コーセー、ESG投資のための指数「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Japan Index」「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」等の構成銘柄に継続採用
株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、このたび、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表的指数である「FTSE4Good Index Series(※1)」「FTSE Blossom Japan Index(※2)」に6年連続、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index(※2)」に4年連続、「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)(※3)」に7年連続で採用されました。
「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Japan Index」「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は、ESGの対応に優れた企業を選定するため、ロンドン証券取引所の子会社であるFTSE Russell社が開発した指数です。
また「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」は、女性活躍を推進する性別多様性スコアが高い日本企業を選定するため、米国のMSCI社が開発した指数で、国内の時価総額上位700の構成銘柄の中から、女性の活躍度やダイバーシティへの取り組みが優れた企業が選定されます。
これらの指数は、財務的側面だけではなく、企業の社会的責任や倫理的な取り組みなどの面から企業価値を判断する、世界中の投資家が投資対象企業を選定する際の判断基準として利用されます。
当社グループのサステナビリティ戦略について
1991年より「美しい知恵 人へ、地球へ。」をコーポレートメッセージとして発信している当社グループは、中長期ビジョン「Vision for Lifelong Beauty Partner―Milestone2030」の中で、社会・環境課題の解決と、事業活動の永続性確保に向けた価値創造や基盤強化を目的としたサステナビリティ戦略を設定し、意欲的に取り組みを推進しています。今回の銘柄選定は、これらの取り組みが評価されたものと考えます。
今後も、バリューチェーン全体の取り組みを通じ、「事業成長」と「持続可能な社会の実現」の両立を図りながら、さらに世界で存在感のある、信頼される企業となることを目指します。
(※1)FTSE4Good Index Series https://www.lseg.com/ja/ftse-russell/indices/ftse4good
(※2)FTSE Blossom Japan Index Series
https://www.lseg.com/ja/ftse-russell/indices/blossom-japan
(※3)MSCI日本株女性活躍指数(WIN)
https://www.msci.com/jp/msci-japan-empowering-women-index-jp
■ 中長期ビジョン https://corp.kose.co.jp/ja/info/mid/
■ コーセー 企業情報サイト 「サステナビリティ」 https://corp.kose.co.jp/ja/sustainability/
■ サステナビリティ戦略
https://corp.kose.co.jp/ja/sustainability/plan/pdf/KOSE_Sustainability_Strategy2025.pdf
■ サステナビリティ戦略 2024年度報告
https://corp.kose.co.jp/ja/sustainability/plan/pdf/KOSE_Sustainability_Strategy_progress2024.pdf
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品
- ダウンロード