【BS日テレ】東京で人気の立ち食いそばそば2軒 「こんな長いの見たことない」板橋で見つけた巨大ナスにドランク塚地も興奮! 富士見台の評判が評判を呼ぶ立ち食いそば屋!

11月17日(月)よる10時~放送「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」~東京・板橋2丁目 和食の技を立ち食いそばに注ぐ! / 東京・富士見台 商店街を盛り上げる肉そば ~

BS日テレ

(C)BS日テレ
(C)BS日テレ

新婚夫婦が作る和食の技が光るそば

1軒目の舞台は東京都板橋区。

江戸時代に旧中山道の宿場町があった仲宿商店街をふらっと散策する塚地武雅(ドランクドラゴン)。

100年以上前に建てられたという風情あるお店を発見。そこは、米店だったところを改装し、現在はおむすびと海苔弁当のテイクアウトをしている店。

おむすびには縁がある塚地は自家製のネギ味噌おむすびを食べることに。そのリアクションは…

 

お目当ての立ち食いそば屋は板橋区役所の近くで、そば・うどんと書かれた、朱色の看板が目立つ。

さまざまな和食を手掛けてきた夫が店主、料理の世界で出会った妻が店長という新婚夫婦が営む立ち食いそば屋は和食の技を注いだつゆと天ぷらが評判となり、人気店となっている。

ダシの出来栄えを夫婦2人で確認する姿はまさに二人三脚。今回は、気になるトッピングが多く、温かいそばに、おかひじきとマー坊ナスの天ぷら、そして豚肉を揚げたパイコーを乗せる超ボリューミーな一杯になった!

「しょうゆがしっかりしているから、濃い味のつゆが甘い辛いがあって最後に酸味がくる。」と自慢のつゆを絶賛する塚地。さらに、ナス大好き芸人として見逃せないマー坊ナスという細長い品種のナス天ぷらを一口食べ

「こんな長いの見たことない。サクッとなった中に皮のピシッ!身のニュル!」と興奮気味に美味しさを伝えた。店主の夫はどの材料にもこだわっているので、経理を担当する妻は一苦労…塚地も

「これはお金かかってますね」と納得の一杯を堪能した。

(C)BS日テレ
(C)BS日テレ

2軒目は、東京・富士見台。商店街を盛り上げる肉そばをアンコール放送でお届けする。

(C)BS日テレ
(C)BS日テレ

[タイトル] 

ドランク塚地のふらっと立ち食いそば

 

[番組概要]

ドランクドラゴン塚地武雅が庶民の味方「立ち食いそば」を求め、日本全国をふらっと旅する番組。行く先々では最高の1杯と心温まる素敵な出会いが。こだわりあり、人情ありのほんわか立ち食いそば巡り!

 

[放送日時] 

11月17日(月)よる10時~11時放送(毎週月曜よる10時放送)

         

[放送局] 

BS日テレ / BS日テレ4K

 

【出演者】

塚地武雅(ドランクドラゴン)

ナレーター 柳家喬太郎

 

[クレジット]

ⒸBS日テレ

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社BS日本

46フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1−6−1 日テレタワー23階
電話番号
-
代表者名
粕谷賢之
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年12月