3人目のプロライバーが誕生!イチナナライバー「CUTMAN」とプロライバー契約を締結
〜2025年4月よりプロライバーとしての活動がスタート〜
17LIVE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:ジャン・ホンフイ、URL:https://jp.17.live/)が運営する日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、人気イチナナライバーとしてアプリ内外問わず活躍中の「CUTMAN(カットマン)」と2025年4月にプロライバー契約を締結しましたので、お知らせいたします。

「17LIVE」では、個性豊かなライブコンテンツを作り出し、数多くのファンを魅了するライバーの才能や可能性を見出し、その成長を後押しする制度として「プロライバー制度」を2024年12月に創設しました。“プロライバー”は、「17LIVE」における配信実績が一定の基準を満たし、当社による厳正な審査を通過した方と年間で契約するシステムとなっており、制度の創設と同時に2名のイチナナライバー(岸田直樹、鈴木龍二)とプロライバー契約を締結しています。
そして、このたび現役の美容師でありながら人気イチナナライバーとして第一線で活躍されている「CUTMAN」が審査を通過したため、プロライバー契約を締結し、2025年4月より、国内3人目の“プロライバー”として活動いただくことが決定しました。これまで「CUTMAN」は、6年半にわたり「17LIVE」で“雑談”をメインとしたライブ配信を継続しており、特にリアルイベントを伴うアプリ内イベントへの参加には並々ならぬ熱意を持って参加くださっています。また、「17LIVE」におけるライブコマース(イチナナショッピング)イベントへの積極的な参加など、「17LIVE」における様々なイニシアティブに貢献いただいております。
「CUTMAN」には、今後“プロライバー”として公式配信や特別番組に出演いただくほか、自身のライブ配信を通じたサービスに関する情報の周知や後進の育成など、アプリ内コミュニティ活性化の役割を担っていただく予定です。
今後も「17LIVE」は、夢や目標を掲げて活動するイチナナライバーを後押しするための制度の拡充や、数多くのファンを魅了する個性豊かなライブコンテンツを作り出しているライバーを見出し、ユーザーやサービスとの新たな架け橋となる“プロライバー”を輩出してまいります。
“プロライバー”の今後の活動とともに、これから「17LIVE」が拡充していく新たな制度にもぜひご注目ください。
「CUTMAN」について
■プロフィール

17LIVEアカウント:CUTMAN(https://17.live/ja/profile/r/1845754)
ライバー歴6年半
美容師兼イチナナライバー
ライブ配信コンテンツは主にトークや雑談
17LIVE主催リアルイベントへの参加多数
ライブコマース売上実績2024年度No.1
イベントの無料投票ランキングで1位を多数獲得
2025年4月プロライバー契約を締結
■コメント
ここ6年間イチナナに向き合い何よりも優先し走り続けた結果がプロライバー契約として結びついたのは、今までのライバーとしての活動の最大の喜びと感じています。
今後はプロライバーとして恥じない成績、立ち振る舞いを心がけ、後輩のライバーたちが憧れる背中を見せられるようにしながら、イチナナの更なる発展に努めていきたいと考えています。
「17LIVE」視聴方法
以下より無料の「17LIVE」アプリをダウンロードし、アカウントをご登録ください。(※)
アプリダウンロード:https://17apps.onelink.me/i7CY/17LivePR
※アプリ内には一部有料のメニュー・コンテンツがあります。なお、通信料はお客様のご負担となります。

「17LIVE(イチナナ)」について
“人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げる「17LIVE(イチナナ)」は、世界で5,000万以上のユーザーを有する日本最大級のライブ配信プラットフォームです(2023年2月時点)。ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、ライバー(配信者)とリスナー(視聴者)が「今この瞬間」を共有し、リアルタイムで喜びや感動を分かち合える世界を目指しています。
「17LIVE」 公式HP: https://jp.17.live/
X(旧Twitter): https://twitter.com/17livejp
Facebook: https://www.facebook.com/17LIVEJP/
Instagram: https://www.instagram.com/17livejp/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFf5qroAMTQ6x32YVjOcQBw
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像