34歳以下の若手1,000人に聞いた「スタートアップへの転職」意識調査ー『AMBI』ユーザーアンケートー
約7割の若手が「スタートアップへ転職したい」と回答。理由トップは「今後のキャリアアップのために多様な経験を積みたいから」。
調査結果 概要
★ 約7割の若手が「スタートアップへ転職したい」と回答。
★ スタートアップに転職したい理由、第1位は「今後のキャリアアップのために多様な経験を積みたいから」。転職したくない理由の第1位は「企業の将来性が不安」。
★ 企業選びで参考にしているもの、第1位は「口コミサイト」。詳細を知れると嬉しいこと、トップは「具体的な仕事内容」。
調査結果 詳細
1:約7割の若手が「スタートアップへ転職したい」と回答。(図1、図2)
34歳以下の方に、スタートアップ企業への転職についてどう思うか伺うと、67%が「転職したい」(積極的に転職したい:9%、条件次第では転職したい:58%)と回答しました。所属企業規模別で見ると、現在スタートアップ/ベンチャー企業に所属している方のほうが、スタートアップ企業への転職について前向きなことが分かります。
【図1】スタートアップ企業への転職についてどう思いますか?
【図2】スタートアップ企業への転職についてどう思いますか?(所属企業規模別)
2:スタートアップに転職したい理由、第1位は「今後のキャリアアップのために多様な経験を積みたいから」。転職したくない理由の第1位は「企業の将来性が不安」。(図3、4)
スタートアップ企業へ「積極的に転職したい」「条件次第では転職したい」と回答した方に、その理由を伺うと、トップは「今後のキャリアアップのために多様な経験を積みたいから」(53%)でした。
一方、スタートアップ企業について「検討はするが、どちらかといえば転職したくない」「転職したくない」と回答した方の理由トップは「企業の将来性が不安だから」(62%)でした。こちらは所属企業別で大きく差が出る結果に。大手・中小企業所属の方は全体と大きな違いはありませんでしたが、スタートアップ/ベンチャー企業所属の方の理由トップは「急激な変化が多そうだから」(72%)でした。
【図3】スタートアップ企業へ「積極的に転職したい」「条件次第では転職したい」と回答した方に伺います。その理由を教えてください。(複数回答可)
【図4】スタートアップ企業への転職について、「検討はするが、どちらかといえば転職したくない」「転職したくない」と回答した方に伺います。その理由を教えてください。(複数回答可)
3:企業選びで参考にしているもの、第1位は「口コミサイト」。詳細を知れると嬉しいこと、トップは「具体的な仕事内容」。 (図5、図6)
34歳以下の方に、自分に合う企業を判断する際、参考になると思うものを伺うと、上位は「口コミサイト」(71%)、「企業の採用HPやコーポレートサイト」(64%)でした。続いて、参考にしている媒体を通して詳細を知れると嬉しいことを伺うと、トップ3は「具体的な仕事内容」(76%)、給与や昇給イメージ(73%)、会社や社員の雰囲気(67%)でした。
【図5】自分に合う企業を判断する際、参考になると思うものを教えてください。(複数回答可)
【図6】参考にしている媒体・ツールを通して詳細を知れると嬉しいものは何ですか?(複数回答可)
Q. 回答について、具体的な理由を教えてください。
▼「口コミサイト」と回答した方
・口コミサイトは在籍中の人のコメントや、退職した人がなぜ辞めたかなどが分かるため、合う/合わないを調べるのに良い。(20代女性/大手企業所属)
・実際に働いている人の声が反映されていて、良い面/悪い面をリアルに感じられるから。(20代女性/スタートアップ企業所属)
・企業発信だけだと、良い面や誇張した見せ方だけになっていそうで信用しきれない。長く働くためには、辛いことも理解した上で選考に臨みたい。(30代女性/中小企業所属)
▼「企業の採用HPやコーポレートサイト」と回答した方
・企業のHPや広報活動が、企業理解への一番の近道だと感じている。その上で、SNSやオウンドメディアの活用を積極的に行なっている企業であれば、より考え方の深堀りができるためよく確認している。(30代男性/中小企業所属)
・公式のものを1番に見る。人に伝えたい情報をきちんとまとめられているかも、採用活動の熱量に表れると思うから。(20代女性/大手企業所属)
・口コミサイトより、公的に発信されている情報のほうが信頼度が高いと感じるため。(30代男性/スタートップ企業所属)
▼「企業が運営するSNS」と回答した方
・SNSが普及している時代でそういったツールを活用している企業は、時流に合っているように思うため。(20代男性/中小企業所属)
・今ではたくさんの企業がSNSアカウントを作成し発信を行なっている。通称「中の人」がどのように業務しているのか知れるため、その会社をより身近に感じられる。(20代女性/大手企業所属)
・コーポレートサイトよりもSNSのほうが、担当者の意向などリアルな職場の雰囲気や空気感が反映されやすいと思うため。(30代女性/中小企業所属)
【調査概要】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:『AMBI』( https://en-ambi.com/ )を利用する34歳以下のユーザー
■有効回答数:1,067名
■調査期間:2023年6月15日~6月30日
若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス『AMBI(アンビ)』https://en-ambi.com/
高いポテンシャルを持つ若手ハイキャリア向けのスカウト転職サービス。企業からの直接スカウトやヘッドハンターからのスカウトが受け取れるだけでなく、公開求人への自主応募も可能です。大手・スタートアップ・行政などのレア求人も多数。幹部候補や次世代リーダー・マネージャー向けの求人をはじめ、早期にレベルの高い仕事に挑戦できる環境が整ったハイクラス求人だけを厳選して掲載しています。
最新のビジネストレンドや活躍する若手のインタビューを題材としたクオリティの高い特集記事、人事担当者・ヘッドハンターが求職者の合格可能性を判定する「マイバリュー」など独自の機能を通じ、自身のキャリアについて考えるきっかけを提供。より高いパフォーマンスを発揮できる場を探す若手の転職活動を支援します。
▼プレスリリース ダウンロード
https://prtimes.jp/a/?f=d725-705-dd3d27626800a1528bfac0adeb1d4778.pdf
==============================
◆本件に関する問合せ先
エン・ジャパン株式会社
広報担当:清水、高田、齊藤
TEL:03-3342-6590
MAIL:en-press@en-japan.com
◆エン・ジャパン株式会社について
社名:エン・ジャパン株式会社
URL:https://corp.en-japan.com/
運営サイト:【求人情報】
エン転職:https://employment.en-japan.com/
エンエージェント:https://enagent.com/
ミドルの転職:https://mid-tenshoku.com/
AMBI:https://en-ambi.com/
エンジニアHub:https://eh-career.com/
エン派遣:https://haken.en-japan.com/
エンウィメンズワーク:https://women.en-japan.com/
エンバイト:https://hb.en-japan.com/
エンゲージ:https://en-gage.net/user/
【入社後活躍支援サービス】
エンカレッジ:http://en-college.en-japan.com/
HR OnBoard:https://on-board.io/
【適性検査・適性診断】
3Eテスト:http://jinji-test.en-japan.com/
Talent Analytics:https://talentanalytics.io/
Chemistry:https://teamtest-chemistry.com/
【利用企業数国内No.1の求人支援ツール】
engage(エンゲージ):https://en-gage.net/
【オンライン型リファレンスチェックサービス】
ASHIATO(アシアト):https://ashiatohr.com/
【情報サイト】
ライトハウス:https://en-hyouban.com/
キャリアハック:http://careerhack.en-japan.com/
人事のミカタ:https://partners.en-japan.com/
エン転職大辞典:https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/
==============================
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像