【BS日テレ】三軒茶屋に元AKB入山杏奈登場!入山杏奈が語る結婚観とは!?
おいしい料理においしいお酒、幸せ集まる「サントリー タコハイ presents 全国こだわり酒場 多幸飲み紀行」
11月11日(火)、11月18日(火)よる9時54分から放送の「多幸飲み紀行」は、ゲストに“元AKB48”入山杏奈を迎え、東京「三軒茶屋」へ。「三軒茶屋で最近バーベキューをした」という入山に「バーベキューをする場所じゃない!」と矢作から早速突っ込みが入る。そして今回は、「大衆酒場もつ焼よし田」に入店。低温調理でホロホロに仕上げた「もつ煮込」や、鶏の出汁が染み渡る「鶏白湯おでん」が名物のお店。

■11月11日(火)放送回
お酒を飲みながら話題は、入山がメキシコに移住した理由へ。AKB48時代の企画で「メキシコのドラマに出演するメンバーを選ぶ」というものがあり、その縁でメキシコに移住したという。「(メンバーの誰かがメキシコへ行って)その人の思い出話を聞いたら、行けばよかったって思っちゃいそう」という好奇心で決めたという。料理を待つ間、「メキシコで有名な日本人ランキング」の話に。入山によると、そのアンケート結果は、「1位宮崎駿2位本田圭佑3位入山杏奈」だっととか。思わぬ3位に、矢作も「いりやま~!」と大盛り上がり。
そこへ「もつ焼き盛り合わせ」が到着。矢作も入山も「美味しい」と絶賛。飲んでいたタコハイと注文したもつ焼きが「合わないわけがない」と入山が話すと、矢作も「(合わないわけがなく)意外性が無いね」とその組み合わせを絶賛。続いて名物「目玉焼き(10個)」が登場し、入山が「とん平焼きみたい!」と話と矢作も「10個全然いける!」と大絶賛。番組恒例の「多幸話」では、入山の甥っ子の話を披露。幸せな空気に包まれながら、番組はエンディングを迎えた。
■11月18日(火)放送回
「ゆでタン」と「レバカツ」を注文。料理を待つ間、話題は「メキシコに行って衝撃を受けたこと」に。入山は「(メキシコは)ホームパーティーをよくするけれども、15時開始の招待状が届いても、15時ではなく、17時に行かないといけない。15時に行く人はいない。」と文化の違いを語る。ただ、「ドラマの打ち上げはオンタイムで始まった」と語ると、矢作も「むずっ!それは、慣れないね。」と共感する。
「ゆでタン」が届くと、入山は「歯がいらない(ほど柔らかい)!」と感動。矢作も「優しい味だな~。うまいな~」と絶賛。「レバカツ」も「うまい!」「レバーの臭みがマジでない!」と二人とも大絶賛する。
お酒を飲みながら入山が「愚痴なんですけど(いいですか?)」と切り出すと、矢作は「お酒はやっぱり愚痴だから」と返し、AKB時代の苦労話に。先輩への愚痴に矢作も、「なんとなくこの人かなとかわかるけども…」と受け止めていた。
番組最後のお客さんの「多幸話」で話題は結婚観に。矢作・入山は「結婚」をどう語るのか…?
[放送日時] 毎週火曜よる9時54分放送
[放送局] BS日テレ / BS日テレ4K
[出演者] おぎやはぎ・矢作兼 ゲスト:入山杏奈
[クレジット]ⒸBS日テレ
[HP]サントリー タコハイ presents 全国こだわり酒場 多幸飲み紀行|BS日テレ
[提供]ほのかな柑橘の風味とさわやかな飲み口の"味わいプレーンサワー"として酒場で愛される、サントリー「こだわり酒場のタコハイ」。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
