経理DXサービス「Bill One」の新TVCM「会社員と、急な〇〇」シリーズが放映開始

~会社員の本音を描くとともに立て替えがいらない経費精算を提案~

Sansan株式会社

働き方を変えるDXサービスを提供するSansan株式会社は、経理DXサービス「Bill One」の新TVCM「会社員と、急な備品」「会社員と、急な出張」「会社員と、急な会食」の3篇を、5月28日(水)より放映開始します。

本作には、「早く言ってよ〜」でお馴染みの営業DXサービス「Sansan」のTVCMに出演している松重 豊さん扮する「部長」と、「若手社員」としてダウ90000の蓮見 翔さん、園田 祥太さん、吉原 怜那さんが登場します。部長がさまざまなシーンで経費を立て替えるものの、若手社員の前で「いったん自腹って、痛いよな・・・」と本音を垣間見せ、負担が大きい様子を描いています。
「立て替えがいらない経費精算へ。」というメッセージを通じて、新しい経費精算スタイルを提案し、会社員の課題を解決していきたいという想いを込めています。

また同日から営業DXサービス「Sansan」、AI契約データベース「Contract One」の新TVCMも放映します。

<Bill One CMギャラリー>

https://bill-one.com/cm/

■TVCM制作の背景

経費の立て替えは、精算時の業務工数だけでなく、一時的に金銭負担もかかり、会社員にとって負担となっています。20代から50代の会社員1000名を対象にした当社の調査(※1)によると、立替経費に「課題を感じている」と回答した人は72.8%にも上ることが分かっています。

この課題を解決するため、Bill Oneは2024年5月より、クラウド経費精算サービスの提供を開始しました。備品購入や、出張や会食などの際に発生する経費の立て替えをなくし、経費精算における負担削減を支援しています。

今回、経費を立て替えることによる会社員の心理的な負担を伝えるとともに、「立て替えがいらない経費精算へ。」というメッセージを通じて、新しい経費精算スタイルを提案し、会社員の課題を解決していきたいという想いから、TVCMの制作に至りました。

■CMストーリー

本作では、経費が発生するさまざまなビジネスシーンを再現しています。松重 豊さん演じる部長が、それぞれのシーンで仕事を円滑にするため、当然のように経費を立て替えます。しかし、「いったん自腹って、痛いよな・・・」と本音をこぼすことで、会社員の表に出しにくい心理的な負担を表現しています。

https://bill-one.com/cm/

・「会社員と、急な備品」篇

とあるイベント会場。腕時計を見て「何とかなりそうだ」と部長。会場設営の準備で、スタッフが同じ防寒着を着て業務している。部⻑もスーツの上に防寒着を着ている。そこに若⼿社員が「さっきの領収書です」と領収書を部⻑に⼿渡す。気温が冷え込む中で作業するスタッフを見て、「とりあえず私が出すから、みんなの防寒着、買ってきて」と部長からお金を手渡された場面を回想しながら、若手社員が「部⻑の素早い判断、僕なんか感動しちゃって」と部長に伝える。部長は「別に普通だよ、経費だし」と当然のように答えるも、渡された領収書を眺めながら「いったん自腹って、痛いよな…」と本音がこぼれる。

・「会社員と、急な出張」篇

とある地⽅都市の空港。空港のタクシー乗り場に並び、腕時計を⾒る部⻑「なんとか間に合うか」と一言。部長が顧客との交渉を円滑にするため、急きょ出張を決め、飛行機のチケット代を「とりあえず私が出す」と言った場⾯を回想しながら、若手社員が「感服しました」と部⻑に語りかける。その後タクシーで移動中に「部長の行動力、これが営業力なんだって」と、改めて語りかけると、部長は「当たり前のことだよ」と平然と答えるも、「いったん⾃腹って、痛いよな…」と本音がこぼれる。

・「会社員と、急な会⾷」篇

週明けのオフィス。出社する部⻑に、若手の女性社員が「⾦曜はありがとうございました」と声をかける。⾦曜の夜、打ち合わせ後に部⻑は取引先との飲み会へ。⼥性社員には「帰っていいよ」と伝え、部長が⼀⼈残ったことを回想し、⼥性社員は「部⻑だってお酒弱いのに…」と気遣う。部⻑は「しょうがない、経費使える⼈間の仕事ですよ」と自分にも言い聞かせるように言った。しかし、領収書を⾒ながら「いったん⾃腹って、痛いよな…」と本音がこぼれる。

■放映エリア

関東・関西・中部・福岡・札幌・仙台・広島

■キャスト紹介

松重 豊(まつしげ ゆたか)

1963年1月19日生まれ。自身が監督、脚本、主演した「劇映画 孤独のグルメ」が2025年1月に公開。韓国、台湾、シンガポール、香港、中国でも公開される。また、FM ヨコハマで「深夜の音楽食堂」のパーソナリティを務め、エッセイ集「たべるノヲト。」を上梓。

ダウ90000

2020年に旗揚げされた、コントと演劇を融合させた新たなエンターテインメントを展開する8人組。コントを集めた単独ライブや演劇公演の自主公演は人気を博しチケットは即完。第2回演劇公演「旅館じゃないんだからさ」第5回演劇公演「また点滅に戻るだけ」では岸田國士戯曲賞に最終ノミネートされた。

2025年は第7回演劇公演「ロマンス」は東京、大阪、金沢、福岡の4都市で開催される。

メンバーは、主宰の蓮見翔、園田祥太、飯原僚也、上原佑太、道上珠妃、中島百依子、忽那文香、吉原怜那の8人。

■スタッフ紹介

CA:TUGBOAT CD:TUGBOAT PL/CW:TUGBOAT AgPr:佐藤瑠奈子(TUGBOAT) ディレクター:高田雅博 撮影:國井重人 制作会社:Soda! PR:阿部薫・小柳航

■Sansan、Contract Oneの新TVCMについて

営業DXサービス「Sansan」、AI契約データベース「Contract One」も5月28日から新TVCMを放映します。

・Sansan「うっかりにやられた」篇

https://jp.sansan.com/special/

・Contract One「確認します」篇

https://contract-one.com/cm/

※1:Sansan株式会社「経費精算業務に関する実態調査」(2024年8月15日発表)

https://jp.corp-sansan.com/news/2024/0815.html/

(以上)

■立替経費をなくし、月次決算を加速する「Bill One経費」

Bill One経費は、Sansan株式会社が提供するクラウド経費精算サービスです。従業員の「立替払い」そのものをなくし、これまでにない経費精算を実現します。経費精算にまつわる処理がオンラインで完結するだけでなく、領収書とカード明細の突合や証憑提出の督促を自動化するBill Oneビジネスカードにより、経費精算における経理課題を解決します。

https://bill-one.com/exp/

■経理DXから、全社の働き方を変える「Bill One」

Sansan株式会社が提供するBill Oneは、請求書受領、経費精算、債権管理といった各領域における業務課題を解決する経理DXサービスです。全社員が関わる業務のプロセスを根底から変えることで、組織全体の生産性を向上します。

■Sansan株式会社 会社概要

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。

設立:2007年6月11日

URL:https://jp.corp-sansan.com/

所在地:150-6228 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

資本金:71億30百万円(2025年2月28日時点)

事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売

Sansan https://jp.sansan.com/

Eight https://8card.net/

Bill One https://bill-one.com/

 Contract One https://contract-one.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Sansan株式会社

148フォロワー

RSS
URL
https://jp.corp-sansan.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
電話番号
03-6758-0033
代表者名
寺田親弘
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2007年06月