能楽師・片山九郎右衛門さんら豪華演者による「高槻明月能」開催

公演の見どころ解説や衣装の着付け体験などのプレイベントも

高槻市

能楽師・片山九郎右衛門さんによる仕舞「胡蝶」をはじめ、狂言や能の名作を豪華演者が演じる「第28回高槻明月能」を令和7年11月20日(木曜日)に高槻城公園芸術文化劇場で開催。また本公演に先駆け、片山九郎右衛門さんによる公演の演目解説や仕舞の実演、装束の着付け体験を楽しめるプレイベントも令和7年10月9日(木曜日)に開催します。

高槻明月能は、高槻市の劇場オリジナル企画として平成10年から毎年開催。能楽堂では表現できない劇場ならではの舞台照明を取り入れた演出で、観客の皆さんを魅了します。

28回目となる今回は、能楽師の片山家当主片山九郎右衛門さんによる、蝶の精が仏の力で梅の花に出会い喜びの舞を舞う仕舞「胡蝶」と、豪快な糸の演出で迫力のある能「土蜘蛛」を上演。さらに、映画など多方面で活躍する狂言師・野村萬斎さんによる絶妙な駆け引きが笑いを誘う狂言「隠狸」も披露されます。

また、片山九郎右衛門さんが本公演の見どころを解説し、仕舞を実演するほか、能装束の着付け体験ができるプレイベントも開催します。能楽をより深く知り、楽しめる貴重な機会です。ぜひ、能楽の魅力を存分にご堪能ください。

       

【高槻明月能】

日時:令和7年11月20日(木曜日)開演19時(開場18時15分)

会場:高槻城公園芸術文化劇場北館中ホール(全席指定)

   (高槻市野見町6番8号)

※JR「高槻駅」から徒歩13分。阪急「高槻市駅」から徒歩8分

※公共交通機関をご利用ください。

料金:一般4500円 25歳以下1000円 ※高槻文化友の会割引あり

※未就学児入場不可

【プレイベント】

日時:令和7年10月9日(木曜日)開演14時(開場13時30分)

会場:高槻城公園芸術文化劇場南館サンユレックホール(全席指定)

   (高槻市野見町6番8号)

※JR「高槻駅」より徒歩13分。阪急「高槻市駅」より徒歩8分

※公共交通機関をご利用ください。

料金:1500円 ※未就学児入場不可

【関連ホームページ】

高槻城公園芸術文化劇場ホームページ

https://www.takatsuki-bsj.jp/tat/event/20250318-3085

【本件に関するお問い合わせ先】

高槻城公園芸術文化劇場

電話:072‑671‑9999(10時から17時まで)※月曜休館(祝日を除く)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高槻市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府高槻市桃園町2番1号
電話番号
072-674-7111
代表者名
濱田 剛史
上場
-
資本金
-
設立
-