プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社誠文堂新光社
会社概要

自衛隊独自の訓練を描いた、衝撃のノンフィクション『自衛隊最強の部隊へ』第2弾!「CQB・ガンハンドリング編」が登場!!

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2019年3月7日(木)に、『自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編』を刊行いたします。

本書は、今年1月に刊行した『自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編』に続く、第2弾

福岡県北九州市の小倉に駐屯する第40普通科連隊と、

真に、戦場で必要となる「戦闘技術」を、部外のガン・インストラクターによる
近接戦闘および、ガンハンドリングの訓練を綴った一冊。

どうしたら強くなれるのか…、
自分たちは本当に戦いのプロなのか…?


その答えを求めて、​真に必要な「戦闘技術」を求めた、陸上自衛隊・第一線部隊の記録。

※本書は、電子書籍『40連隊に戦闘技術の負けはない』を増補・再編集したものです。

《まえがきより抜粋 》
2003年8月、私は九州・小倉の陸上自衛隊第40普通科連隊連隊長を拝命しました。

そして、そこでナガタ・イチローさんに出会いました。ガン雑誌ですばらしい作品を発表するフォトグラファーとしても有名ですが、イチローさんは、何より、アメリカではガン・インストラクターとしてFBI(連邦捜査局)などとトレーニングを続けている、卓越した技術と最新の情報を持っている人物でした。

会って、その立ち振る舞いを見た瞬間、私はイチローさんとタッグを組むことができたら、真に強い部隊ができると感じました。これは、運命ともいえる出会いでした。

快諾を頂き、小倉の部隊は長期にわたって、イチローさんの厳しい、そして内容の濃いトレーニングを受けることになります。それは、陸上自衛隊という組織がそれまで実施したことのない、実戦に直結したものでした。そのため、乾いた大地に慈雨が沁み込むような充実した日々になったのです。


★第1弾『自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編』のリリースはこちら★
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000653.000012109.html

【目次】
第1章 ナガタ・イチロー氏との出会い  
第2章 ガンハンドリングができない部隊は実戦では戦えない  
第3章 実戦で必要な知識・行動  
第4章 ガンビー(Gumby)訓練に隊員痺れる
第5章 実戦的な訓練の追求とサバゲーチームとの真剣勝負 
第6章 人生・訓練に対する考え方

【著者プロフィール】
二見 龍(ふたみ・りゅう)
防衛大学校卒業。第8師団司令部3部長、第40普通科連隊長、中央即応集団司令部幕僚長、東部方面混成団長などを歴任し陸将補で退官。現在、株式会社カナデンに勤務。Kindleの電子書籍やブログ「戦闘組織に学ぶ人材育成」及びTwitterにおいて、戦闘における強さの追求、生き残り任務の達成方法等をライフワークとして執筆中。著書に『自衛隊最強の部隊へ-偵察・潜入・サバイバル編』(誠文堂新光社刊)がある。
ブログ:http//futamiryu.com/ Twitter:@futamihiro

【書籍概要】
書 名:自衛隊最強の部隊へ-CQB・ガンハンドリング編
著 者:二見 龍
仕 様:B6判、224ページ
定 価:本体1,500円+税
配本日:2019年3月7日(木)
ISBN:978-4-416-51951-6

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416519516
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15773218/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009003088549/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416519516
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29467521.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1106964546

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
http://www.seibundo-shinkosha.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

85フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード