【BS日テレ】西村和彦 SL資料館に大興奮も…愛息との切なすぎる思い出告白 友近からもフォロー
「友近・礼二の妄想トレイン」10月28日(火)よる9時~

鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ 「友近・礼二の妄想トレイン」。
10/28(火)よる9時からの放送では、俳優の西村和彦が登場!台車やメカへの造詣が深すぎる“機械鉄”の西村。今回の旅は静岡県の大井川鐵道で、お酒を飲みながら列車旅を楽しむ、ビール列車に乗車。しかも、復活したブルートレインに乗れるとあって、テンションMAX!大ボリュームの列車旅、2週にわたり前後編でお届けします!

■姿も見たいし、乗っても…
旅のスタートは、大井川鐵道の新金谷駅。区間内に2カ所しかない転車台に、西村は早朝にもかかわらず大興奮だ。「何で転車台が素晴らしいかというと、長くなりますけど…」。いつもながら、オープニングからのマシンガントーク。スタジオの友近、礼二は早くも圧倒され気味だ。
旧型車両で楽しめる、夏恒例のビール列車。今年はちょっと趣向が違うようで…。「ビール列車、今年はあいつが引っ張ると聞きまして。姿も見たいし、乗ってもみたいし、飲んでもみたい」と西村。1970年代に大人気を博した寝台特急ブルートレイン。2015年に惜しまれつつ引退したが、大井川鐵道で復活。今ではイベント列車として運行されており、今年はビール列車でお目見えするという。一方で礼二は、ブルートレインには実は一度しか乗ったことがないという。幼少期の微笑ましい思い出を語る。
ビール列車を楽しむ前に、まずは大井川鐵道自体を楽しむ列車旅へ。雄大な大井川と、シンプルな緑の美しすぎる車窓、歴史を感じる駅舎に、友近は「ドラマの舞台にもよくなりますもんね」としみじみ。
■礼二もしみじみ…ブルートレインの思い出
出発前に、ホームを歩く西村。さっそく車両の下のダンパー部分が気になるようで…。歴史が紡いだロマンを感じ、ため息をつく西村に、礼二は「朝8時からダンパーの話やで?」とさっそくツッコミを入れる。道中では名物の駅弁が出されるが、突然、手を止める西村。こだわりが強すぎる、その理由とは?千頭駅では、SL資料館を見物。実は愛息と来たことがあるというのだが、当時の苦い思い出も赤裸々告白。あまりの切なさに、友近からはフォローの一言が…。
22年の台風の影響で不通区間もあり、途中はバスで移動することに。電車もバスもやはり機械の部分は気になるのが、西村。バスが到着するなり、そのハイテクぶりを解説し始めるのであった。車中から茶畑が見えるのは、静岡ならではの楽しみ。しかし、ここでも西村はメカ知識を披露する。
更に山を登っていく井川線に乗り換え。吊り橋から撮り鉄にチャレンジするも、まさかの大失敗?に「俺やっぱ撮り鉄、無理」としょんぼり…。
急勾配の区間は、巨大な歯車で登り坂をサポートするアプト式列車に。連結に車内アナウンスに、安全確認に…忙しすぎる車掌さんに、西村も最敬礼する。後編では、いよいよビール列車に乗車!早朝からハイテンションだった西村、果たして気力はもつのか?


[タイトル]
友近・礼二の妄想トレイン

[番組概要]
簡単に真似できる、真似したくなる旅をプロデュース!
こんな旅をしているあの人が面白い!
鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ「友近・礼二の妄想トレイン」。
列車旅のスペシャリストから教わる絶景ポイントやご当地グルメ。
好きを極めたあの人がプレゼンする"通"な旅のプラン!
"映像付きガイドブック"で目線をひと味変えてリアリティーある妄想を!
[放送日時]
毎週火曜よる9時放送
[放送局] BS日テレ / BS日テレ4K
[出演者] 友近 礼二
[クレジット] ⒸBS日テレ
[番組HP]
https://www.bs4.jp/mousou-train/
※素材に関して、本件記事以外の用途での二次使用はできませんのでご注意ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
