【6社合同意識調査:家事代行・ベビーシッターの仕事】主婦の約4割が「興味あり」/現役スタッフが思う仕事の魅力1位「お客様に喜んでもらうのが嬉しい」73.9%
しゅふJOB調べ
未経験者については「しゅふJOB」の登録者(有効回答数817名)、経験者については株式会社キッズライン(本社:港区六本木、代表取締役社長:経沢香保子)、株式会社パソナライフケア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 髙橋康之)、株式会社ベアーズ(本社:中央区日本橋浜町、代表取締役社長:高橋健志)、株式会社ポピンズシッター(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 丸山 祐子)、株式会社ミラクス(本社:東京都港区、代表取締役社長:天野孝則)の登録スタッフ(有効回答数619名)を対象に調査を実施しました。
家事代行・ベビーシッターの仕事は、特別な資格や経験が必要なく、主婦が培った家事・育児のスキルや経験が活かせる、主婦が活躍しやすい職種だと言えます。そこで当社は、家事代行・ベビーシッターサービス会社の現役スタッフ(経験者)と、『しゅふJOB』の登録者(未経験者)に意識調査を実施しました。家事代行・ベビーシッターの仕事は、コロナ禍において、在宅勤務の増加に伴い家事の負担が増えた家庭のサポートにもなります。株式会社ビースタイル メディアは、『しゅふJOB』を通して、これからも主婦と「家事代行・ベビーシッターの仕事」のマッチングに尽力してまいります。
■サマリ

・「興味あり」と回答した人の割合 家事代行:39.1%、ベビーシッター:40.9% ・未経験者に聞く、家事代行の仕事に持つ良いイメージは? 1位「家事(育児)の経験を活かせる」53.8% ・未経験者に聞く、家事代行の仕事を躊躇してしまう理由は? 1位「事故・破損などの問題がありそう」65.3% ・経験者に聞く、家事代行の仕事を始めたきっかけは? 1位「希望のシフト通り仕事ができる」76.1% ・経験者に聞く、家事代行の仕事の魅力は? 1位「お客様に喜んでもらうのが嬉しい」73.9% ・経験者に聞く、働く前と今とのギャップは? 1位「時間が思ったよりとられた」48.0% |
- 「興味あり」と回答した人の割合 家事代行:39.1%、ベビーシッター:40.9%
Q. ベビーシッターの仕事経験についてお教えください(単一回答)
- 未経験者に聞く、家事代行の仕事に持つ良いイメージは?1位「家事(育児)の経験を活かせる」53.8%

※「その他」を選んだ回答者のフリーコメントより抜粋 ・ベビーシッターに関してですが、社会全体で子育てをすることができるのと、世の中のお母さんの負担を軽減できることです。 ・自分の経験を活かして、お忙しい人のお役に立てる。 ・掃除好きなので、その性格が活かせるのは嬉しい ・片付けや掃除など家事のスキルが上がりそう。ただ、個人の価値観でクレームになるかも?という心配もあります。 ・働く事が可能なすきま時間を労働にあてれる |
- 未経験者に聞く、家事代行の仕事を躊躇してしまう理由は?1位「事故・破損などの問題がありそう」65.3%

※「その他」を選んだ回答者のフリーコメントより抜粋 ・人間関係のトラブルに巻き込まれたくない。もしくは、TVなどで報道されるスーパー家事職人のような人を期待したお客様を満足させれるとは思わない。 ・自信も無いうちに1人でやらなきゃならない状況になりそう。 ・家事代行の料理中心をやりたかったが時間内に5.6品も作る事は難しそう ・普段の家事はやっていますが、他人様にこのレベルで通用するのか不安 ・コロナの不安 |
- 経験者に聞く、家事代行の仕事を始めたきっかけは?1位「希望のシフト通り仕事ができる」76.1%

