OKI、健康行動の習慣化を支援する行動変容プラットフォーム「Wellbit™」開発
行動変容技術に基づくパーソナライズメッセージで多様な人々の健康へ貢献
OKIは、独自開発した行動変容技術に基づいて行動の習慣化を支援する行動変容プラットフォーム「Wellbit™(ウェルビット)」を開発しました。Wellbitは、スマートフォンやIoTセンサー(注1)などから収集した利用者の行動や環境の時系列データを分析し、習慣化させたい対象行動に合ったタイムリーな利用者向けメッセージを生成して送信することで、利用者の意識と行動に変化をもたらすソフトウェアプラットフォームです。今後OKIは、Wellbitを活用し、運動や睡眠などの健康的な生活習慣を支援するサービスの開発と商品化を進めます。
健康問題や環境保全など、社会課題には人々が習慣を変えることで改善を図れるものがあります。たとえば、生活習慣病は不健全な生活の積み重ねを改善することで予防が可能です。しかし、現代社会は高い利便性と引き換えに、生活者自身による健康的な行動習慣の改善が実践しにくい環境にあります。OKIは、行動科学や心理学の分野における研究成果を体系化した行動変容理論に基づき、個々の人に合わせたタイムリーでパーソナライズされたメッセージ配信によって人々の行動を習慣化に導く行動変容技術を開発してきました。その成果に基づき、ヘルスケア分野で有効性の検証を重ね開発したのがWellbitです。
Wellbitには、大きく2つの特長があります。1つ目は、IoTセンサーや定期アンケートで収集した利用者の行動や環境の時系列データから、行動に関する心理状態を推定し、利用者の特性グループを判定することです。2つ目は、実証実験で検証を重ねてきた「習慣化モデル」(注2)を用いて、利用者が属する特性グループに適したメッセージ内容や受容しやすいタイミングを決定し、習慣化に効果的な配信を可能としたことです。この仕組みにより、たとえば「行動するつもりがない利用者」「行動するつもりはあるが実践していない利用者」「行動を実践し始めた利用者」といったそれぞれの特性グループに対してパーソナライズされた行動変容支援が可能になります。
今後は、Wellbitを土台として、健康的な生活習慣を支援するアプリケーションの開発を計画しています。また、環境配慮行動などのヘルスケア分野以外への貢献も検討しています。OKIは、自社の強みとするセンシングとデータ活用でウェルビーイング支援と疾病リスク低下を実現し、さらには、蓄積したデータを活用することで、「いつでも・どこでも受けられるヘルスケア・医療支援サービス」の創出を目指し、社会の大丈夫を作っていきます。
用語解説
注1:インターネット通信を介して情報収集を行うセンサーやシステム。スマートフォンの内蔵センサー、位置センサー、AIカメラ、気象情報サービス、など。
注2:人の癖を減らして行動能力と自己効力感(対象とする行動をうまくやり遂げることができるという期待や確信)を高めるアプローチと、人の癖を利用して行動を誘発するアプローチとを組み合わせて、利用者の状況変化に応じて、アプローチの適用方法を段階的に制御するOKI独自のアルゴリズム(本技術は特許出願中で一部取得済、特許第7456471号他)。
リリース関連リンク
OKIヘルスケア取り組み
https://www.oki.com/jp/yume_pro/about/healthcare/wellness.html
「Wellbit」紹介サイト
https://www.oki.com/jp/Wellbit/index.html
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
Wellbitは、沖電気工業株式会社の商標です。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
イノベーション事業開発センター ビジネス企画部
お問い合わせフォーム
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード