がって過ごしたい」(著者あとがきより)
どこにでもある素材で簡単にできるのにおいしいレシピで大評判の山本ゆりさんですが、じつはもうひとつ、レシピと交互にブログで書かれる「お話し」がファンの心を捉えています。
就職のこと、家族のこと、子育てのこと、人間関係のこと・・・、だれの心にもある不安や葛藤に明確な答えを出すのではなく、一緒に寄り添って、泣いて悩んでしかもおもしろおかしく笑ってくれる。そんな文章に引かれるファンが続出し、いつしかレシピと並ぶ看板メニューになっているのです。
そのエッセイをまとめた作品集は過去2冊(「クリームシチュウはごはんに合うか否かなど」「スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件」)ともにベストセラーランキングで1位になりました。そしてこの度、5年ぶりに3冊目のエッセイ集のリリースとなりました。
- 本書の一部をご紹介!
【エッセイ一覧】
・パッケージを開けるのが苦手な件
・たけのことかいう食材
・夏の王将
・おしゃべりな人見知り
・気が利かない人
・おひとりさまビュッフェ
・長女の呪縛
・食べたくても食べられない人
・星野源への葛藤
・夢を追いかけること
・あなたがしんどいことはしんどい
・自分を好きでいるために ほか
- 掲載レシピの一例
・フライパンでカマンベールフォンデュ
・包丁不要!もやしとニラの豚キムチスープ
・フライパンひとつマカロニグラタン ほか、簡単でおいしい25レシピを収録しています!
- 著者プロフィール
料理コラムニスト。1986年大阪生まれ&在住。結婚前は広告代理店の営業、現在は3児の母。著書「syunkonカフェごはん」シリーズ(宝島社刊)は10冊累計で670万部を超えるベストセラーに。Twitterのフォロワー数は100万人、Instagramは93万人を超える。
「syunkonカフェ どこにでもある素材で 誰でもできる料理を1冊にまとめた「作る気になる」本」、エッセイ本「syunkonカフェ雑記 クリームシチュウはご飯に合うか否かなど」「syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件」(ともに扶桑社刊)も発売中。どこにでもある材料でできるレシピと日常の話をつづったブログを気まぐれ更新中。
ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」
http://ameblo.jp/syunkon/
Instagram:@yamamoto0507
Twitter:@syunkon0507
- 書誌情報
著者:山本ゆり
判型:四六判
定価:1540円(本体1400円+税)
発売日:2021/03/30
ISBN:978-4-594-08792-0
▼Amazon▼
https://www.amazon.co.jp/dp/4594087922/
▼楽天ブックス▼
https://books.rakuten.co.jp/rb/16656355/
- 本書の内容、取材などについては下記へお問い合わせください
fusoshapr@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像