※「その他」を選んだ回答者のフリーコメントより抜粋 ・一人でする仕事なので。食事を忙しいお母さま方のため代わりに作って差し上げたくて。 ・掃除、家事、料理が好き、暇だから、家にじっとしていたくない ・専業主婦で資格もなくても、近くで働けると思ったから。 ・家事は自分で普通にやっていたが、お仕事として請け負ったら家事のテクニック等自己流では知り得ない技が身につくと考えたから。 ・料理学校で学んだことを活かせるお仕事がしたかった。掃除が苦手なのでプロの技を身につけて掃除好きになりたかった。 |
- 経験者に聞く、家事代行の仕事の魅力は?1位「お客様に喜んでもらうのが嬉しい」73.9%
- 経験者に聞く、働く前と今とのギャップは?「好きな時間にシフトを入れられた」41.3%
- 他に寄せられたコメントなど詳細はこちら
家事代行・ベビーシッターのお仕事って実際はどう?現役スタッフから聞いたアンケート結果発表!
https://part.shufu-job.jp/news/survey/15153/
- お仕事情報はこちらから
・家事代行・ハウスクリーニング
https://part.shufu-job.jp/job/housekeepercleanning
・ベビーシッター
https://part.shufu-job.jp/job/babysitter

■調査概要 <未経験者> 調査⼿法︓インターネットリサーチ(無記名式) 有効回答者数︓817 名 ※調査対象者のうち、「家事代行は経験がある」「ベビーシッターは経験がある」と回答した方を除いて集計 調査実施日︓2022年2月24日(木)〜2022年3月11日(金)まで 調査対象者︓求人サイト『しゅふJOB』登録者 <経験者> 調査⼿法︓インターネットリサーチ(無記名式) 有効回答者数︓ 619名 調査実施日︓2022年3月4日(金)〜2022年4月18日(金)のうち2週間(※企業により異なる) 調査対象者︓家事代行・ベビーシッターサービス会社5社(株式会社キッズライン、株式会社パソナライフケア、株式会社ベアーズ、株式会社ポピンズシッター、株式会社ミラクス)の登録スタッフ ※本リリースの引用の際は、 必ず「しゅふJOB調べ」とクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます。 Webサイトのリンクを設定いただける場合は、 こちらのURLをご記載ください。 https://part.shufu-job.jp |
<キッズライン>https://kidsline.me/
キッズラインはご依頼者様とサポーター(ベビーシッター・家事代行)の出会いの場を提供するサービスです。キッズラインが一人ひとり面談・研修を行ったサポーターが登録しています。
※ベビーシッターのご登録には、該当資格もしくは研修受講が必要です。
[求人情報]https://part.shufu-job.jp/com-10148258
<パソナライフケア>https://iegoto.pasona-lc.co.jp/
家(イエ)ゴトは、パソナライフケアの家事代行サービスです。
皆さまの豊かな生活のために、毎日の家事からご家族のケアまでライフスタイルに合わせたメニューで心を込めてサポートいたします。
[求人情報]https://part.shufu-job.jp/com-10143605
<ベアーズ>https://www.happy-bears.com/
家事代行・ハウスクリーニング・ベビーシッターは、業界大手のベアーズ。全国5大都市を中心にサービスエリアを全国に拡大中!感動度120%の安心サービスを提供します。
[求人情報]https://part.shufu-job.jp/lp/bears
<ポピンズシッター>https://smartsitter.jp/
ポピンズシッターは、ポピンズグループの安心とスマホで選べる利便性を兼ね備えた、派遣型ベビーシッターです。
[求人情報]https://part.shufu-job.jp/com-10004900
<ミラクス>https://sitter.miraxs.co.jp/
確かな育児の技術といっぱいの愛情で、子どもたちの健やかな成長をお手伝いします。
[求人情報]https://part.shufu-job.jp/com-10015270
- <しゅふJOBとは?>
しゅふのお仕事探しならしゅふJOB!パート・アルバイトや、正社員、業務委託、派遣まで、しゅふ歓迎のお仕事情報が満載!しゅふに嬉しい条件で探せる、主婦と主夫のための求人サイトです。
⇒https://part.shufu-job.jp
<<第3回 日本サービス大賞 厚生労働大臣賞を受賞しました>>
https://service-award.jp/result_detail03/labor01.html
- <ビースタイルグループとは?>https://www.bstylegroup.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像