NEC、CEATEC AWARD 2024においてCEATEC 25周年特別賞を受賞:「産業DX 推進と業務効率化を実現するNECの映像認識×生成AI」

日本電気株式会社

CEATEC AWARD 2024 記者会見後の様子

 NECは、CEATEC AWARD 2024において「産業DX推進と業務効率化を実現するNECの映像認識×生成AI」にてCEATEC 25周年特別賞を受賞しました。この賞は、CEATEC AWARDに応募されたすべての案件 (グローバル部門を除く) の中から、CEATEC 25周年の特別テーマである「Innovation for All」に相応しく、またその中で、特にAI関連テクノロジーとその活用において優れていると評価された案件に与えられる賞です。

 今回受賞した技術は、長時間の映像データに映った人物や車、建物、動物、樹木、空の様子などの様々な物体や環境とそれらの変化を映像認識AIによって認識・理解し、NEC開発の「cotomi(注1)」を含む生成AIの大規模言語モデル(LLM)を用いて、利用者の目的に応じた短縮動画と説明文章を自動生成する世界初の技術です。本技術は、デジタル都市に蓄積される膨大な映像データの利活用を可能にし、産業DX推進と業務効率化の実現に貢献します。

 10月15日(火)から18日(金)まで幕張メッセで開催されるCEATEC 2024では、本技術についてデモを交えてご紹介する展示「映像認識×生成AIによる報告書作成業務の変革」のほか、NECの最先端テクノロジーを用いて、社会課題やお客さまの経営課題解決を目指すセキュリティや生体認証などの展示を予定しています。

■CEATEC 2024 出展内容詳細

https://jpn.nec.com/event/ceatec2024/index.html

※CEATEC来場には事前登録が必要になります。(登録無料)

■「産業DX 推進と業務効率化を実現するNECの映像認識×生成AI」について

 本技術にはNEC開発の生成AI「cotomi」と高速なデータ検索システムを活用しており、1時間以上の動画から目的のシーンの抽出と説明文章作成を数秒間で実行できます。本技術をドライブレコーダーの動画分析に活用することで、事故発生時の状況や発生に至った経緯などを説明する文章と短縮動画を生成し、事故調査報告書をフォーマットに合わせて自動作成することが可能です。

また、事故調査報告書の作成以外にも、空港での地上業務支援、看護・介護記録の作成支援、製造・建設現場での作業記録の作成支援など具体的なユースケースへの展開を見込んでおり、様々な分野において業務効率化を支援します。

なお、本技術の基本原理をまとめた論文は、2022年10月にマルチメディア分野の最高峰国際学会であるACM Multimedia 2022にてBest BNI Paper Awardを受賞し(注2)、学術的・技術的観点で国際的高評価を得ています。

(注1)

「cotomi(コトミ)」はNECが開発した生成AIの名称です。ことばにより未来を示し、 「こと」が「みのる」ようにという想いを込めており、生成AIを軸にお客様と伴走するパートナーでありたいとNECは考えています。

https://jpn.nec.com/LLM/index.html

(注2)ACM Multimedia 2022は、2022年10月10日から14日にポルトガルのリスボンで開催された。BNIはBrave New Ideasの略称。受賞論文: Compute to Tell the Tale: Goal-Driven Narrative Generation,

https://dl.acm.org/doi/10.1145/3503161.3549202

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本電気株式会社

59フォロワー

RSS
URL
https://jpn.nec.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5丁目7-1
電話番号
-
代表者名
森田 隆之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-