プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

沖縄バスケットボール株式会社
会社概要

#24 田代直希選手 退団(契約満了)のご報告

琉球ゴールデンキングス

 日頃より琉球ゴールデンキングスを応援いただきありがとうございます。

 この度、#24 田代直希選手は契約満了により琉球ゴールデンキングスを退団となり、本日15時にB.LEAGUE自由交渉リストに公示されますことをご報告いたします。

 田代選手のこれまでの貢献に感謝すると共に、今後のご活躍を心より祈念いたします。

田代直希

生年月日 :1993年6月24日
身長   :188cm
体重   :85kg
ポジション:SF
出身   :千葉県
出身校  :専修大学


▽球団コメント

 田代選手は、入団当初は点取り屋のイメージが強い選手でしたが、田代選手自身の努力によって、泥臭いプレーや、知性あふれるプレーが魅力の選手へと変化し、キングスのバスケットボールを体現してくれる選手に成長してくれました。2019-20シーズンからはキャプテンを勤め、自分なりのリーダーシップを模索しながら成長し、チームを引っ張ってくれました。田代選手のリーダーシップなしには2022-23シーズンのB.LEAGUE優勝も成し得なかったことでしょう。

 大怪我による離脱やその影響から思うようにプレーができず苦しいこともあったと思いますが、幾度の苦しい時期を乗り越えたからこそ、田代選手のプレー、姿勢、言葉にたくさんの人が心を動かされたのだと思います。田代選手のこれまでのキングス、そして沖縄への多大なる貢献に感謝すると共に、新天地での活躍を心から願っています。


▽本人コメント

 沖縄に来てキャリアをスタートさせてから、8年が経ち、思い返すと長かったような、短かったような不思議な感覚で、とても濃い時間を過ごしました。1番感じるのはたくさんの方々に応援をして頂いたことです。

怪我に苦しむ時間も多く、下を向きがちな時期にもたくさんサポートをしてくれて、支えてくれて背中を押し続けてくれたファンの皆様には本当に感謝しかありません。

 そして、たくさんのコーチや選手に成長させて貰いました。特に何も考えずにやって来たバスケットボールに中身や内容がある事を知り、試合や練習に対する準備を叩き込まれました。間違いなくキャリアや人生にとっていい教訓を学び、僕を成長させてくれました。

 キングスを通して出会ったコーチや選手にも感謝しかありません。

 そして、キングスは僕を温かく迎え入れてくれて、ずっと面倒を見てくれました。常に叱咤激励してくれたキングスには本当に成長させて貰いましたし、感謝しかありません。キングスに所属出来た事がとても幸運なことだったんだと痛感しています。

 まさか、僕が沖縄に8年も住むなんて想像もしなかった事が現実になって、バスケットボールという競技にはたくさんの場所に連れて行って貰いましたし、たくさんの人と出会わせて貰いました。もう少しバスケットボールを通じて人生の旅をしたいなと思っているので、チームは変わるかもしれませんが頭の片隅で僕を応援してくれたらなと思います。

 なかなか皆様にいい姿を見せられずに残念でしたが、素敵なファンの皆様の前でバスケットボールをすることが出来た8年はとても幸せで、かけがえのない人生の一部になりました。

 言いたい事はたくさんあってまとめられないのですが、一言だけ!


 全部ありがとう!!!!!!!!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
スポーツ
関連リンク
https://goldenkings.jp/news/detail/id=19996
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

沖縄バスケットボール株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://goldenkings.jp/
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県沖縄市山内4丁目1番5号
電話番号
098-897-7331
代表者名
白木享
上場
未上場
資本金
9915万円
設立
2006年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード